chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道のシニア人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/17

arrow_drop_down
  • 幸せの一日

    何も無い一日を終えることが幸せの一日だよね。幸せの一日

  • 老い

    年を取ると目も見えなくなったり耳も聞こえづらくなってくる。しかたないことだけど、老いと戦っている高齢者も多いと思う。つまり身体が弱っても精神力は弱っていない高齢者が多い事なのでしょう。頑張ろう!!老い

  • 役割

    人生を生きていることには意味があると思います。人はそれぞれ性格や経験値も違います。これは人それぞれ人間社会に対して、何らかの役割を持たされて生れてきたのではと思うのです。残り少ない人生。自分の役割を全うしたい。役割

  • お母さん

    母親(95歳)に捧げる言葉です。お母さん

  • 開幕

    失敗しても辛いことがあっても、これからだと思う気持ちが大切です。開幕

  • 大逆転

    人生は色々な事があるから波乱万丈で楽しいものです。辛くて落ち込んでいる時にには、誰かが助けてくれる事でしょう。人生は一人では生きていけない。お互いが助け合って、お互いの人生をささえています。大逆転

  • 乾杯

    死ぬときにはビールを飲んでコロリと逝きたいものだ。乾杯

  • お金

    年金生活者にとってお金は大事です。でも節約、節約の生活は疲れます。お金を増やすために投資もありますが、高齢者の投資詐欺被害が報道されるたびに投資はしないと思っています。やはり節約生活が無難なのでしょうか?お金

  • リプレイ検証

    私の人生(道程)を振り返ると、少しは他人に迷惑をかけたことは無いと思う。そしてブログを公開できている事を考えるとセーフだったのかな?今までセーフと思っていても、まだ少し人生が残っているので、とんでもないアウトを起こさないように謙虚な日々を送りたいと思うしだいです。リプレイ検証

  • 人生百年時代

    人生百年時代と言われています。そのためには健康的に日常をおくる必要があります。私の場合、毎日、晩酌をしており、たまに喫煙(本数は少ない)しており健康的かと言われると疑問符が付きます。少しアルコール量を減らして煙草を辞めれば、人生百年時代に近づくかな・・・?人生百年時代

  • 絆の効能

    人との絆があれば心が落ち着きます。そして元気になれる。絆の効能

  • 明日に向かって

    過去の事をクヨクヨしても何も変わらない。過去の失敗から学び、明日こそは明るい未来があると勝手に思い込む発想の転換が必要だよ。何でも、良い方に考えよう。明日に向かって

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北海道のシニア人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北海道のシニア人さん
ブログタイトル
北海道のシニア人
フォロー
北海道のシニア人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用