chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 久々に食べたサブウェイ

    昨日は雨脚も強くなく風も無いので、午前中買い物に出た。いろいろ見ていたらお昼を過ぎてしまい、慌てて何か買って帰ろうと見渡し、コロナの間は食べなかったサブウェイのサンドを買って帰る事にした。が、すっかり注文の仕方を忘れてしまい、後からあれを入れて、これを抜いて野菜多めで、ドレッシングとパンの種類を指定して・・・けっこうややこしい店だったわと思い出したが、店員さんが感じ良くイヤな顔をしなかったのでホッとした。久々に食べたサブウェイ、美味しかったです。帰りがけに見た川がかなり増水していて、また雨が続いたらちょっと大変な事になるのではと心配。昨夜は市の防災無線で気を付けるように呼び掛けていたが、特に避難指示は出ていない。今はどこでどうなっているんだろう台風10号・・・この台風騒動が過ぎたら、いよいよ長かった夏も終...久々に食べたサブウェイ

  • まだ続く米騒動といろいろ値上げ

    ノロノロ台風の影響?では無いみたいですが、午後は雨です今日はコープの宅配日で、お米の欠品の件を聞いてみたら、職員さんの家でも買えなかったんですと言う。注文が殺到し、大量買いの人もいて、今週分が在庫切れになったのでしょう。まだまだ続く米騒動と、いろいろ値上げが痛い。台風の被害も心配ですが、南海トラフとか、首都直下型とか想像するだけで恐ろしいです。食料や生活用品の供給網が寸断し、電気、ガス、水道が使えなくなり、なんて考えたら、凄まじい生存競争が起こりそうで、いやいやそんな事ばかり考えるのはやめよう。取り合えず昨日は又、ガソリンを満タンにし、水を数本買い足し、念のため返却日の近い図書館本を返しに行き、銀行で両替し、日持ちのする野菜も買い足した。何だかずっと、気持ち的に落ち着いた日常生活を送れていない気がする。え...まだ続く米騒動といろいろ値上げ

  • ついに欠品

    ついにコープの宅配でお米が欠品になりました明日届くはずだったのに・・・それに今週のカタログを見ると、500円近くの値上げ、ひえ~ま、先週届いた分もあるので今のところ大丈夫なのですが、できればお店に買いに行きたくはない。重たいし、駐車場から我が家まではけっこう距離があり、階段の上り下りもあるので大変なんです。モロヘイヤずっと思い出せなかった野菜の名前、直売所で目にし、何でこれを思い出せなかったのか不思議。とても栄養豊富な野菜、夏には必ず食べていたのに、この数年買わなかった。近くにある直売所、テレビか何かで紹介されたのか、スーパーよりも安いのでこちらに流れて来たのか?最近すごい人でレジなど長蛇の列。平日は特に年配者が多く、駐車場が無法地帯のようで危険です。ストレスか花粉か体質の変化か、昨年秋から今年の春頃まで...ついに欠品

  • お寿司が乗っていない回転寿司

    昨日、珍しく仕事休みの娘が家にいて、ランチは回るお寿司屋さんへ行こうとなった。でも回っていてもお寿司は乗っていない、ここも今どきのタブレット注文方式。そして、中で作っていたのは、流暢に日本語を話すインド人?外国からの実習生?なのか、労働ビザで働く人達なのか。コンビニなどではよく見かけますが、まさか回転寿司にまでいるとは、ビックリです。市内に大きな工場があり、そこでも多くのたぶんエンジニアでインド系の人をよく見かけます。数十年前から、市内では中華料理とインドカレー屋さんがたくさん増えている。見知らぬ土地へ来てお店を開く、華僑と印僑なんて逞しいんだろう。先日借りた図書館本、ほぼ読み尽くしましたが、特に印象に残ったのは、中島京子作の「やさしい猫」でした。いつ頃からなのか?小説の、一行あたりの文字数が少なくなって...お寿司が乗っていない回転寿司

  • 現実の自分

    自分でもビックリな手の甲のシミとしわ、老眼鏡を掛け、明るいベランダで見て驚いた顔ももちろん、うへ~正真正銘のおばあちゃんだ、と孫のいない私は思いがけず鏡に映った姿を見た時自覚する。若い頃から、美容には全くといっていいほど関心が無かった私、今更ちょっと焦る。今回借りた図書館本、設定があり得ないと思って読んだ恋愛物、しかし、あれ?と思い出した。またパート時代の話になるが、職場で実際あったのだ。20代半ばの男性社員が、40代前半で高校生と中学生の子を育てているらしい女性と結婚した。届け出用紙を受け取った私は、相手の年齢と扶養家族の欄で目がテンになり、よく決断したな~と驚いた。やはり両親の反対も相当あったようだ。彼は、年齢の割には落ち着いて、仕事ぶりもまじめな感じだった。そして、結婚して本当に幸せそうだった。何年...現実の自分

