この間の週末 ほんとうは 車で 彼の家の別荘に行く予定だった。 昨年から 入っていた予定だったけれど。 でも キャンセル。 とりあえず2/7までは頑張ろう。
区役所に行って、婚姻届をもらってきた時のこと。 生まれて初めて手に取った婚姻届。 あれ? 緑色じゃなんだ、と一瞬思ったが、あれは離婚届か。(笑) テレビで 特にドラマなどでは 圧倒的に見ることが多いのが離婚届なので、てっきりその色かと思った。 書き損じがあっては困るので、余分に下さい…と言おうとしたら 係りの人は、最初から二枚くれた。 やっぱり、同じことをお願いする人が多…
これは 女性のヒステリーでも 子供の泣き声のことでもない。 電子音のことを言っている。 私は一日何回もこの電信音を聞いている。 洗濯機がエラーになれば、ピーピー。 ドライを選ぶと 洗濯機側のその開始準備が完了すればピーピー。 洗い、すすぎ、脱水と、洗濯の工程がすべて終われば、ピーピー。 冷蔵庫を少し開けっ放しにすれば、ピーピー。 電子レンジで加熱が終わり、取り出すの…
私が 彼のことを好きになった理由のひとつに 彼の言葉遣いがある。 彼は基本お坊ちゃん育ちなので 考え方や振る舞い、言葉遣いなどが、とても上品だ。 性格もおっとりしていて 人の悪口も言わない。 まだまだ足りないところは多々あるが 言葉を大事にしていきたいと常に思っている私にとって 彼の言葉選びは、とても気持ち良く心に響く。 あるゲレンデで 30代の男性が そのゲレンデが16時半に…
彼曰く 今月から子作り強化期間だそうだ。 つきあう前までは 「子供のいない人生もあってもいい」とかいう発言をして その頃は ただの同僚同士だった子供大好きな私と飲みの席で 軽い言い合いになったこともあった彼だが 私とつきあうようになってから いきなり彼は子供好きになった。 つきあって間にもない頃から ももことの子供がほしい、ほしい、と、言っていた。 産み分けだの 排卵日だ…
「人は簡単には変われないんだよ」という人がいる。 「人は変われるんだ」という人がいる。 あなたは どっちですか? 私の周りの 人は簡単には変わらないのよ、という人の根拠は だいたい、こうだ。 持って生まれた自分や 育った環境によって培ったものが本当の自分であり 大人になり そこからどう変わろうと本人が努力しても 本当の自分はそれなので 変わったつもりでいても それはあくまでも…
ここ数か月、居酒屋というものに行っていない。 さみしいけど仕方ない。 早く収束して欲しい。 あの頃の日々が懐かしい。 ずいぶん前の 新宿にある私のお気に入りの和食のお店でのことだ。 彼と一緒に行った。 私たちの隣の席のカウンターにいた男性と女性のお客さん たぶん仕事の同僚同士だと思う。 静かなお店なので その二人の会話の 男性の方が言った「結婚なんてするもんじゃな…
私は散歩が好き。 だから 前にも書いたけれど 青山一丁目から新宿とかまで平気で歩く。 歩くとわかる。 街には顔がある、と。 たった一本大通りを挟んだだけで その街の雰囲気ががらりと変わる。 新宿は西口と ガードを挟んで歌舞伎町とではまったく顔が異なるし 少し歩いて大久保で出れば これまた変わってくる。 出ているお店が変わってくる。 そのまま早稲田に行けば、今度は学…
本日の献立。石狩漬け、ひじきの煮物、シイタケ焼き、きゅうりとハムとトマトのサラダ、豆腐と油揚げのお味噌汁。
ひじきやわかめなどの海草類は 体にいいらしい。 毎回スーパーの乾物売り場の前を通るようにし 売り出しをやっている時は まとめて買うようにしています。 ただし国産物のみね。 石狩漬けは デパ地下で買ったもの。 やはり、というか ものすごく、おいしい。 ご飯が進む。 きゅうりとハムとトマトのサラダは きゅうりがあまっていたから、それを食べきるため。 今日も美味しくできたよ。
私の結婚をあてた占い師さんにこんなことを言われたことがある。 あなたは仕事に信念をもっていはいけない。 家族に持ちなさい、と。 一番大事なものは、ひとつしかない。 ひとつしか、人は守れない。 もしそうだとしたら それは、私にとっては家庭なんだろうな、といま、思う。
緊急事態宣言中なので いつもに増して外出はしていない。 食料品などの買い物に行っても 買い物リストを用意し さっさと買い ひとりでレジに並び さっさと車まで帰ってくる。 そりゃ行きたいところ、たくさんある。 欲しいものも。 見たいものも。 食べたいものも。 でも いまだけ、我慢。 だって期間限定。 ずっとでも 一生でも 一年とかでもない。 とりあえず2/7までの話…
