chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 7月も終わり

    つまらない写真でスミマセン昨日午後、あまりにヒマでグラノーラ(なかしましほさんのレシピ)を作りました。オートミールとナッツ、あればドライフルーツ、あとは家にある材料で簡単に出来ます。朝、ヨーグルトと一緒に食べると腹持ちがいいのでお昼までお腹が空かない。なかしまさんのお菓子のレシピはバター不使用で、他もとても簡単なのに美味しいです。いつも皆に言われますが、写真の撮り方が本当にヘタで美味しそうに見えないなオリンピック男子バスケ、VSフランス惜しかったですね~あと一歩というところで負けでしまったようですが、朝ラジオのニュースで知りました。でもひと昔を思うと隔世の感があり、ほとんど奇跡のような気がします。Bリーグ創設前の実業団チームの試合にはよく行きました。知り合いの伝手でチケットを譲ってもらい、オリンピック出場...7月も終わり

  • 会話

    私は毎晩寝るとき、ラジオ深夜便を聴きながら寝るいつから聴くようになったんだろう?たまに国会中継の再放送?をやったりするので、その時は別の番組に変える。昨夜は気がついたらオリンピックの女子バスケの中継で、VSアメリカ戦、これはちょっと相手がねあまりにも体格のハンデがあり過ぎます。男子も同じですが、何とか良い試合を見せて欲しいですね。今日は夫がデイに行く日、送迎担当者はずっと同じ人だったり、毎回違う人だったり、その月によりローテーションが変わるようですが、夫は車の中でけっこう個人的な話しをしているようなんです。私の事もあれこれ話しているみたいで、何を話しているのだろうか?まぁ、日々の話し相手は家族だけなので、ちょっとはいい刺激になっているのかもしれないです。この団地に引っ越して来て、30年以上経ちますが、お隣...会話

  • 不調

    今朝は体が怠く少々眩暈もあり、絶不調です冷房の効いた部屋で、パソコンや読書で下を向いている姿勢も原因かもしれない。朝は時間があればラジオ体操第1をやりますが、第2とみんなの体操というのもあって、この3つをやれば1日の運動量は達成できるみたいです。自衛隊の体操も以前YouTubeで見ましたが、これはもうあり得ないわ。普通の人にはまず無理、若い人なら何とかなりそうですが、しかしいろいろ面白そうな体操もありますね。わが市にも独自の体操があり、高齢者にはけっこうキツイですが、80代の方もできるので私の運動レベルが低いだけかもしれません。そろそろ美容院へ行かないと、くせっ毛なので起きた時、悲惨なことになっていて手に負えない状態です。美容院は、いつも1500円のカットで無駄話しも無し。美容院トーク?が苦手、どうせくせ...不調

  • キャッシュレス

    昨日は、日中の暑さに負け、夕方遅くにコープへ買い物に行った。近くのミニコープ、品数が少ないので買う物はいつもほぼ同じ、金額的には2000円以下がほとんどで、支払い時にレジで私の前にいた人がスマホを取り出し、ペイペイで支払っているのを見て、あれ?いつの間に使えるようになったのか、昨日初めて知りました。別の大型スーパーも店名の〇〇ペイを始めたので、この地域での買い物はほぼキャッシュレスになりました。そういえば、先日行った銀行で、新札に両替するのを忘れてしまった。前から少し気になっていた映画「あんのこと」ベースは数年前の新聞の記事で実話だそうです。いろいろ創作したところもあり、全く記事の通りでは無いようですが、母親から虐待された少女が、売春、クスリそして更生へと内容は悲惨で壮絶です。公開期間は終了したようで残念...キャッシュレス

  • 口内炎?

    ここ数日口の中が荒れて痛い、口内炎かな?冷たい飲み物や麺類ばかり食べているせいか?食生活を見直したいが、この暑さじゃメニューも浮かばず、つい麺類に頼ってしまう。今朝は食欲も無いので、ミルク多めのカフェオレとバナナを半分入れたヨーグルト、昨日とほぼ同じ。取り合えず今夜から野菜スープを作って試してみよう。娘はよく職場から手作りのジャムをいただいて来る。どなたかのお姑さんが料理好きで、四季折々の果物を使い、大量にジャムを作るそうだ。大き目の瓶で2、3個ほど持ち帰って来る事もあり、食べきれない。そんなにいただいて来て良いの?と聞くと、余ったら勿体ないので、お願いだから持って帰ってと言われるそうだ。私もこの時期たまにブルーベリージャムを作ったりするが、ふだんジャムはあまり食べない。半分ほど冷凍し、あとはヨーグルトや...口内炎?