  • 思い出せない

    昨日はゴミ出しとベランダに洗濯ものを干す以外、外に出ませんでした。歩数にして、たぶん1,000歩もいかないくらい。あ、ラジオ体操はしました朝は体が硬いので、ほどほどに。昨日から野菜の名前がどうしても出てきません。たぶん原産地はエジプト、ぬるぬるした夏の野菜で茹でて食べる。スマホで調べればすぐ分かるが、敢えて思い出すまで考えます。夕飯時も、あ~ら行までいろいろ考えたが、出てきません。あとちょっとで思い出せそうなんだけど・・・ところで、アメリカの大統領は誰になるのでしょう。まさかのトランプ?ハリスさんは、副大統領として目立つのを避けていたのか、今まであまり存在感が無かったのに、急に前面に出て対決姿勢を打ち出してきたように見えます。アメリカがくしゃみをすれば何とやら・・・もしトラ、現実になったらコワ過ぎます。思い出せない

  • 夜の運転

    巷では、店にお米が無いと言われていますね私はいつもコープの宅配で頼んでいるので気にした事は無かったが、これは備蓄で買い占めたせい?それとも不作なのか?何が原因?農業の後継者不足もずっと言われていますが、天候に左右される過酷な労働、なのに割に合わない収入。私達消費者は、米や野菜が安いのは助かります。が、農家の人が儲からないのは自分達の生活のためにも困りますね。昨日の夜は、危うく事故るところでした。娘が迎えに来て欲しいというので、慌てて出て、いつもは通らない道を運転していたところ、自転車に乗った中学生くらいの男の子3人ほどがいて、そちらに気を取られながら右折したところ、直進車が猛スピードで迫って来た。もちろん私の方が悪いのだが、向こうもスピードを出し過ぎだったと思います。しばらく心臓がバクバク、あぁもう夜の運...夜の運転

  • 久々のデパートへ

    え~もう今日は木曜日だわ。と、一週間があっという間に過ぎてしまう。そして来週で8月も終わりです。時間は誰にも止められない。今日は靴を買いに隣市にあるデパートへ行ったのですが、もう夏のセールも終わり、秋物に変わっていました。別に夏物の靴ではなく通年履けるような靴を探していたのですが、さすが田舎でもデパート価格、なかなか定価の物は手が出ません。靴は諦め、地下の食品売り場へ行き、スーパーには売っていないお菓子を買って、何となく満足して帰って来ました。最近ほぼキャッシュレス生活、近くのスーパーもコープも直売所も、そして今日のデパートも、現金はほぼ財布の中にそのままの状態、家計簿をつけていない私は、いったいいくら使っているのか??まぁ、自動チャージではなく、自分で現金をチャージするので、赤字になる程使っているわけで...久々のデパートへ

  • 昨日は通院日

    昨日は夫の通院日、お盆の休み明けでとても混んでいました。まず予約番号を発行するために並び、次に保険証確認のため窓口へ行き並び、さらに診療科毎の受付に行く。番号を呼ばれるまで延々待ち、その後また別の科の受診の為ひたすら待つ。結局全部終わったのは14:00過ぎで、帰りにチェーン店のラーメン屋さんで冷やし中華を食べて帰って来ました。ラーメン屋さんへ行ったのは、何年振りだろう。7~8年近く行って無かった気がする。塩分制限のある夫にラーメン屋さんなんてもってのほか、今までもほとんど行きませんでした。でも、もう何十年も、あれもこれもダメという生活に飽き飽きしたようです。コレステロール値を下げる薬とかを服用中ですが、そのおかげか?ずっと血液検査の結果は異常なし。しかし最近、体重増加でちょっとまずい体形なんです。が、以前...昨日は通院日

