chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お得なポイントカードやアプリ

    利用するスーパーやコンビニを決める 同じところで買ったほうが断然お得です。ポイントが貯まるので! と金はクーポンをもらえることも。 ・ナナコカード ・Tポイントカード ・ぽんたカード ・dカード ・Rカード ・イオンカード など レストランもポイントカードの提携店舗か事前に調べておく 例…

  • 安いけどおいしい!お菓子ランキング10

    節約していてもおやつは必須。 それでも節約生活だと、おやつ選びは重要ですね・・・。 高いお菓子もたくさんあるので。 できれば安くてもおいしいものを食べたいです。 個人的に特に美味しい!と思った安価なお菓子をピックアップ。 1 チョコあんぱ〜ん ブルボンのお菓子。小さなあんぱんのようなお菓子が入ってます。 パンの部分の生地がとてもおいしいです。食感が良い。 そしてあんこもチョコレートの味がほん…

  • これを食べれば健康!?

    コロナやインフルエンザ、危険はすぐとなり合わせ。 免疫力が低いと感染しやすいことから、健康な体づくりは日ごろから大事です。 サプリメントや漢方は高いので、日ごろから栄養をしっかりとって風邪や病気にならないように注意したいです。 食事を侮ると、後で病気になって医療費がかかります。薬代もバカになりません。 そうならないためにも、食事は工夫してある程度の出費も予算内にしましょう。 私は健康面にもとて…

  • フリーターの心得

    フリーターは正社員ではないので、安定した収入がないのが辛いところです。 また、突然の怪我や入院の際の手当もないので、全て自己責任です。 金銭面の知識と自己管理能力、収入源の確保がないと辛いです。 まず、私が今まで経験してきたフリーターの心得を。 フリーターの心得

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みるくてぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みるくてぃさん
ブログタイトル
フリーター女子。一人暮らしの節約術
フォロー
フリーター女子。一人暮らしの節約術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用