chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 久しぶり外食。

    ここのところ外食に出かけています。 繁華街や 三密必至の飲み屋さんとかはまだ様子見ですが この間は彼とランチにうなぎをいただきました。 有名店なので 待つことは仕方ないのですが この日はかなりの数、待ちで 聞いてみると 「コロナ対策で客席の距離をいつもよりあけていて、すべてのテーブルを使えないから」とのことでした。 仕方ないですね。 1時間半は待つというので 整理券だけ…

  • 6/30まで!! キャッシュレスポイント還元。

    キャッシュレスポイント還元が6月で終わってしまいます。 ボーナスも入ったということで 滑り込みで 6月はいろいろ買ってしまいました。(笑) ポイント還元ってなかなか大きいですよね。 例えば 家具で12万円ちょっと払ったのですが 5%戻ってきたから6000円分!! これで光熱費が払えちゃいます。 必要のないものは買わないけれど あとで買おうと思っていたものとかはいま、いろいろ買っていま…

  • 「多目的トイレ」で困ったこと。

    今回の渡部さんの不倫報道で 今までの他の芸能人の不倫報道と比べて 致命的な嫌悪の対象となっているのが彼の「多目的トイレでの行為」です。 私は 渡部さんはまだ若く 今まで健康でケガもあまりしたことないから そんなことが出来るのだろう、と思ってしまいました。 なぜなら 私はジョギングで両ひざを怪我した時、 多目的トイレを使うことがあったからです。 怪我が両ひざでしたので 立…

  • 世間は狭い。

    少し前の話です。 彼と ベトナム料理屋に行きました。 初めての店です。 そこは夫婦で切り盛りしている店だったのですが 妻と思われる、接客を主にやっている女性を見てびっくり。 昔 私が職場で いじわるをされた女性だったのです。 向こうも私に気づいたようでした。 いますぐにでもお店を出たい気持ちでしたが 彼もいるし もう注文もしたあとだったので 席を立つことはなかったの…

  • 豚に言われても。

    うちの会社の他の部署に どうしようもない派遣社員の女性がいます。 遅刻、欠勤は多いし 挨拶もしない。 けど自分に挨拶をしない人に「あの人、挨拶できないよね」。 人の悪口大好きで でも自分は仕事はできると思っているらしく・・・。 とにかく性格が悪いっ!!! (笑) 仮名を 奈雲さんとしましょう。 その奈雲さんと一緒に仕事をしている 私の同僚の子のストレスが凄いらしく …

  • 深い悲しみ。

    私は今、深い悲しみの中にいる。 どうしようもない悲しみ。 この深さは、ここ最近ない。 落ち込み、とはまったく異なる。 悲しみだ。 真っ暗な、闇だ。 本当に、つらい。 どうしたらいいんだろう。 ずっとこのままだったらどうしよう。 もうこのまま消えてしまいたい… ここから 抜け出すことが出来るかどうかわからないけれど とりあえず、出来ることはやってみよう。 また心から笑…

  • 食卓で旬を感じよう。

    恥ずかしながら 季節は スーパーでも感じることが出来るということを新米主婦の私は、初めて知った。 スーパーに、春野菜が並び始めた頃。 菜の花に、スナップえんどう、せりに、ふき・・・。 私は なるべく旬のものを食卓に出したいな、と思う。 家族に おいしいものを一番おいしい時期に、食べてほしい。 栄養も、普段よりたくさんとれる。 そして 家族に季節を感じてほしい。 今はどの…

  • 好きなことをすればいいよ、という彼。

    彼は言う。 「働いても働かなくてもどっちでもいいよ。好きなことをすればいい」と。 先のことはわからないけれど こうして私に人生の選択肢をくれる彼に心から感謝です。

  • 彼が休日出勤。お弁当を作ったよ。

    彼が休日出勤をするということでお弁当を作りました。 〇 ぶりの照り焼き 〇 エリンギとピーマンの鰹節炒め 〇 シャウエッセン 〇 チーズ入りはんぺん焼き 〇 きゅうりの浅漬け 〇 ミニトマト ごはんには 鮭のほぐしをかけました。 ぶりの照り焼きは前の晩からしみこませておいて 朝焼きました。 エリンギとピーマンの炒め物、きゅうりの浅漬けも前の晩に作って保存容器に入れて冷蔵庫へ。…