  • 取り合えず何事もなく

    図書館で借りて来ました韓国の作家で「ソン・ウォンピョン」アーモンドは、まだ途中ですが、偏桃体(アーモンドのような形で脳の側頭葉の内側左右にある)に何らかの障害があり恐怖、不安、怒りなど他人の感情がわからない男の子の話しで、日本でもベストセラーになった本ですね。面白そうです。地震、台風と自然災害に振り回されていますが、当地の被害は何も無く取り合えずホッとしました。備えは大事なので、気を緩める事無く、食品もローリングストックで減らさないようにしたいと思います。昨日はつい夫がカップ麺を食べたいと言うので使ってしまったが、また補充しておかなくては。お店で水はおひとり様1本の制限になっていました。野菜は、天候不順で収穫も追い付かないのか直売所でも高いです。お勤めの方は、今日で夏休みが終わりという人も多いのかな。それ...取り合えず何事もなく

  • 今月のケアマネ訪問日

    雨脚が強くなったり、小降りになったりと外の音が気になり、今朝は5時前に目が覚めた。今日はケアマネの訪問日、台風の状況によりキャンセルになるかもと言われたが、予定通り元気いっぱいにやってきました。夫の様子を聞き、心配事やデイサービスの事など一通り確認すると、時間がある時は雑談をして帰ります。今日は余裕のある日だったのか、1時間近く話をしました。ボランティアに興味があったら登録して下さいという話や、身近な事件についての話など、たくさんの人と接しているからか、話の引き出しがいっぱい。個人情報とかも気を付けないといけないが、お金の事は本当に気を使いますと言っていた。所属の施設によって違うのかもしれませんが、原則ケアマネはお金にはノータッチだそうです。訪問先の認知症の方など、悪気は無くても勘違いする事なんてありそう...今月のケアマネ訪問日

  • 友人を思い出す

    ラジオから流れてきたとても好きだった曲の一つ「いちご白書をもう一度」バンバン?かバンバ?いちご白書というアメリカの映画、私はベトナム反戦運動の話だと思っていましたが違いました。調べたら、学生運動の盛んな頃の映画なんですね。私は昔からユーミンが他の歌手に提供したバラードが好きみたいです。本人の歌はあまり聞きません、が、今朝偶然ラジオから「ひこうき雲」が聴こえてきて、切ないけど良い歌だな~と思った。亡くなった学生時代の友人を思い出してしまいました。友人は今でいうLGBTQだったのかもしれない。たぶん、男性と交際した事は無かっただろうと思う。友達にはいつも優しく思いやりがあって、一生懸命働いて、両親の介護も一人で頑張って、力尽きたのかもしれない。今朝夫は椅子に座ろうとして転倒し、起き上がれなくなった。頭はぶつけ...友人を思い出す

  • まだまだ暑い

    立秋は過ぎましたが、この暑さまだまだ続きますね。昨夏も信じられない暑さの中、エアコンが壊れて散々な目に遭いました。そういえば、あの時買った冷風扇、全く涼しくなかったので2~3回しか使ってない。近所の中古品店で売れるかな?夕方買い物から戻り、駐車場で車を降りたら、ベランダからこちらに向かって手を振ってくる5~6歳くらいの男の子がいた。全く知らない子で、周りには私しかいないのを確かめたが、やっぱり私に向かってしゃべりかけてくる。4Fのベランダなので落ちたら危ないと思い、話しかけずに手だけ振って急いでその場を離れた。親が気が付いていたかどうか分からないが、後から考えたら、近くまで行き、危ないから部屋に戻るように言った方が良かったかなと思う。子供の動きは予測がつかないので、ヒヤッとする。自分が子育てをしていた時も...まだまだ暑い

  • 不安ですね

    南海トラフ、不安で今後がとても心配です日本中に活断層があるようなものですから、安全な所なんて無いのかもしれません。ところで、今押し寄せている観光客には、どんな対策があるのでしょうか?飛行機が出れば問題無いのでしょうが、地震の経験が無い国だとパニックを起こしそうですね。いろいろ想定してちゃんと危機管理が出来ればいいのですが、いつも大きな災害が起きると想定外で済まされ責任がうやむやになります。自力で何とかしろと言った政治家もいましたね。もちろん備えは大事だし、家族の身の安全はできるだけ自分達で何とかするでしょう。でもいつも思うのは、避難所のお粗末さ。同じ地震国であるイタリアの避難所の写真を見た事がありますが、家族毎にテントが用意されたり、あらかじめ避難小屋が用意されたりして、体育館のような所にずっと雑魚寝状態...不安ですね

