chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 昨日読んだ本

    今日で9月も終わり毎月末に書いてる気がするが、明日10月からまたいろいろと値上げが始まるようです。ささやかな自衛で油を何個か買っておこうかどうしようか。昨日、図書館の「不滅のワイルズ」という電子書籍を読んだ。内容をざっといえば男子高校生の白血病再発の闘病記(ブログで発信)夢も希望もあった高校生活の途中で再発した病、究極の選択を突きつけられた後に死を受け入れ、たった17歳でこの世を去っていった。とても聡明な子で自分の病状を冷静に見極め、どれ程の葛藤や絶望感、無念だったことか。両親のあとがきで涙が止まらなくなった。数年前ある講習会で、医療関係者や医療系の学生に話を聞く機会があり、その中にもやはり高校生の時白血病に罹り、余命宣告を受けたが助かったという経験を淡々と語ってくれた子がいた。私は耐えられなくて泣いてし...昨日読んだ本

  • 旅行のブログ

    いろいろなブログを読むのが好きだ。特にコロナ禍で家にいる事が多くなったこの4~5年ほど。同じ年代の人、趣味、旅行と様々な思いを綴る文を読むのが楽しい。特に好きなのは、旅行記かな。国内でも海外でも、あ~ここ行ったなとか、へ~こんな所があるんだとか、いつか行ってみようなんて思いながら読む。最近見るようになった80歳シニアの方のブログ、旅行中の写真を見て懐かしくなりました。かれこれ40年ほど前、マレーシア~タイ~シンガポールまで友人と旅行しました。このブログでも何度か書いたかもしれないが・・・マレーシアは、正に異国という感じ、たぶん?初めて見た美しいモスク、それに私達東アジアとは違う顔つきでもマレー系以外もいる多民族国家です。一緒に行った友人は、目がぱっちり二重の色黒、現地の人に混じってもあまり違和感が無いが、...旅行のブログ

  • 終活講座に行って来ました

    昨日は、市の主催で「終活を始めるにあたって」専門家の方の講座に参加してきました。思ったより大勢の参加者がいましたが、夫婦連れの人達が半数以上で、きっと不動産など相続の問題とか何から始めたらいいのか分からないので、いろいろと知りたいのでしょうね。講師の話し方は慣れた感じでよどみなく淡々と進み、それ故か、大半の人は飽きてしまい寝てる人もいました。私の前に座っていた人はボールペンをずっとカチカチ鳴らし、イライラしていて、その音に周りもイライラ・・・スライドを使った視覚的な工夫があれば良かったのにと思いました。我が家に残すべき財産などは無いのですが、保険や引き落としの銀行口座などは一覧が必要ですね。後は、延命治療の事やお墓の事など、私の実家は独身の弟が一人なので子供達に何をどう受け継ぐかとかエンディングノートは市...終活講座に行って来ました

  • 近況報告

    今回図書館で借りたのは写真の2冊だけ、電子書籍でも予約しているので少ない。町田そのこは「52ヘルツのクジラたち」の作者、印象に残った本でしたが、今回はそれほどでも・・イギリス在住のブレイディみかこは、意外なイギリスの実情が書かれていていつも面白いエッセイです。先日、団地の敬老会主催の、認知症予防の講習会に参加しました。圧倒的に多かったのは、たぶん70代後半から80代前半の女性達、男性はちらほら。けっこう後期高齢者の方達も住んでいたんだなと、今まであまり接点が無かったのでちょっと意外でした。講師は看護師の方二人で、一人はマスクをしていたので全く気が付きませんでしたが同じ棟の方、さすがにあいさつをしないのはマズイと思い、講座後に席まで行ったところ、やはり私に気が付いていたようで、あぁ良かったセーフ。最近LIN...近況報告

