たまに自分の考えや感情があってるのかな?って疑問に思うことがあります。 お金が無いっていうけど 本当に金欠なのか?感情的には苦しいけど現実(実態)はどうなんだとか。 寂しい、苦しいと思うけど 本当にいま寂しくなるくらいに心細い状態なのかどうかとか。 気分の高揚も抑圧も 本当は無くてもよくて 勝手に苦しんでるだけかもしれない。 まぁ、それが治らないから治療してるんだけどね。 不安に思う必要ないときに不安に感じるセンサーが働いちゃうから病気なんだけどね。 自分の感じている感情が 現実的であるかどうか 俯瞰して見れたらいいのかもしれません。 ちょっと離れて、大きな長い目で見たら 「さほど苦しまなくて…
今週のお題「体調管理」 先週の大寒波で体調がやられて、 先週は引きこもり寝ていました。 今週になって少し寒さが和らいで 動けるようになってきたところ。 ・・・病院に行かなくちゃならないというだけなんですけどね 薬はちゃんともらっておかないと。 寒いとどうしてもメンタルも落ちます。 身体が冷えるせいでしょうか? 最近は家の中でもブルゾンを着て生活しています。 昔ははんてん着てたなぁ。懐かしい。 こたつが欲しいなぁ。置く場所ないけど。 ともかく今は身体を温めることを重点的にして 生活を立てている感じです。 具体的には ・粉をお湯で溶かして飲むタイプのミルクティやコーヒーを飲む ・お風呂入るのしんど…
家事ができない。 本が読めない。 うつ休暇中には波があります。 昨日出来たことが今日は出来なくなったり、 今日出来なかったことが明日は出来たり。 お天気と同じなのであまり予測がつきません。 突然心の大雨が襲ってきた人も多いかと思います。 「生理前はツライ傾向にある」 「冬は落ち込みやすい」 自分で把握しているのは これくらいざっくりとした感じ。 もっと分かればいいのなーなんて思うけど うつ病なのだから仕方ありません。 大事なのはうつの波がやってきた時に 過剰に自分を責めないこと。 調子がよいところから突然落ちたりすると 責めやすいです。 でも昨日の自分は昨日の自分。 今日の自分は今日の自分。 …
今週のお題「2018年の抱負」 あたふたあたふたしていたら あっという間に一週間が経っていました(;´∀`) 何をそんなにあたふたしていたかと言うと 「在宅ワーク」の準備に追われていたからなんです。 ・自宅で働く 正直、私には学歴も職歴もありません。 うつと闘ううちにアラサーに… 「やっぱり何とかして働きたい。稼ぎたい。」そう思うようになってきました。 うつだけじゃない、感覚過敏もある、重めの月経前症候群もある、不安障害もある・・・ 「これから外で働くのはキツい。」 その先に辿り着いたのが「在宅で働く」という選択でした。 ・これまでもいろいろしてきた ポイントサイトやアンケートサイトだったり、…
あけましておめでとうございます。 今年も無事に年を越しました! 数年前に体調を崩し年末ギリギリまで入院したことがありまして。 それ以来、自宅で紅白を見て年を越せることは とても幸せなんだなぁと思うようになりました。 昨年末からブログを始め、たくさんの方に読んでいただき本当に感謝しています。 いろいろな理由で戦っている仲間と出会えたことで 励まされ、本当に感謝しています。 今年一年が皆様にとって 病気なりにでも平穏で楽しい年になりますように 願っています。 今年もよろしくお願いいたします。 さて。お正月と言えばおせち。 食べすぎ、飲みすぎで 食欲が失せる瞬間がやってくることでしょう。(;´∀`)…
「ブログリーダー」を活用して、カリーナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。