  • ビックリした

    今日は衝撃的な光景を目撃しました買い物先で、駐車場から出ようとしたところ、フロント駐車のためバックで出るのですが、先に出た隣の車が結構なスピードで後ろに下がり、何とそのまま後ろの車にぶつかり、物凄い音と衝撃で、私は車も出せず茫然と成り行きを見ているしかなかった。やってしまったな・・・ぶつけられた方の車は、取り合えず駐車場所から車を移動し、話し合うのかなと思いきやそのまま車を走らせ駐車場から出ようとしている。え、???まさか、なぜ・・・ぶつけた方の年配の女性が慌てて車に駆け寄り、車を確認するように話しているが、あれだけ凄い音と衝撃があったのに、平然と駐車場を出るのか?下りた運転者も年配の男性、ぶつけた個所をチラッと確認したものの、大丈夫何ともないという素振りで手を振り、そのまま車に乗り発車してしまった。あの...ビックリした

  • 昨日の雷雨

    昨夜はゲリラ豪雨に見舞われた当地雷が延々と続き、一瞬停電後、ネットも繋がらなくなり、懐中電灯を用意したりルーターの電源を入れ直したりと夕飯の用意をしている最中に、あれもこれもとバタバタしました。外を見ると道路は冠水し、川のように水が流れ、駐車場は大丈夫かなと心配になりましたが、外へ行けないので確認しようもない。今日も雷雨の予報・・・ハズレました、でも夜中は分からない。パリオリンピックもそろそろ後半戦ですか。高校野球も始まりましたが、観戦中の人はどっちを見るか、でも時間帯が違うのかな。グループ競技は残念ながら敗退してしまいましたが、サッカーは別としてバレーやバスケはどうしても身体的に不利な面があり、今後どんな強化を目指していくのでしょうか。昨日から読み始めた「低賃金」というルポルタージュ、新聞記者の方が書か...昨日の雷雨

  • 株価

    買い物へ行った先の店では、早くも秋物が並んでいますまだまだ暑くて長袖なんて見たくないわと思うが、洋品店はいつも季節を先取りして並べています。お気に入りの靴下を買い足しに行ったチェーン店、なんかちょっと変な雰囲気、え?閉店セール中で売ってなかった。暑い中出かけたのに今朝は株価大暴落と新聞の一面に出ていましたが、株なんて全く縁のない我が家は関係ない、なんて言ってられませんね。確か年金てどこかに委託し運用していたのでは?と思うのですが、仕組については全く分かりませんが株価の下落も何らかの影響はあるのではないでしょうか。ついこの間までは、新NISAについて興味を持ち、調べてみようかと思っていたが、10年後20年後世の中どう変わっていくのか不安、莫大な借金だらけのこの国は果たして無事なのか。新NISAは、このタイミ...株価

  • 次に期待

    この週末、夫と電車で出かける用事があり、週末だしそれほど混んでいないだろうと早めに出て待つ事にしました。しかし、ホームにはけっこうな人がいてちょっと不安になりました。思ったより早く電車が到着して、慌てて優先席ではない車両に乗ってしまいました。取り合えず夫をバーに捕まらせ、転倒しないように支えていたら、さっと若い男性が立ち上がり席を譲ってくれました。お礼を言って有難く座らせてもらいました。優先席の前にいても譲ってくれるかどうか分かりませんし、最近は、携帯を見ていてどんな人が目の前に立っているか気が付かないという人も多いのではないでしょうか。見知らぬ人から親切にされると、本当に有難いなと思います。用事を済ませ、帰りの電車はとても空いていて、席にも座れて助かりましたが、疲れました~昨夜は珍しく娘がテレビで女子の...次に期待

  • やらなければならない事

    やらなければならない事があります、しかも早急に。1.お風呂のリフォーム(エコキュートと換気扇は耐用年数が過ぎてると思う)2.掃除機の買い替え3.車の買い替え及びリストアップ4.物置部屋の片付け、息子の学生時代の冷蔵庫処分5.デスクトップパソコンの処分(パスワード不明でデータ消去できずそのまま)6.コピー機の処分と買い替えの検討7.エンディングノートの下書き1~3は必須です、4はできるだけ早くかな5~7は、いつでもできると思いつつずっと手つかず、できれば今年中に?特に高額の費用が発生するNO.1が難題で、果たしてこの団地にあと何年住み続ける事ができるか、しかし既に30年以上過ぎているので待ったなし。いずれにしてもお金の問題が大きいですね。それと夫の健康状態がこの先どうなるのかも分からないので、引っ越しの問題...やらなければならない事

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハハの独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハハの独り言さん
ブログタイトル
ハハの独り言
フォロー
ハハの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用