ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カルビー 青いじゃがりこ シーフード味
ローソン 函館中央病院店がリニューアルオープンしていました🎊1日限りのセール✨で、本題はこちら。変わった品が売られていたので🐈青と言うより緑で、食べて謎味な処も面白いなと💡青い稲妻を思い出したり💡巨人軍の、松本は脚が速かったなぁ~w
2025/02/28 19:27
ギネス世界記録認定を受けたカレーパン!
今年の雪まつりで、ガッツリ売れた商品が販売されていました🍞第一印象は、小さくてお高い🐈雪まつり会場で売れたのは、手頃の価格と手軽に食べられる点が要因かな?と💡リピート率は....
2025/02/27 20:08
美味鮮 湯の川店 ~リニューアルオープン~
函館市湯川町1丁目9−15 🌎初めて訪れましたが、今日がリニューアルオープンで🎊何が変わったのかもわからないけど、メニュー✨食べ飲み放題は3名様からで、予約が必要です。お水はセルフでランチはセルフコーヒー付きですが、メニューには書かれていません。お高級店
2025/02/26 21:03
5種具材のワンタンメン 鶏がら醤油 新日本スーパーマーケット同盟
5種具材のワンタンメン 鶏がら醤油新日本スーパーマーケット同盟とは、アークス(本社:北海道)、バローホールディングス(岐阜)、リテールパートナーズ(山口)の3社の資本提携ドイツ・オーストリア・イタリアの3国同盟って、今の歴史の教科書に載っているのかな?と、ふ
2025/02/25 20:19
5種具材の赤辛ちゃんぽん ~新日本スーパーマーケット同盟~
アークスへ行ったらさ🐈推しているカップ麺✨2つ購入したから、まずこちらを🍜新日本スーパーマーケット同盟(笑)日本・ドイツ・イタリアの3国同盟って、今の歴史の教科書に載っているのかな?と、ふと💡中身ポッチャリ系の麺❤カラフルな具達✨5分後はこんな感じでスープ
2025/02/24 20:54
サイゼリヤ 函館グランディールイチイ
函館市美原1丁目3−1 グランディールイチイ 🌎以前にも座った席でした(笑)メニュー✨平日はスープが無料✨まっ、いつものように🐈ほうれん草のソテーたっぷりコーンのピザバッファローモッツァレラピザシェアする楽しみ🍕タバスコは無く、ホットソースで🔥中学生の問題みたいな
2025/02/23 19:52
鍛治温泉
函館市鍛治1丁目34−15 🌎場所は、平田君の家の1階に在ります(笑)露天風呂は、落ち着いたBGMが流れていて、リラックス効果がいつの間にか無くなった、マイアヒルちゃんを思い出しました💡
2025/02/22 21:24
魚べい 北斗市七重浜店 「国産ネタフェア」
北斗市七重浜5−16−8 🌎今年初の魚べい🍣まぐろと、サーモンはハズレ無しだし✨相変わらずこう言った店での、麺類は小食な人向きかと💡お好み焼きとかwwwしばらく訪れていなかったので、いつの間にか箸に変化が日頃の行いが良いせいか?会えました❤アジの大きさは立派な物
2025/02/21 19:44
サイゼリヤ 函館グランディールイチイ ~早くも、新メニュー登場~
函館市美原1丁目3−1 グランディールイチイ 🌎サイゼリヤです。サイゼリヤです...サイゼリヤです。メニュー✨マイナーチェンジした2品🦐スタメン500mlと250ml🍷ポップコーンシュリンプとタラコのクリームグラタン小型の海老が3つ🦐全粒粉ペンネ水と炭酸水は無料なのでスパークリ
2025/02/19 19:47
麺屋 むすび
八雲町東雲町18−1 🌎メニュー✨お連れ様は、相変わらずに🍺鶏白湯麵八雲豚骨味噌らーめん具の違いは生姜だけ久しぶりの白湯は美味しく❤チャーシューは厚い物でした🐈
2025/02/18 20:15
かくれそば処 番屋
函館市本町31−32 🌎メニュー✨大エビ天かけそばかけそばが430円だから、このエビ天は320円なんだなと、いつものセコイ計算に走ります(笑)中々のサイズでしたが、中身はそこそこ🦐S&Bは、スパイス&ハーブなんだって💡温まりました😻
2025/02/17 21:56
しゃぶ葉 函館鍛治店 ~勝手に豆乳トマトスープ出汁を作ってみた~
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎平日だけと、チョイとお待ちくださいスタイルなので、行儀よくおっちゃんこ🐈ラッキーな事に、6名様席に当たりました✨お1人様、贅沢席✨もう1つ鍋が置けるようになっていました。メニュー✨スタメン白菜は高級食材となっているので、食べておこう
2025/02/16 21:11
らーめん ぎょうざ 黄色い花
北斗市本郷2丁目35 🌎何を食べようかも決めていませんでしたが、玄関前で答えが出ました🐈めにゅう✨岐阜の老舗の醤油✨九州らーめん2024 ~冬がはじまるよ~味変の高菜それぞれのレベルが高くて😻
2025/02/15 21:52
七重浜の湯
