chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • インフルエンザ予防接種

    今日は、インフルエンザのワクチン接種と、夫の定期検診で、かかりつけの病院へ。休み明けとインフルエンザ接種の人で、受付は大行列。インフルの問診票記入前に、保険証の確認や診察受付票を記入し、さらに私は内科医の受診まで1時間待ちその後処置室で待機、いったい接種までどれだけ関門があるのか・・・まぁ、取り合えず昼過ぎに予防接種終了。会計の時に、珍しく病院でカッコイイ年配者を見掛けました。アルマーニのジャケットに、エドウィンのジーンズ、CAPは何だったかな?年季が入っていて、この辺の田舎町ではちょっと見掛けない。夫にアルマーニのジャケットを着た人がいると言ったら、えホント?と言っていたが、たぶんアルマーニを分かってないと思う。ファッションなんて全く興味が無いですからね。夜中、強風で目が覚め、昨日の暑さから一転、急に寒...インフルエンザ予防接種

  • 夫がいつも使う消耗品

    自分のシワと毛穴にギョッとします。老眼鏡を掛けて洗面所の鏡に顔を近づけてみると・・・あ~ぁ現実。手の甲のシミもですが、老化には逆らえないのと、いろいろ自分にかけるお金もないので。たぶん私は、夫が使う身の回りの物の1/3くらいしかお金をかけてない気がする。夫専用の物一覧です。ボディーソープ・シャンプー・ローション・洗顔フォーム・ヘアトニック・歯間ブラシ・歯磨き粉・歯ブラシリステリン・入れ歯洗浄剤・フェイスシート・湿布薬・水虫薬・・・あと、もっとあった気がする。買い出しに行くと、金額も量も凄い。ほとんどの物を2~3週間で使い切り、ひと月に2回は買い足します。使い過ぎだよ~といつも思うのですが、言ってもムダでした。まぁ、デイサービスと通院以外、他にお金を掛けるわけでもないので仕方ないですね。物価高騰で毎月赤字で...夫がいつも使う消耗品

  • 診察後の会計で

    昨日は夫の付き添いで隣市の病院へ9:30に出発と言ったのに、夫は9:00前にもう支度を終え玄関でずっと待っている。診察自体は時間通り待つ事も無く呼ばれるが、市街地の大きな病院なので、駐車場がいつも大混雑です。昨日も障害者用の空きがなく、夫を入口で降ろし、あちこち探して一番遠くの駐車場にやっと止められた。もう3年以上通院しているのに、昨日初めて一般用の駐車場が手帳を提示すると無料になると知った診察後の会計時に、マイナンバーカードを出すように言われたが、保険証を提示したところ、12月から使えなくなるので、次回はマイナンバーカードを持って来るように言われた。市役所に電話確認して、今の保険証を来年の期限日まで使い、その後も申請して継続利用するつもりだと答えると、ムッとして市役所によく確認して下さいと言われた。何か...診察後の会計で

  • 久々に充実した一日

    昨日は、市主催の行事に参加し、約8kmほど歩きました。隣町の史跡を辿るコースで、ここにこんな歴史的な史跡が残っていたんだと説明を聞きながら改めて感心し、興味が湧きました。終了後は足が攣りそうになり、焦りましたが何とか無事に家まで辿り着きました。暑すぎる程の好天に恵まれ、水分不足だったのかもしれません。解散の前に水をがぶ飲みしたら、攣りが治まりました。知らない人との会話も楽しかったし、付き添いの職員の方とも話が弾み、疲れましたが久々に充実した一日を過ごす事ができました。やはり、どんどん外に出ないとダメですね。久々に充実した一日

  • 健康教室への参加通知が送られてきた

    今日は、小春日和というには暑すぎました。アメリカでは、なぜインディアンサマーと言うのでしょうか?(インディアンの夏?無知でスミマセン)朝散歩でも日陰を探しながら歩きました。帰宅後、手洗いうがいをし、拭いたペーパータオルをテーブルの上に置き、水を飲んだりした後、ゴミ箱に捨てようと持ち上げたら、小さなエビのような虫がいてビックリ。こんな虫、初めて見たので調べたら、蛾の仲間みたいです。たぶん散歩中に服に付いたのかもしれません。10月初めからスタートしたインターバル速歩、一ヶ月が経ちましたが効果のほどがよく分かりません。今年受けた健康診断で、何と、数値の良くない人に健康教室の参加通知が送られて、私宛に届きました。そんなに悪い数値があったかな・・・あったから送られてきたのか。先着順なので、取り合えず参加の申し込みを...健康教室への参加通知が送られてきた

  • 国民健康保険とマイナンバーカード

    国民健康保険ですが、12月から新規保険証の発行が終了という事で、マイナンバーカードに切り替えになるようですね。我が家は来年8月まで有効なので、それまでは保険証を使えますが、その後マイナンバーカードへ移行となります。が、役所の窓口で申請し資格確認書を発行してもらえば引き続き保険証を使えるようです。夫は、カードを差し込み暗証番号を入力してという操作は無理なので、保険証を継続利用する予定です。マイナカードの紐づけを解除するまでの手続きが一ヶ月ほど掛かりそうなので、期限2ヶ月前頃に、役所へ行き申請したいと思います。個人情報満載のマイナンバーカードを持ち歩き、紛失するのもイヤですよね。当初、あれ程いろいろ不手際のあったカード、入力データの間違いとか指摘されていましたが、今後も何か問題が出そうです。日本はすっかりIT...国民健康保険とマイナンバーカード