  • パリ

    もう7月も残りわずかです今日は夫とユニクロへ買い物、Tシャツが欲しいらしい。デイに行く時に着るので、自分で選びたいと言う。普段、着るものにはまるで関心が無く、いつも私が適当に選んで買って来ます。近くのショッピングモールは、夏休みで親子連れや、子供達がわんさかいて賑やかでした。一休みしようと思ったカフェも、レジの前は大行列、閑散としているよりは活気があっていいのですが混雑はいやだところで、パリ五輪もう始まってる?サッカーとかの予選はやっているようですが。現地では盛り上がってるのかな?利便性を考えると都会での開催となるのかもしれませんが、誰かがIOCの役員が希望しているからだと言ったようです・・・本当に言ったかも?東京五輪の前後は、ゴタゴタ続きでしたし、復興五輪なのになぜ?東京と思った。もう、話題にも上らない...パリ

  • うなぎ

    昨日は、土用丑の日我が家も娘が買ってきてくれた鰻を食べました。値段を見てビックリ、やっぱり高いな~美味しかったらしいですが、私は苦手なので食べません。食わず嫌いではなく、蛇のような焼く前の姿を想像するとどうしても食べられない。偏食の無い娘を見て、つくづく私に似ないで良かったと思います。夏休みの最中ですが、先日読んだ本の中でプラネタリウムの話しが出てきて、そうだプラネタリウムに行ってみようと思い立ちました。我が市には施設が無く、車で30分ほど行った近隣の大きな市には何か所かあります。夏の大三角形を見てみたい。でも、いつの間にか寝てしまうんですよね。子供たちが小さい時も何度か連れていったのですが、覚えてないだろうな。よし、絶対行こう。うなぎ

  • 新しいお金

    今日は月に1回ケアマネの訪問日コロナの感染者が多く、ウチの利用者さんも何人か罹り重症化して入院中の方もいるので、早めにお暇しますと言うあらら夫の担当ケアマネはいつも明るく元気、時間がある時は1時間以上いろいろな話しをして帰る時もある。10時に来て、10分ほどで退散、この後8軒回る予定と言う。忙しいですね。午前中時間が空いたので、買い物の後図書館へ寄って来ようと出かけたら、途中でだんだん空が怪しくなり、稲光と土砂降りの中、駐車場へ戻るまでにずぶ濡れになりました。幹線道路のところどころでは信号が消えて、停電もあったようです。そういえば、初めて新券の1,000円札を見ました。買い物のレジで後ろに並んだ人が、新札で払うとレジの人に話すのを聞いて、思わず私が初めて見たと言うと、これよこれと見せてくれました。へ~見慣...新しいお金

  • ボケた

    コロナの感染率が上がり、心配です。予防接種は、全額自費になるのか、自治体のHPを見ても補助が出るのかまだ未定らしい。夫は今まで欠かさず打っていますが、私は4回目から打っていません。少し副作用が出て、もういいかなと思いました。不安ではありますが、マスク手洗いうがいは欠かさず、予防はしています。いったいこの長いマスク生活は、いつまで続くのでしょうか?昨日は昼食後、いつの間にか寝てしまい、はっと起きて時計を見たら3時過ぎ、あれ?どうしてこんな時間?お昼の用意をしなくてはと焦りましたが、いやいやもう食べたし、時計も時間通りだわと思い直し寝ぼけたのか、ボケてきたのか?このメリハリの無い生活は、本気でまずいと思いました。今日の午後は、夫がデイに行くのでショッピングモールへ避難し、たくさん歩いて来よう。本を持ってカフェ...ボケた

  • 危険な暑さ

    本日は危険な暑さという予報猛暑、酷暑、ついに危険なとなりましたが、いったいどこまで熱帯に近づくのか。この温暖化を食い止める策はあるのだろうか。そんな中、毎週土曜日だけ夫は散歩に行く。といってもすぐ隣の公園で、2~3周歩き、あとはベンチに座り休憩しながら本を読んだりラジオを聴いたりしている。散歩の目的は晩酌、1週間に1度だけの楽しみです。ビール、ウィスキー、日本酒、焼酎、ワイン、と何でも飲みます。アルコールであれば満足で、飲めなくなったら死んだほうがマシらしい。病後は弱くなりましたが、以前はどれだけ飲んでもほとんど酔った姿を見た事が無く、元々アルコールに強い体質なのかもしれません。私の週末は、買い物にも行かず、読書三昧。中島京子、小野寺史宣、香納諒一、今野敏、一穂ミチ、中村文則など、何の脈絡もない選択ですが...危険な暑さ

