chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Don't Count ! Feel !! https://ameblo.jp/soukyu99-15/

囲碁7段を目指しお勉強!効果的な上達法を探る。 棋書の紹介が主な内容です。

棋書の紹介が主でしたが、プロの碁を題材に大ヨセの検討をこれからおこなっていきます。

宗久
フォロー
住所
南区
出身
瑞穂区
ブログ村参加

2018/02/28

arrow_drop_down
  • 囲碁 関航太郎九段の上達法

     第61期十段戦挑戦手合五番勝負第二局のYouTube解説で関航太郎九段(解説時は天元)が視聴者の質問に対して「詰碁をやった記憶がない」と回答していたのが印象…

  • 棋書「呉清源名局細解2」

    呉清源 名局細解2出版社 誠文堂新光社 名局細解シリーズ。譜分けが細かく、呉清源先生の詳細な解説が堪能できる。 10時間コミなしの碁が4局収録されている。4局…

  • 林海峰の基礎からの筋 上 参考譜

     林海峰の基礎からの筋 上 新装版: イメージが変る速習上達法Amazon(アマゾン)  林海峰の基礎からの筋 上巻: イメージが変わる速習上達法Amazon…

  • 棋書「呉清源 名局細解2」

    著者 呉清源出版社 誠文堂新光社 呉清源氏の棋譜4局の詳細な解説が掲載されている。コミなしの碁で白からの仕掛けがかなり急である印象を受ける。持ち時間はどれも1…

  • 棋書「囲碁AI流定石の基本と変化」

    著者 山田 真生出版社 マイナビ2022年初版相手が間違えればすぐ有利! 囲碁・AI流定石の基本と変化 (囲碁人ブックス)Amazon(アマゾン)  近年、プ…

  • 高尾紳路九段の碁 1

     揺れ動いた形勢、最後に読み勝った許十段…Sリーグ3回戦 対高尾九段戦観戦記【読売新聞】観戦記一覧ページはこちら>> ◇白 十段 許家元(1勝1敗) × 黒 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、宗久さんをフォローしませんか?

ハンドル名
宗久さん
ブログタイトル
Don't Count ! Feel !!
フォロー
Don't Count ! Feel !!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用