  • それなりに話す相手はいます

    昨日午後、図書館の棚で本を選んでいたら、隣の棚から突然バターンと大きな音がし、何か倒れた?と思って覗いたら、男性が倒れていました。意識はあるようですが、起き上がれず、近くの人が大丈夫ですかと声を掛けていた。その後職員の方が来て、救急車を呼ぶ話もしていたようですが、断ったようです。年配の人のようで、何か貧血とか高血圧とか持病があったのかな?倒れた拍子に頭を打ってなければいいけど。私は、倒れた事はありませんが、度々フワフワ眩暈を起こすので、気をつけなくては。どうやって?フワフワ眩暈と呼ぶ事も知りませんでしたが、多くの人が悩んでいるようで、たぶん自立神経が関係しているのかもしれません。食事療法を紹介している本もあるようですが、試してみようかな。今朝は、地域の行事があり、団地周辺の人達も集まり、久々に見かけた顔の...それなりに話す相手はいます

  • 年末の掃除が気になる頃

    昨日夜、ラジオを聴いていたら、トランプの支持者集会に、若い日本人がよくいると米在住のジャーナリストが言っていましたが、なぜ?トランプの主張に惹かれるのだろうか。SNSで自分の見たい情報だけを見て、多様な意見を受け入れない。新聞やテレビで言っている事は嘘だと言う。前回選挙に負けたのは不正があったから、議会に突入しろとけしかけた人ですよ?死人が出たし、そんな人を支持できるものなんでしょうか。アメリカの事なんてよく知らない私が言うのも何なんですが・・・さて、そろそろ年末の掃除が気になる頃ですね。部屋のカーテンって、どのくらいの頻度で洗濯するものでしょうか?汚れが目立ってきたら?月に1回くらい?けっこう面倒なんですよね。レールから外して、フックを取り、洗濯が終わったら、逆に今度は取り付けて・・・我が家は汚れが目立...年末の掃除が気になる頃

  • まだ続く詐欺電話

    今朝もほぼいつものコース、朝散歩に出ました。時々、白杖をついた高齢の男性とすれ違います。普段、あまり車は通らない道ですが、たまにスピードを出して通る車もあるので、ヒヤッとします。注意して徐行する車もありますが、視覚障害の方が一人で道路を歩くのは本当に怖いでしょうね。いつも誰かと一緒というのも難しいでしょうから、何度も歩いて慣れるしかないのでしょう。散歩ついでに、排水管のふたをホームセンターに買いに行ったのですが、在庫切れ。何か、私が欲しい物がことごとくどこでも在庫切れ、何で?人手不足?配送のドライバー不足?今後も超高齢化社会が進み、あちこちでいろんな問題が起きるのでしょうか。詐欺電話ですが、その後も2、3日留守電に入っています。音声ガイダンスで、今度は裁判所がどうのこうのと言っています。あんまり続くようだ...まだ続く詐欺電話

  • もしトラが現実に

    いやはや驚きました・・・アメリカ人の選択に、本当にあの人でいいの?と思いました。白人以外の支持者もいて、嘘や人種差別的発言、女性差別があっても大統領になれるんですね。日本もこれからどういう無茶な要求をされるのか、たぶん言いなりでしょうね。昨日、朝一で行ったスーパーで、娘の同級生母と遭遇。呼び止められた時、マスクと真っ白な頭髪に、一瞬誰か分かりませんでした。久々に近況報告、同級生は結婚し子供も生まれたと言う。おまけに資格取得し、今もフルタイムで働いているらしい。本人も周りも結婚しないつもりでいたと言うが、どこかに良いご縁があるもんなんですね。我が家には未だに来ないけど・・・今日はとても寒い。これが11月の本来の陽気なんでしょうか。もしトラが現実に

  • キター!!

    キター!!ついに我が家にも、詐欺電話です。今日の昼前、家電に掛かってきました。クレジットカードの引き落としが出来ないので、1番を押してカード会社の担当から連絡が・・・・もちろん心当たりもないし、そんな通知もきていません。我が家は常に留守設定にしているので、電話がきても直接は出ないようにしています。録音を聞いていると、こんなのに引っかかるわけないわ、と思うのですが、もし心当たりがあったりしたらどうでしょう。カードの引き落とし銀行を変更した後とか、ふだん使わないカード会社からと思い込んでしまったら。でも留守電にしておくと、慌てず聞き流せます。もう家電は解約しようかと何度も思ったのですが、保険とかいろいろな連絡先を家電にしているのでなかなか踏み切れません。でも我が家の電話番号、いったいどんな名簿業者に売り渡され...キター!!

  • どうにも気分が乗らなくて・・・

    なかなか片付けモードの気分になれない。涼しくなったので、開かずの間と化していた玄関脇の小部屋を片付けたいのですが、読書に逃げパソコンに逃げ、と現実逃避。不用品のほとんどは子供達の物だが、いちいち捨てていいのかを確認するのも面倒だし、取っておいてと言われた物をまたそのままにしておくのでは、いつまでも片付かない。さらにやる事はたくさんあるのだが、どうにも気分が乗らなくて・・・ずっと先送りしているパソコンの処分とか、開閉がうまくいかないリビングのドアや壊れたトイレのカギなど、どうしようかな・・・年を取ればとる程いろいろ億劫になってきますね。今年より来年、さらに再来年と。ニュースでは毎日のように、家に押し入られたり、殺されたりと報道が続いていますが、なぜ?昨日聴いていたラジオでは、バイトの誘い方がより巧妙になり、...どうにも気分が乗らなくて・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハハの独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハハの独り言さん
ブログタイトル
ハハの独り言
フォロー
ハハの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用