chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • TS2016って・・・・。

    TS2016を先週の金曜にちょっと乗ってきました。行先はいつもの箱根峠。天気が良かった。箱根を登り始める前にTS2016の各部目視点検。で、前から気になっていた折り畳み部。やっぱり締めても締めても少しガタが有ります。何だろうな~、やっぱり折り畳み機構の設計思想が良くないと思います。前にヤフオクに出てたTS2016はこの折り畳み部を溶接した物が出てたんだけど気持ちはわかります。綺麗に溶接できるなら自分もそうしたいです。実走では大丈夫なのですが折り畳み部にガタが有るのは気持ち悪いです、もし峠の下りで40キロオーバーの時にここが壊れたら・・・、とか考えると心配。そんなことを思いながら登る。まあ実際の走りの部分では出番の多い、ビアンキのレプレとタイヤサイズが同じなのでブレーキの効き以外はそう大きくは変わりません。レプレ...TS2016って・・・・。

  • TS2016はまあなんとか走れるようになったかな?

    先週土曜のテニスの前にちょっと走ってみました。いつものテニスコートから水神さんまで。なんとかショックのゴムは接着出来かな?多少は伸び縮みしているよう、MTBのサスのように大きく動かないので好感がもてます。MR4はサスの動きで上下動が非常に大きく気持ち悪かったので・・・。やっぱりホイールベースが長いと坂を上っていて速度が落ちた時のふらつきが少ないのでなかなか乗りやすい。まあ重量はとっても重いので山登りには不向きですが・・・。(笑)フォークはカーボンなので持った時に後ろ側がとんでもなく重いです、これフォークも純正フォークにしたらママチャリなみに重くなりそう。やっぱりスタンドが欲しいな~、さらに重くなっちゃうけど・・・。それと古いサイコン付けたんだけど見にくい、と言うかぜんぜん見えない。なんかキャットアイでブラケット...TS2016はまあなんとか走れるようになったかな?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひまじんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひまじんさん
ブログタイトル
ひまじんのテニス&チャリ日記
フォロー
ひまじんのテニス&チャリ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用