ある窓口へ 行かなくてはならない用事があった時のこと。 その時 カウンターにいたのは女性三名。 その中で、一番ベテランっぽい方にお願いした。 …が、失敗だった。 とても対応が悪い。 そっけなく 愛想もなく ただ事務的で 説明も足りない。 「そういうことはできません」ではなく 「そういう対応は出来かねますが、代わりにこういったことは可能です」じゃないかな、と思った。 …
その日、私はエステだった。 エステは南青山にある。 エステが終わり 気分も良かった私は 今日は天気もいいし、何駅分か歩いてみよう、と思った。 とりあえず代々木まで行こう、と思った。 外苑東通りを信濃町方面へ。 おまわりさんでいっぱいの赤坂御用地を右に見ながら、神宮外苑の方へ進む。 いつも車で通る場所を 歩いてみると、なんだか不思議な気分。 車で通る時は あっという…
うちのマンションは 何棟かに分かれている。 5階建てが1棟、4階建てが2棟、3階建てが2棟だ。 我が家は そのうちの4階建ての棟で 私は4階に住んでいる。 ひとつしかない5階建ての棟の最上階である5階は そのほとんどをぶち抜いて、マンションのオーナーが住んでいる。 マンションの構造上、棟は違っても 皆、同じエレベーターを使用するように出来ているが もう一度書くが 5階建ては一…
今年は初詣はまだ行っていない。 仕方ないよね。 もう少ししたら行こうと思うけれど。 この間 日記を読み返していたら 去年の最初に私が願っていたことが、叶っていたことに気づいた。(笑) 正しくは 「叶った」というより その輪郭が見えてきた、というべきかもしれない。 その願いを 今日まで忘れていた私も私だけど でも 願いって叶うんだな、と改めて思ったよ。
たまにいる 会社でも。 それをなんのためにやっているか ゴールがどこなのか理解せずに 言われたことだけを守ろうとする人たち。 言われたことを守ることは とても大切だけれど そもそもそれはなんのためにやっているかは考えなくては意味がない。 ゴールを理解していないと 例えば想定していないトラブルが起きた時に 自分で判断して修正とかできないじゃん。 読解力とか 想像力が…
私は 結婚しても 家族をもっても 自分の夢だけは持ち続けていこうと思っている。 それは 家族との夢 彼との夢 そして自分だけのひそやかな夢。 もちろん 家族や彼の夢も応援するし 彼らの夢は私の夢でもあることに違いはない。 でも それ以外に 自分だけの夢を持ち続ける。 そして 努力して叶える。 結婚したことによって 家族をもったことによって 何も犠牲にしていないし、何もあき…
私は ものすごく鼻がいい。 大抵のにおいを 人がにおう前に、におってしまう。 その中に 風邪のにおい、というのがある。 風邪特有のにおいがあるのだ。 その人から 風邪のにおいがすると「風邪ひいてるの?」と聞いてしまう。 だいたいが風邪のひきはじめだったりする。 我ながら ヘンな特技だな、と思う。 コロナのにおいもわかれば この変な特技も 人の役に立てるのにね。(笑) …
私は 昔からテレビが苦手。 だから 人と比べて 絶対的にテレビを見ている時間は少ないと思う。 お正月もあまりテレビは見なかったなぁ。 そんななかでも見ているのは NHKかな。 私の知りたいことをわりと放送してくれてる気がする。 CMが入らないのもいいかも。(笑)
本日の献立。お刺身の盛り合わせ、三つ葉とにんじんのサラダ、筑前煮、豆腐とわかめのお味噌汁。
今日は外出していたので 簡単に。 今日のお刺身の盛り合わせは、デパ地下で買った豪華版。 いつもスーパーで買っているお刺身の三倍の値段はするけど たまにはいいでしょう。 今日は 新宿の京王百貨店に行ったのですが たまにデパ地下に行くと、やっぱり楽しい。 でも長居は禁物ですね。 お刺身だけ買ってさっさと退散。 三つ葉とにんじんのサラダは、ツナ缶と合えるだけ。 特売だった…
私は お金を貸し借りすることが苦手だ。 これは育った環境が大きいのだと思う。 うちの家庭は 家族間でもお金のやりとりは大変シビアで 親子間、兄弟間でも、お金の貸し借りはほとんどしない。 たとえそれが 給料日前だとしても 自己管理の問題なので 父も母も簡単にはお金を貸してはくれなかったように思う。 だから お金にルーズな人が私は苦手だ。 10円でも簡単に「貸して」という人…