  • あ~勘違い

    いろいろと値段が上がっていますね。買い物へ行く度に、あれもこれも値上げか~とがっかりする。昨日行ったスーパーのカード〇〇ペイで、残高を調べようとカードを差し込んだが何故か戻って来てしまう。3回ほどトライするもダメ、店員さんに聞いてみようとインフォメーションを覗いたが誰もいない。仕方なく張ってあった説明文をよ~く見たら、それは銀行のATMだった。〇〇ぺいの機械はその隣、周りに誰もいなかったのでほっとした。あ~恥ずかしい。このところ、過剰に甘い物を食べています。体形が気になるのか、娘がやたらに買い込んだお菓子を私に押し付けてくる。夫はもうこれ以上体重を増やすわけにはいかなので、といっても10時と3時には必ず何か食べているが、勿体ないので仕方なく賞味期限までに私が食べる事になる。どうしてくれるこのお腹周り。最近...あ~勘違い

  • 思わず二度見

    今朝、買い物へ行ったコープの駐車場で、ちょっと驚きの格好をした若い女性に遭遇しました。今は何て言うのか?昔はロリータファッションと言っていたような、深キョンが映画で着ていた全身フリフリの白い服で西洋のお姫様?みたいなファッション・・・もしかしたら何かのイベントでバイトでもしていたのかもしれないが、金髪でフリフリの白雪姫のような格好の子と生協の駐車場で出会うと、そりゃビックリで思わず二度見してしまいました。東京の原宿辺りにいたら、逆に目立たないのかもしれませんね。図書館での音読講座、人に聞かせるのではなく、それぞれ自分で声を出して好きなように読むという講座今日、予約本を受け取りがてら申し込もうとしたら、掲示板に定員に達したので締め切りの告知が張ってありました。65歳以上の高齢化率が3割近い当地、とても積極的...思わず二度見

  • 顔が痒い

    昨日は朝公園にいたせいか、秋の花粉症が始まったようですもう顔中が痒くて痒くて、くしゃみも連発。特に瞼が猛烈に痒くて腫れてきたので、先週は行けなかったが今週は何としても皮膚科へ行かなくては。私は気道が狭いのか、若い時から飲み物を飲み込む時、よくむせます。お茶や水ならまだいいのですが、コーヒーとか引っかかると最悪です。下を向いて飲み込むとむせないと聞いてから、口に含み下を向いてから飲み込むようにしています。確かに上を向いたまま飲み込むと気道が狭くなりむせ易いですね。何だか、いろいろと身体の老化は止まりません。今月は、市の広報に掲載された講座に何回か通う予定で申込ました。そろそろ外に出て刺激を受けないと、ボケそうです。顔が痒い

  • 公園での出来事

    今朝はあまりに洗車の間が空きすぎたので、公園で自前洗車といっても、ざっとタオルで拭いただけです。バケツに水を汲みに行こうとしたら、お巡りさん達に囲まれ、項垂れた様子のカップルがベンチに座っていました。パトカーは駐車していなかったので、一瞬何この人達?とちょっと警戒しました。よく見たら私服の刑事さんらしき人達と、制服を着た警察官の人達、6~7人はいたでしょうか。あまりジロジロ見るのもこちらが不審者みたいになりそうで、何があったか良く分かりませんでした。でもキズだらけの軽が1台駐車していたので、それが何らかの原因?かな。私が車を拭き終わった頃、警察の車が出て、その後キズだらけの車に乗ったカップルも公園から出ました。不思議だったのは、カップルと警官の周りをジャージ姿の中学生の男の子が犬と一緒にずっとウロウロして...公園での出来事

  • 新米が売っていた

    カフェオレとカフェラテどんな違いがあるのだろう?後で調べよう。昨日、買い物帰りにタリーズでカフェラテ?をテイクアウトしました。やっぱり家で飲んでいるペットボトルとは全然違う味だわ。紙パックとペットボトル約1ℓ入りの物、値段はほぼ一緒ですね。つい手軽なペットボトルを買ってしまいますが、環境の事を考えると紙パックの方がいいのでしょう。最近プラスチックの人体への影響について目にします。もちろん環境にも良くないことは知っていますが、人体にまで影響があったなんて今さらですが、気になります。先週ネットで注文した生協のお米、昨日無事配達されてほっとしました。昨日はちょっと遠方の直売所へ行って来ましたが、新米が普通に売られていました。レジでチケットを買い、精米してくれるのを待っている人が数人いて、何だか拍子抜け。車で30...新米が売っていた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハハの独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハハの独り言さん
ブログタイトル
ハハの独り言
フォロー
ハハの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用