ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
湯元 花の湯
函館市桔梗町418−414 🌎ブクブクしていない日も有るんだな♨サウナ料金が別になってから2回目の訪問。明日から、またさ...右側は、屋内のサウナの足元がライトで飾られていたけど、テレビが無くなっていたのは残念。露天の方は、ソルトピットの隣に、整い部屋と樽
2023/09/30 20:30
くら寿司 函館東山店 「かにといくらフェア」
函館市東山2丁目5−20 🌎今年も残り約3か月...でも日中はまだ暑い。桃太郎からの贈り物🍑やっぱり、爆盛軍艦がいいなと💛今日は当たりませんでした。
2023/09/29 20:30
そば処 松くら
函館市湯川町3丁目17−2 🌎この辺りで、猫達がくつろいでいる姿をよく目にしていましたが、この日は会えませんでした🐈メニュー音威子府産と表記されていましたが、何日か前に美瑛産の新そばになったそうです。十割そば(大盛)奇麗に並べられていて、ボリュームも結構。
2023/09/28 21:30
山の手温泉
函館市山の手3丁目44−28 🌎じゃらんの、温泉巡りスタンプーラリーが3件目に達したので、忘れた頃に入浴剤が届くはず💡腕もマッサージしてくれる機械は、15分100円と嬉しい価格設定💛別のどこかの同様の機種は直ったのかと?www
2023/09/26 21:30
横丁ラーメン
函館市大川町14−22 🌎気になっていたけど、中々来れなかった店の1つ。値上げ値上げの毎日だけど、メニューは時が止まっているような冷やしラーメンは9月までで、冷やし中華は10月までの謎?塩もやしラーメン塩チャーシュー函館塩ラーメンと言うより、どこか家庭的でお婆
2023/09/25 21:00
UVカフェ
函館市亀田本町3−20 🌎9時から営業していて便利です。お洒落な喫茶店☕ちょこちょこと、沖縄が散りばめていたり✨メニューフードとドリンクとで、1000円と注文しやすくなる心理を突いていたり💡沖縄そば(大盛り)普通盛との比較。独特の麺長いもが入っているのは驚きまし
2023/09/24 19:30
くら寿司 函館東山店 「うにといくらフェア」
函館市東山2丁目5−20 🌎無添加だから、さぞかし美味しい物と期待していましたが、残念な結果に。たぶん、海外産の冷凍品と思われます。他は、中々と🍣鮮度くんは、必ず当たりです。桃太郎からの贈り物は、大好きな赤貝3貫🍣新メニューも有りましたが...既に、ミニタオ
2023/09/23 18:30
白石公園はこだてオートキャンプ場
函館市白石町208 🌎旅行したいけど、お金も無ければ時間も無い現実に、苦しみながら思い付いたアウトドア💡丁度いい日が空いていました。通常料金は14000円だけど、平日は10000円✨何人泊っても✨管理棟で必要事項を記入してチェックイン。何だか、見た光景だなと調べて
2023/09/22 21:00
函館高温源泉 湯の箱こみち
函館市昭和3丁目22−1 🌎今年も湯巡りパスポートが発売されました♨特典が1回の所が多い気がしましたが、利用できる期間が長く✨ここでは、450円で入館出来る特典だけど、今日はインスタ割を利用して♨お茶の機械が、濃くできる機械になっていました🍵
2023/09/15 22:30
かくれそば処 番屋 ~夏季限定メニューが+1~
函館市本町31−32 🌎ねばねばそばが新登場✨And I will never never never...Let the love go I wanna Love Somebody tonight♪と、歌って食べるのもいいと思います(笑)いつもの様に🍺大ざる430円(ざる)+50円(大盛)+450円(ビール)=980円お財布に優しいのも💛
2023/09/14 21:00
函館 乃木温泉なごみ
函館市乃木町4-25 🌎まだまだ暑くて、今年は変だな。露天風呂の椅子に座って、うたた寝zzzつい、寄ってしまうコーナー捕獲して~と声が聞こえたのでNOGI01でしょうか?🐻元気に、飼い主さんにお届け出来ました(笑)
2023/09/13 21:00
手打ちそば 松よし
函館市中島町6−8 🌎営業時間は短いです。冷たい蕎麦茶は嬉しい~メニューいつものように🍺大もり230グラム
2023/09/10 21:30
BOOKOFF DCM上磯店_9月8日(金) グランドオープン!
北斗市七重浜7-12-1 DCM上磯店 2F 🌎本を売るなら ブッ〇す~♪www以上
2023/09/08 22:00
大衆酒場 棚からぼたもち
函館市本町34−14 第1錦ビル 🌎棚からぼたもち、マイアミ天国ついては(笑)普通の蕎麦店よりも、攻めているようで吉田さんもビックリwお連れ様は、初なのに強気の攻めw私は大盛りでサービスで頂いた、デザートも美味しかったです。また、昼限定かも知れませんが、ドリン
2023/09/05 21:01
マルちゃん やきそば弁当 「札幌辛みそラーメン風&たらこ味強め!」
たらこ味強め!たらこ味バター風味と比べるべきだけど、今回も新商品を食べてみましたのネタでして。とりあえず、普通に作っていると気が付かない点として、特製油もたらこ味です。勤務中でしたが、飲みたくなる味でした🍺札幌辛みそラーメン風こちらは、みそ味に対してコンソ
2023/09/04 22:00
中国料理 中和廊
函館市山の手3丁目21−1 🌎2代目に引き継がれましたが、先代の息子さんと言う話ではありません。開店メニュー✨2月から時が止まっていたのを💡ムースールー炒飯スープ付きチャーシュー麺(醤油)猫舌向きの仕様🐈塩ラーメンと、塩・クラシックの食べ比べもしてみようか
2023/09/01 21:30
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、北の一匹猫さんをフォローしませんか?