北斗市七重浜8丁目4−1 🌎お返しが面倒な、バレンタイン❤高級な卵だなーと、馬鹿ずらして眺めていたら、有精自然卵🥚次に行って、有ったら購入してみようと💡あちらこちらで、物販に力いれているなと🐈サウナ前の浴槽が、低温の「ととのい湯」になっていました♨
2025/02/14 21:59
湯元 花の湯
函館市桔梗町418−414 🌎久しぶりに訪れたら、こちらがブクブクしていなくて、空っぽでした。前回来た時より、20円~30円上がったなと💡もちろん、サウナも付けましたが「セクシー瞑想サウナ」ってwww雰囲気が変わったなぁ~と思ったら、店のマスコットキャラクター
2025/02/13 21:00
日清のどん兵衛 3種のチーズの豚キムチ味うどん
間髪入れずに、新発売✨くさいキムチが入っているかと、驚いた次第でございまして実際は、はくさいキムチでした(笑)チーズ星人は、渡来25周年✨中身は、粉末スープのみかやくは、既に麺上にお湯を注いで5分後粉末スープを混ぜ合わせて完成✨キムチとチーズのハーモニーで
2025/02/12 21:01
函館市美原1丁目3−1 グランディールイチイ 🌎サイゼリヤです。ぱっとサイデリアで、西城秀樹を投げ飛ばす、小林亜星を思い出す人も多いかと思います(笑)日・祝はスープが置かれていません。お安いドリンクバーですが、ドリンクバーを付けなくても炭酸水は無料です✨お連れ様は
2025/02/11 20:41
江頭2:50のエガちゃんねるカップ麺 激辛豚骨ラーメン
ファミリーマート限定商品✨最後の1つを買えました🐈辛さレベルは4中身麺は極細お湯を注いで、3分後🍜液体スープを加えると、一気に姿が変化🔥薬味は、ネギ・キクラゲ・ゴマチャーシューの厚み同じ、日清の辛さレベル4なら、こちらの方が辛いと感じました。
2025/02/10 20:19
函館市美原1丁目3−1 グランディールイチイ 🌎「サイゼリヤ」です。ヘパリーゼでお馴染みの、「ゼリア新薬」とは関係ありません(笑)毎回、セットする必要が無いから、時短だな💡平日だけのメニュー✨ランチデミグラスハンバーグ(税込600円)ランチメニューだから、お得なんだろ
2025/02/09 21:18
江頭2:50のエガちゃんねるカップ麺 イカ墨トリプルガーリックまぜそば
ファミリーマート限定商品✨中身は一杯温めろ&温めるな仕様湯切りして、全部入れたら、かなりのニンニク臭数量限定の商品なので、お早めに🐈
2025/02/08 20:04
函館市美原1丁目3−1 グランディールイチイ 🌎「サイゼリヤ」です。「サイゼリア」ではありません(笑)「山岡家」を「山岡あ」と言う位変ですwww通じれはいい話ですけど🐈スマホデビューは遅かったけど、まだ時代について行けました。メニュー✨平日は、15時までスープが❤オー
2025/02/07 21:47
日清の辛どん兵衛 特盛きつねうどん
またまた、新しいのが登場していました。辛さレベル4は、自分にとっては汗と鼻水が出る辛さでした(笑)中身お湯を注いで5分後は平和な光景ですが...後入れしたら地獄みたいなw腹をくくりましょう。ただ、辛くで味がぼやける事無く、カツオ風味がドーンと✨辛いが故、お揚
2025/02/06 21:25
スシロー 函館美原店 「豊洲×スシロー」
函館市美原1丁目16−5 🌎笑福亭の姿が無くなったのは、何か違うと思います。豊洲 天然本鮪中とろいい!!❤お連れ様は、目を離した隙に🍶うなぎ120円✨江戸前の匠すし5種盛食べて馴れていたから、わからなかったけど、スシローはシャリが美味しい🐈
2025/02/05 19:37
くら寿司 函館東山店
函館市東山2丁目5−20 🌎かなり久しぶりに🍣訪れなくなったのは、それなりに理由が有るわけで...チョイと期待して来ましたが...シャリ、色合い、切り方とか、自分好みで無かったので...別な店に行きました🐈
2025/02/04 21:03
函館市本町31−32 🌎年が明けても、安さは変わらず✨大ざるを2つと注文しながら入店したら、こんな形に。キモい、おっさん1人でごめんなさいでした(笑)大盛、2人前でも1000円を切る価格❤贅沢気分(笑)変態仮面を、ふと思い出したりw
2025/02/03 21:17
マルちゃん やきそば弁当 「オホーツクほたてバター醤油味 & 登別閻魔やきそば風」
今年も、期間限定の新商品が✨オホーツクほたてバター醤油味中身はいつもの品でふりかけと、スープは分離して欲しいなと💡ソースを混ぜ合わせると、バターの香りが❤ふりかけは、胡麻と胡椒いつか、どこかで食べた味(笑)登別閻魔やきそば風登別市の、ご当地フード✨恥ずか
2025/02/02 22:13
スシロー 函館美原店
函館市美原1丁目16−5 🌎何かがおかしい世の中だけどいつものように、食事出来る幸せ❤鮭とサーモンの違いを知っていれば、話のネタにもなります🐟出世魚についても、同じく。生海老と、海老フライについては知りませんけど(笑)ガリが通常の物に戻っていました✨前回
2025/02/01 21:32
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、北の一匹猫さんをフォローしませんか?