chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
癒え待ちの月-イエマチノツキ- http://blog.livedoor.jp/iemachinotsuki/

視神経炎の為、右眼の視野を失いましたが、2024年秋よりシンガーとしての活動を再開しました。摂食障害者やインナーチャイルドについても複数のブログで発信中。感情を大切に日々を綴ります。

大阪を中心にシンガーとして活動しています。 視神経炎になり、右眼の視野がありません。 インナーチャイルドと共に乗り越えた 元自傷癖者で在り、摂食障害者でもあります。 日々の感情を大切に発信しています。 https://www.instagram.com/megumi_tsukimachi/ https://twitter.com/iemachinotsuki

月待陽(ツキマチメグミ)
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/23

arrow_drop_down
  • がんばれとがんばれ。

    今までに体験した旅行の中で一番悔しかったのは沖縄。体調が最悪の頃で今思えば右眼が見えなくなる前の症状だったのだけれど当時は沢山の病院を回っても原因不明でしかも右肩の手術の傷がなかなかなおらなくてそれでも行ったのだけどお天気が悪くて沖縄の海も曇ってるし海は

  • 自分の心は自分で守る。

    ライブまで1ヶ月を切りました。ライブの詳細はこちらをクリックしてご覧下さいね 右眼が見えなくなって昨年秋4年振りにやっと音楽活動を再開して以来詰め込んで詰め込んで私なりに出来る限り必死になって動いてきました。"両眼が見えなくなっても歌ってる人なんて沢山居

  • 来月開催☆「音会」VOL1♬

    今年最初となる春のライブが来月に迫ってきました♬自分で主催するライブイベントです♡始めは「陽企画」として掲載していましたがいろいろと悩んだ結果私の作家業の屋号「月陽-つきあかり-」と同じ字を使いたくて主催名を「月陽企画」としました。(小さなこだわりです)イ

  • 地雷。

    きっと誰にでも心の中に1つくらい地雷がある。どんな穏やかな人にでもそこだけは踏んではいけない踏まれてはいけない地雷がある。一度踏まれたら踏まれてしまったら爆破して大きな痛手を負う治らない痛手を負う。踏んだ相手を許す時が来てもその痛手が癒える事は無い。どの

  • 傷んで痛んで。

    私の「表現」は誰のもの?私が神経を磨り減らして時間やお金や労力を注いで注いでやっと吐き出す「表現」は私のものではないのですか?私の「ライブ」は私のものだとは考えているのではありません。「ライブ」はオファーをしてくれたり受けてくれたりするアーティストさん達

  • ごめんね。

    父が亡くなって一年。ごめんね、先にお伝えしておきますね。今日は重くて長い記事です。特別な日なので書いておきたいのです。父を思い出す度に自分を責めます。施設に入れてごめん。自由を奪ってごめん。こういう気持ちはきっと時間の流れで薄らいでゆくのだろうけれど無く

  • 「一人」と「独り」。

    心ってなんだかんだ言ってもそんな簡単には折れない。もう折れそうだーってもう駄目だーって思うところまで追い詰められても突き付けられてもそれこそ斬り付けられたってそんな簡単には折れ切ってしまわない。例え折れたとしても残った想いを掻き集めて必死で必死で添え木を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、月待陽(ツキマチメグミ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
月待陽(ツキマチメグミ)さん
ブログタイトル
癒え待ちの月-イエマチノツキ-
フォロー
癒え待ちの月-イエマチノツキ-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用