「言霊」という言葉がある。 言葉には、魂があるのだ。 ネガティブな言葉、汚い言葉を使うことは自分の価値を、自分の幸せを自分で小さくしている。 怒りや憎しみという感情に任せて 相手を傷つけてるつもりで 自分を傷つけ、自分を不幸にしている。 だから 汚い言葉を使う人 ネガティブな言葉を使う人 言葉を大事にしない人 言葉で人を傷つけている人は、不幸な人が多い。 なんで自分ばっかり…
ときおり 一緒にいることがつらいことがある。 相手にかまってほしくてわざとすねているわけでも 彼に対する甘えからの行動でもなく 怒りとか嫌悪とかそういうことでも 意地悪でも 気をひきたいわけでも決してなく。 ただ、悲しくて。 でも 相手には なるべく笑顔で接して 普通に会話して 普通にごはんを食べて、普通にテレビを見ながら笑ってみたりして。 でも どこか 居場所がなくて。 …
我が家では 基本お米は、彼の実家からいただく。 彼の実家では いつもひいきにしている農家があり 玄米のままそれを送ってもらい、実家で精米をしている。 だから ものすごくおいしい。 で この度、米が尽きた。 彼の実家は横浜なので 決して遠くはないし 行こうと思えばいつでも行け しかも毎回歓迎してくれるが 今回タイミングがあわなく、初めてお米を買うことにした。 彼が 株主優待…
本日の献立。鶏肉の手羽元のトマト煮、春雨の中華サラダ、れんこんのきんぴら、玉ねぎと大根のお味噌汁。
ホールトマトがあったので、トマト煮を作る。 鶏の手羽元を先に炒め、じゃがいも、たまねぎを入れてから、塩こしょう。 ホールトマト、水、コンソメスープの素、ソース、ケチャップ、バターで煮る。 洋風っぽいけど 意外とごはんにもあう。 多めに作って 明日の朝食にまわしました。 春雨は 彼の大好物。 中華サラダにした。 きくらげが売ってなかったので ハムを多めに、あとはきゅうり、にん…
彼も だいぶ前から株式投資をしていたが 結婚することによって 今まで自由に使っていた自分の給料が小遣い制になってしまうのを危惧してか 最近、マメに売り買いし、ちょこまか、稼いでいる。 いまのところの彼の収支は黒で 毎朝出勤する前 東証が始まる時間にあわせてスマホでいろいろ操作している。 彼はそれ以外はいっさいギャンブルはやらないし 自分の小遣いの範囲なら 問題ないよね。
この間 ふと 彼を見た時 彼が 私が毎日のように洗濯をしている服を着ていた。 彼はそれがお気に入りらしく クローゼットにそれが戻るとまたそれを着てしまうので ほぼ毎日、私はそれを洗濯しているわけだ・・・。 ちょっと嬉しかった。 私が洗濯した服を彼が着ているー。 ただ、それだけのことが。
コロナの感染拡大が怖くて お正月はひたすら家にいました。 一日目は 家でゴロリとしていたのですが やっぱ 体がなまるので 二日目は 洗濯でも料理でも ちょこまか動くようにして あと 二日目からウォーキングを始めました。 初詣も お出かけもおあずけ。 少しくらい 出かけなくても死ぬわけじゃないし っていうか 出かける方が死ぬかもしれないし。(笑) 箱根駅…
寄せ鍋はよく作るけれど 具にお肉を入れずに 海鮮だと いまいち良い出汁がとれません。 味が薄いというか。 先日は 北海道産の大きな白身魚の切り身(名前忘れたけど700円くらいした) かき、 海老に 豆腐と油揚げ、お野菜を入れたんだけど いまいち。 最初の出汁自体が 少し薄かったのかもしれないけれど でも 同じ出汁でも これで肉団子とか入ると ぐっと お味が良くなる…
本日の献立。ハンバーグ、サラダ、白菜のマヨごま和え、きゅうりとわかめの酢の物、豆腐と油揚げのお味噌汁。
これは年末の時の献立。 忙しいのに頑張って作りましたよ。 なんか 定食屋さんのごはん、みたいなのが食べたくなって だから小鉢も頑張ったし 味噌汁も頑張った。(笑) 頑張った、しかないのか~。(笑) 家庭のハンバーグはそれなりに美味しいよね。 国産牛と国産豚をそれぞれ買って 作りました。 いい牛にしたので美味しくできたよ。 4つ作って 2つは冷凍。 なんにもない時に重宝するので…
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて 先日、今シーズン、初スキーに行ってきました。 いまの時代 いろいろ不安はあるので 気を付けつつ・・・ まぁ、スキー自体は他人と近くで話したり 密になることはないけれど 問題はレストランだよね。 休憩所とか。 換気にも限界があるし。 でもスキーは楽しい。 頂上まで行った時は気持ちよか…
「ブログリーダー」を活用して、東京在住・30代OLさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。