  • 祖父母の姿

    朝から晩までセミの鳴き声耳鳴りが始まった最近は、セミ?耳鳴り?どっち?どっちも不快ですが、セミの鳴き声はあと2ヶ月あまりで終わる予定、耳鳴りも消えてくれないかな・・最近、NISAの記事をよく読みますが、金融関係の情報はよく理解できない。元々数字に弱いので手は出さないが、年金が物価高に追い付かない現状に何かいい方法は無いだろうかと考える。銀行預金の金利は、もはや金利なんて呼べない、何年預けてもATMの手数料なみですからね。無くしても困らない程度の資金で、始めてみようか。自分のお金なら、遠慮はいらないしな~もうちょっと下調べをして考えよう。最近気が付いたのですが、幼稚園のお迎えバスに、何人かの祖父母が付き添っている。我が家の子供たちの時は、祖父母が付き添う姿は無かったです。共働きやいろいろ事情がある家庭もある...祖父母の姿

  • 梅雨明け

    やっと梅雨明け宣言が出た当地、今日も暑いです。暑さ寒さも彼岸まで、なんて言いますが今は10月過ぎまで半袖を着ています。毎日、何を食べようか、作るのも食べるのも何の楽しみも無く、でも野菜だけはたくさん摂らないとな~本日も早めに直売所へ、途中先日も取り締まりをやっていた道路に出ると、またいました一時停止とスピード違反の検問、同じ場所で同じ時間帯、1台止められていて不運でしたね。捕まりたくは無いですけど、夏休みで、子供たちがいつどこで飛び出してくるか分からないので、気をつけなければと思います。今朝も、ポストには続々と、市からの請求通知報告書が届いていました。介護保険料も国保も、こんなに引かれるのかと愕然とするが、市の高齢化率を考えると仕方ないのかもしれない。本来の趣旨からどんどんずれていくふるさと納税、私は見直...梅雨明け

  • 願望

    この時期、倦怠感がなかなか抜けません昨日は少し遠出する用事があり、お昼に戻って来れないため夫に一緒に行くか聞いてみたら、野球中継を見るから行かないと言う。仕方がないので急いでお昼を用意し、念のためレンジで加熱し冷蔵庫に入れておいた。はずが・・・レンジに入れっぱなしだったようです。2時間くらいなので食べても問題なかったと夫が言っていた。身体が重く、早くも夏バテ気味で日々小さな失敗の数々。先日ベランダで洗濯物を干していて何気なく駐車場を見ていたら、息子の同級生のお母さんが運転席にいて、駅まで送迎する息子さんかご主人を待っているようでした。たぶん、ほぼ毎日行き帰り駅まで行っている。もう30年以上ずっと続けていて、すごいなと思う。その同級生の息子さんを久々に見たら、イケメンになっていて驚いた。今どきの髪型でメガネ...願望

  • 久々に

    今朝は久々にエアコンを止めた何日ぶりだろうか。湿度が高く不快感はあるが、エアコンで締め切った部屋にいるよりはいい気がする。7月も半分が過ぎて、あれもこれもやってみようと思っていた事が、まだ一つも出来ていない。でもこれでいいのかも。いろいろ手を出して、またストレスになったら精神衛生上よくないし・・・ボチボチ気が向いたら始めてみよう。最近ヒマなせいか、学生時代の友人や出会った人をふっと思い出し、懐かしいな、皆どうしているのだろうなんて考える。私は覚えているけど、ほとんどの人は私のことなんか思い出す事も無いだろうな。そんな気分になる時は、たいていラジオから流れる懐かしい曲が掛かった時で、先日はハイファイセットの「卒業写真」を聴いた瞬間に、40年以上前に戻った。あれ?でも、何年前の歌だっけ?当時も今も変わらないの...久々に

  • どんより

    Edgeを更新したら、あれこれソフトの画面が開かない。ついでにプライバシー設定を厳しくしたのが原因でしょうか。以前から広告が鬱陶しくて、✕を押して興味が無いや不適切と回答して送信したが、何の効果も無く、ほぼ受け入れ拒否の設定にしたところ、JRのえきねっとも開けなくなった。Chromeで開くと、こちらの設定もやや厳しめだが、開けた。でも多少の広告は出る。私は、IEの方が使い易かったな~スマホも広告でイライラする事がありますが、こっちはちょっと諦めて、多少の広告は仕方ないと使い続けています。3連休、お天気が悪そうですが、きょうも一日中どんよりして、今朝は8:00過ぎまで寝てしまいました。慌てて夫の朝食を作り、洗濯機を回したが、今日中に乾きそうにない。私は食欲も今一つ、さて夕飯は何にしようか。どんより