  • 試練。

    人は 試練を乗り越えた時、達成感を感じる。 でもその瞬間からまた 新たな試練が始まっていることに、気づいていない。 人生は試練の連続だ。 だからこそ 幸せをいっぱい感じたいな、と思う。 試練の中に ほんの少し埋まっている幸せをいっぱい感じよう。 そうすれば、人は生きていける気がする。

  • 本日の献立。にしんの西京焼き、豚肉と白菜のピリ辛煮、ちくわときゅうりとわかめの和え物、ほうれん草のおひたし。

    冷蔵庫にあるもので、今日の夕食は作った。 西京焼きは スーパーで特売だったので、買っておいたもの。 豚肉と白菜のピリ辛煮は 白菜と豚肉に、しょうがとにんにくのみじん切り、水、酒、味噌、豆板醤で、煮ました。 和え物は ちくわときゅうりとわかめをマヨネーズとわさびで和えました。 これも残りものの集まり。 ほうれん草は、冷蔵庫に死にそうなほうれん草があったので。(笑)

  • 結婚が決まって、誕生日が怖くなくなった。

    前にこんなことを書いた。↓ 誕生日前の鬱 誕生日が憂鬱だった。 誕生日が来ると 女としての自分の商品価値がまたひとつ薄れていってしまうような思いがした。 この気持ちは「恐怖」と言っても、過言ではないかもしれ…

  • 「銀色のシーズン」を観る。

    「銀色のシーズン」を観ました。

  • 泣いてしまった。

    今日、泣いてしまった。 きっかけは 彼のなにげなく放った一言だ。 その言葉は思いもかけず、私のハートのど真ん中に突き刺さり、私ははらはらと涙をこぼした。 そんなこと言わなくたって。 私だって頑張っているのに。 まだまだ努力がたりないのかな。 なんで私って、いつも、こうなんだろう… 彼がそんなつもりで言ったわけじゃないことぐらい、私にだって分かっている。 でもその言葉は …

  • ウェディングドレスを着るっ!!!!②

    何点かに絞り それを再び何回か着て、私はある一着に決めた。 ホルダーネックの、プリンセスライン。 上半身はコサージュがついているだけでシンプルだけど 下はレースがたっぷり使われたプリティタイプ。 ホルダーネックは はずすことも出来て、そのはずした時も、また可愛いこと!!! 店員さんに 「お客様はそのドレスだと思いました。着てらっしゃる時の顔が違っていましたから」と言われるぐ…

  • 「あんなに綺麗な奥さんがいるのに」という言葉の違和感。

    アンジャッシュ渡部さんの不倫報道で思ったこと。 最近コロナとかいろいろありすぎて (笑) 衝撃はあんまりなかったなぁ。 女性として 渡部さんに対して「気持ち悪い」とか「人間として最低」とか そういう気持ちはあるけど 渡部さんはこれでもう 芸能界のこれまでのポジションへの復帰は確実に無理だと思うので 今後は細々とやっていけばいいんじゃないの、それが社会的制裁でしょ あとは家…

  • ウェディングドレスを着るっ!!!! ①

    女性が「結婚」と聞いて なによりもまず思い浮かぶのが、ウェディングドレスではないだろうか・・・。 以下は コロナがこんなになる前のお話。 衣装合わせに行ってきた。 本来は彼と一緒に行くところだが 式の日取りが迫っていたので、平日に動くことが出来る私だけ先に試着をしに行った。 正直、行く前は憂鬱だった。 面倒くさい。 テレくさい。 本当に自分に似合うんだろうか… …

  • 彼に、怒られてしまった。

    この間 彼に怒られてしまった。 ある節約を ちょっとやりすぎてしまったのだ。 彼の言っていることはごもっともで、私は何も言い返せなかった・・・。 私はちょっとやりすぎてしまうところがある。 猪突猛進。 一緒に彼といると そういう私を改めて気づかせてもらえる。 結婚ってそういうことなんだな。

  • ウェディングドレスの試着。

    バタバタしていたのと あっというまにコロナの感染が拡大してしまって なんだかそんなハッピーなことが書きたい気分ではなかったので 書いてなかったけれど 結婚の話について そろそろまとめていこうかなぁ、と思います。 私は 簡単な日記みたいなものをつけていて その中で 「ウェディングドレスの試着で帰りが遅くなる」みたいな文を見つけました。 それを読んで 幸せな時のことも…

