コミュニケーションが苦手で自己肯定感も低く、自分の人生を変えたいと悩んでいた時に、コーチングに出会いました。豊かな人生を送るため、人生の満足度を上げるために色々研究中です☆
離婚したいけれど家を買ってしまった。住宅ローンもまだ残ってる・・・。どうしたら良いのか困っている方いませんか?この記事では離婚が決まった時家をどうしたら良いのかについて解説しています。
シングルマザーのPTA問題 この時期になるとどこの学校でもやってくると思います。 PTA問題。 面倒くさいから好き好んでやりたいという方は少ないと思いますが 小学校5年目にして思うこと。 どうせ回ってくるなら早いうちにやってしまった方が良い と私は思います。 スポンサードリンク シングルマザーだから出来ませんはやめましょう 「シングルマザーだから勘弁してもらえませんか?」 これはやめた方がいいです
何回書かせんねん!!笑 さて。 タイトルの「何回書かせんねん!!」ですが これは年度始めに書く学校に出す児童調査票等の書類のことです。 毎年 何回家族構成書かせんねん(2人しかいないけど) 何回過去にした病気のこと書かせんねん 何回アレルギー書かせんねん 何回自宅の地図書かせんねん 何回緊急連絡先書かせんねん その他もろもろ何回書かせんねん って思っています。笑 これ、毎年新しく書くんじゃなくて
シングルマザー ふざけんな 先日ブログ何書こうかなーと思ってネタを探していた時のことです。 検索で「シングルマザー」と入力したら 【シングルマザー ふざけんな】 って出て来ました。 ああ。何これ!?なんかショック。 これ・・やっぱりそうやって検索する方が一定数いるから出てくるんですよね。きっと。 悲しいけど一定数叩かれるシングルマザーもいるのが実態だと感じます。 スポンサードリンク なぜ叩かれる?
会話ってけっこう大事かも? 許されるものなら娘と仲良しの友人と、親やきょうだい以外は誰ともしゃべらずに過ごしたいですが・・・ まぁ限りなく不可能ですよね^^; 仕事の仲間とも話すし 学校の先生とも話すし(たまに) お客さんとも話すし 娘の習い事関連で他のお母さんとも話すし 近所の人に会ったら挨拶して一言二言話すこともあるし 生きていて誰とも話さずに過ごすっていうのはほぼ不可能だと思うんですね。 そ
「ブログリーダー」を活用して、Amiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。