  • 身だしなみ

    今週はデイサービスをお休みした夫連休明けの来週は、デイでリハビリをして欲しいが、大丈夫だろうか。しかし、週に2回半日だけの利用だが、もし行っていなかったらどうなっていただろう。足腰が弱り、今よりもっとヨボヨボになっていたかも。デイにいく日は、朝から何度も洗面所で身だしなみを確認し、お迎えの前も鏡で最終チェック。とても良い事だと思う。私は毎日暑さを言い訳に、怠惰な生活を送っています。小腹が空くと適当におやつをつまみ、夕方にはおにぎりとかパンやナッツ類を食べて、体重増は当たり前です。2kg以上増えているので、さすがにこの食習慣はマズい。今日から3連休ですね。もうすぐ子供たちの夏休み、あれもう始まっている?どこも混んでいるだろうな。身だしなみ

  • そろそろ

    先日の救急外来後、すっかり回復した夫食事も普段通りに毎回完食、何事も無かったかのようです。取り合えず今は、熱中症だけは気をつけなければ。しかし、昼夜付けっ放しの電気代、今月はいくらになるのだろうか?我が家はいつも水道代も高い。節電、節水、と言っても何の協力もしない夫、たぶん原因はこれ。古い話しだが、昔、夫の実家は自営業、何でも経費で落とせたのだと思う。電気は付けっ放し、洗面所の水は出しっ放し、最初は何度も注意したが、そうそう習慣は変わるものではない。今はもう諦めて、自分だけケチケチと使っている。そろそろ梅雨明け?いつもこの時期に災害が起きますね。なかなか復旧が進んでいない能登の方は、大丈夫でしょうか。そろそろ

  • 熱中症か?

    朝、いつもは6:00前に洗面所で顔を洗っている夫が起きてこない。どうしたのかと思っていたら、眩暈と吐き気で起き上がれないと言う。よく見たら、タオルケットと夏掛け用の布団をかけて寝て、パジャマが汗だくになっている。熱中症か?なぜか違うと言い張るが、水分を摂らせ熱を測る。熱は無かったが、血圧がけっこう高い。しばらく横になったままでいたが、トイレに行こうと起き上がり、歩き出したら嘔吐した。吐き気が納まるまで待ち、10:00過ぎに病院へ行った。脳のCT検査をし、異常が無かったので点滴をし、歩行も大丈夫そうで昼過ぎに帰宅。やれやれ4月以来の眩暈と嘔吐。今後も、数か月おきに繰り返し起きるのだろうか。結局原因は不明です。一度耳鼻科で診てもらった方がいいと思うのだが、頑なに嫌がるのでどうしようもない。今度また同じ症状が出...熱中症か?

  • やっと手続き

    今日はやっと、新規口座登録した後ほったらかしにしていたJREバンクへ入金コンビニや郵便局のATMが使えるようなので、行って来ました。事前に届いたキャッシュカードで入金しました。どうもスマホは今一つ信用できない気がして、どこまでもアナログな手法です。今は店舗の銀行でも新規の通帳は有料になってしまったのでしょうか?メモもできる通帳で確認したい私としては、ネットバンクはどうも使い難い。便利なんですけどね。先日アロンアルファが指にくっつき不快な思いをしたが、幸い夜にはすっかり剥がれていた。瞬間接着剤等は、ティッシュペーパーや布に染み込むと、急速に反応が進み高熱が発生する場合もあるらしい(やけどの事故も)という記事を見て、驚きました。手指など皮膚に付いた場合は40度(風呂温度くらい)程度の湯でもみ剥がす、衣類などの...やっと手続き

  • 3度の食事

    衝撃的な暑さでした~午前中、散歩がてら買い物へ行ったところ、これはまずい・・・3,000歩くらいしか歩けませんでした。こんな日は何を食べればいいのだろう。私は朝全く食欲が無く、無理して小さなパンを一切れ、昼は冷やし中華、夜はどうする?もう、毎日3食の支度が・・・うんざりしても自分でやるしかないが、死ぬまで続くのか。そういえば、6月に受けた市の健診、結果も届いているのにまた健診をうけるようにとの案内ハガキが夫だけに届いた。どっかの課で受診済のチェックもれ?今年はパリオリンピックの年なんですね。フランス人がオリンピック観戦するイメージがわかないのですが、誘致していた事にもビックリです。今回は盛り上がるのでしょうか?3度の食事