  • 本日の献立。しめさば、ほうれん草としめじの中華風クリームソース煮、海老と春雨のサラダ、なめこのお味噌汁。

    この日は忙しく 夕方帰ってきて、あわててスーパーへ駆け込んだ。 しめ鯖が安かったので、購入。 冷蔵庫に えびがあったので、春雨とあわせて、サラダを作ろう。 春雨は彼の大好物でもある。 でも これだと さっぱり+さっぱりになってしまうので、こってりしたものを一品…。 そうだ、ホワイトソースがあった!!! ってなわけで ほうれん草としめじの中華風クリームソース煮を作ったよ。 …

  • あなただから、軽蔑し、嫌いになるのだよ。

    白人警官による黒人男性暴行死事件で世界でデモが起きています。 人種差別は絶対にいけません。 いけないけれど そのニュースを見ているとちょっと違和感を感じます。 なんでかな?と考えてみました。 ① またかよ。という気持ち。アメリカで数年に一度こういったことが起きます。 まだ変わってないんだ。ってことは今後も変わらないのでは?・・・という絶望感。 ② アジア…

  • くたばるな、専業主婦 ②

    で、そういう私はというと 結婚はしたかった。 だから今とっても幸せ。 専業主婦か働くかは どっちでもいいかな。 だからと言って 独身を通す人たちに対してどうこうはまったく思わない。 結婚して働くかどうかもそれぞれ。 夫婦の問題だし 旦那さんの収入が良ければ働く必要ない人もいるだろうしさ。 ついでに 子供がいる、いない、もそれぞれ。 何度も書くけど…

  • くたばるな、専業主婦。①

    自分が主婦になって、思った。 家事って大変。 主婦ってすごい、と。 随分前に 「くたばれ、専業主婦」という本があった。 私は読んでいないんだけれど なんだかタイトルが印象的でそれだけをよく覚えている。 私は 専業主婦も兼業主婦も独身も みんな、それぞれ良いと思っている。 幸せの価値観なんて、もう、みんな違うのだから。 そんな人より 自分と違う人を「かわいそう」…

  • 本日の献立。大根ステーキ、ちくわとピーマンの炒め物、きのこのホットサラダ、青梗菜のおひたし。

    今日は本当は実家に帰る予定だった。 でも中止になった。 実家に帰るつもりだったので、夕食の買い物もしていない。 よって 冷蔵庫にあるありあわせのもので、おかずを作った。 献立を見てもらえば分かるように、野菜ばっかり(笑) だって冷蔵庫にあるのが、野菜ばっかりなんだもん…。 大根ステーキは、大根を照り焼きにする。 ねぎをかけて、出来上がり。 ちくわとピーマンの炒め物は、マヨ…

  • 連続ドラマなのに途中1回分だけ配信されない理由。

    Stay homeで在宅することが多くなり 普段あまり見ないネットTVも見たりしました。 そんななか 某連続ドラマの途中回が1回分だけ配信されていませんでした。 例えるなら 全10回のうち8回のみ放送不可、みたいな。 なんでだろ? と調べてみると もとスマップの稲垣吾郎さんがゲスト出演されていた回でした。 ジャニーズ事務所にその権利があるため、その許可が出ないのかなぁ、と思いました…

  • 映画「Wonder 君は太陽」を観ました。

    映画「Wonder 君は太陽」を観ました。 「wonder」は 洋書で先に読んでました。 すごく簡単なので。(笑)

  • ワンピースが大好き!!!

    ワンピースが大好きです。 だから 夏もワンピ。

  • 消毒液もマスクも買えるようになりました。

    マスクはどんどん値段がさがっていってますね。 先日見かけたのは 50枚1430円でした。店頭に積まれていました。 日本メーカーのマスク「超立体」も 7枚400円弱でスーパーで売ってました。 こちらはひと家族1点限りでしたが。 アルコール消毒液も 見かけるようになりました。 コロナとのつきあいは長くなりそうなので 出回ってくれると 今後は助かりますね。 早く 50枚マスク4…

  • この人は病気なのだな。

    この人は病気なのだな。 「ボケ」「終わってる」「バカ」「あたまおかしすぎ」とかいう言葉が大好き。 それで 優位に立っているつもりなのか ただ イライラしているだけなのか それとも 「ば~か。そういう言葉を使うことによって注目集めてんだよ」的な戦略のつもりなのか。 自分のことすごく頭がいいと思ってるみたいだし。 「言霊」って知らないかな。 いや。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東京在住・30代OLさんをフォローしませんか?

ハンドル名
東京在住・30代OLさん
ブログタイトル
元30代独身OLのブログ・果報は寝て待て。
フォロー
元30代独身OLのブログ・果報は寝て待て。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用