  • ブログ

    暑いです!!寝室もついに暑くて寝られず、昨日はエアコンをつけて寝ました。これからこの暑さ、どれくらい続くのだろうか。涼しい部屋でダラダラとパソコンを見続け、午後は居眠りしながら読書、ボケそうで怖い。80歳の方が綴っているシニアのブログ、何気なく読み始めたのだが、その行動力、思考力、感性に驚きました。本当に80歳?あちこち食べ歩き、スイーツやカフェの写真も載せ、目的をもって海外旅行までする。本の紹介もしているのだが、読んでいるものが、ナント!ほとんど私と同じ傾向の作家がずらり(人気作家なので当たり前か)海外の作家など、大いに参考になります。今日は、夏のボーナスが出て最初の週末、という会社員が多いだろうか。ショッピングモールは混んでいるだろうな。涼みに行きたいが、やっぱり平日に行こう。ブログ

  • どうでも良い事ですが・・・

    セミの鳴き声だった3度目の正直?朝からあの暑苦しい鳴き声、夫もベランダで聞いたがやっぱりセミだった~耳鼻科の医師にどんな耳鳴り?と聞かれ答えられなかったが、セミか~無理にこの暑い中、ウォーキングに行かなくてもいいか、いや行ったらマズイと思い、今日はパスです。ちょっと遠方の大きなショッピングモールへ涼みがてら買い物に行こうと思いましたが、当然お昼には戻って来られない。夫も一緒にと思ったが、また行き違いになってぷんぷん怒られるのも嫌だし、目的地に着くまで何度かトイレに行きたいと言われるので、面倒で止めた。薬の副作用で多い時は、1時間に5~6回トイレに行く。車でのちょっとした遠出は、度々コンビニ探しとなる。寄る度に、飲み物などを買う事になり、よけいな出費も増えてしまう。病気なので仕方ない、もし自分がそうだったら...どうでも良い事ですが・・・

  • 勘違い

    昨日セミの鳴き声を聞いた・・・と思ったのですが、もしかしたら耳鳴りのせいで勘違いしたかもです。少しずつ悪化しているのでしょうか。いつもの耳鼻科に行ってもきっとダメだ。最初は自己紹介から始まり、よく話を聞いてくれて良い先生だなと思ったのですが、患者が増えていくにつれ、何だかぞんざいな感じになり、何人かの知人に聞くと、あぁ絶対行かないと言う。医師との相性もありますが、耳鼻科の少ない我が市では選びようが無い。名医はどこにいる?今日もウォーキングへ行き、汗だくになりました。市の防災無線では、熱中症に気をつけましょうと朝から呼びかけています。ほどほどで切り上げました。勘違い

  • お疲れさまです

    昨日は車で、あちこち買い物に回りました。先ずは農協の直売所へ、途中すれ違う車もあまり無い狭い道路で、突然警察官や白バイに遭遇しあれ、事故?と思ったが、どうやらスピード違反と一時停止の取り締まりらしい。帰りも同じ道を通ったが、次々に捕まった車を誘導するためか、更に警察官が増えていた。こんな暑い日に、皆汗だくで外に立って、ご苦労様です。今日は梅雨らしく湿気が多く、歩いて図書館へ行ったところ汗だくになりました。帰り道では体がだるくなり、熱中症かと思うほど足が前に進みません。危ない、気を付けないとダメですね。まだ夏前でこんな状態、今日は今年初、セミの鳴き声を聞きました。あぁ、うんざりするほど暑い夏がやってくる・・・お疲れさまです

  • つらつら

    7月の和月名は?文月らしい月名は、名前の由来になっている人もけっこういますね。3月生まれの弥生ちゃんは知り合いにも何人かいます。名前といえば、父の死後戸籍を取り寄せたものを見て、いろいろ叔父叔母の名前とか勘違いしていました。昔の戸籍って、けっこう臨機応変なところがあったようですね。早生まれの子を遅生まれで届けたり、逆もあり、双子は後から出てきた子が長男長女だったり?とか・・・だったら、希望してもかなわない夫婦別姓問題とか早く解決すればいいのにと思う。べつに別姓を希望する人だけが、そうすればいいだけの話しなのに、なぜ進まないのかさっぱり理解できない。いちゃもんをつけて阻止しようとしている人達がいるようですが、じゃ日本以外の海外ではどうしているのかと聞きたい。何かいろいろ書いていると、あれこれ不満がいっぱいあ...つらつら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハハの独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハハの独り言さん
ブログタイトル
ハハの独り言
フォロー
ハハの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用