年を取っても夢は追い続けたい。現役
年を取っても夢は追い続けたい。現役
どの世代も皆平等との心が有れば虐待や差別は少なくなると思うだよな~。なまらいいね
人は誰かの手助けがあって生きている。周りの人を大切に。紙風船
合格ていう言葉は何かホッコリして明るくなるよね。合格
朝日が昇る時間に人は目をさます動物です。何故か私の場合には朝日が昇っても眠たくてしょうがない。寝具に問題があるのかな?朝日は必ずやってくる
私にも4人の孫がいます。これからの成長を楽しみにしています。子供
明けましておめでとうございます!今年は昨年以上にチャレンジしたいと毎年思っていますが、結果、毎年ダラダラと一年が過ぎています。はたして今年はどうなるのかな?乾杯
今年、最後の作品です。来年は己書以外の作品にも挑戦したいと思います。今年も北海道のシニア人ブログを訪問して下さり、有難うございます。我慢
高齢者になっても夢は持ち続けたいね。私の今の夢は、私の己書が本になったらいいな~と思っています。夢
自分を大切に。理由(わけ)
「未来は海のように拓かれる」との希望の心を大切にしよう。砂漠
来年の年賀状です。来年は、どんな未来になるのか楽しみです。年賀状
自分を飾らないで素直な人が愛される。自分はどうなのかな?自然体
失敗しても、あなたしだいで、やり返せ!!あなたしだい
人生は幾度となく、どっちに進もうと思うことが良くあります。失敗したり成功したりして人間は成長していくのですね。方程式
明日は、どんな1日になるのかな~楽しい日でありますように!!冒険
物事はポジテブに考えていこう。何とかなるさ
子供の頃は気付かなかったけど、大人になると母親の有難みを感じるものです。台所の神様
一日一日を大切にしながら生きていこう。昔
黙っていても夢は叶わないよ。叶えるために行動しょう。夢は叶う
何事も一歩ずつ。将棋の駒
退職後はずぅ~とお休みです。これでいいのかな?お休みが必要です
何たって笑顔が一番。笑顔(その2)
子供への虐待が問題となっているが、我が町内会でも夏ごろに子供への虐待があり、親が逮捕された事件があった。どんな理由があるのか子供への虐待は絶対にダメです。子供を大切に
人生は色々な苦難があるが、それを乗り越えることで人生は充実する。人生の姿
上手くいかない時もあるけど、その経験は必ず役に立つから。諦めない
どんな涙も美しい。泣いていいんだよ
高齢者は日々穏やかに暮らすことで、生きていることを実感するまのです。老化
子育て中のお父さんお母さん頑張って。子供
毎日、忙しい生活を送っているあなた。たまにはユックリと休みましょう。充電中
当たり前のことが実は幸せなんだよ。小さな幸せ
妻に先立たれたなら、妻の笑顔で立ち直ろうと思っているが?笑顔で生きていけます
直ぐ動ける「おじさん」になりたいです。今でしょ
何が有っても打たれ強い人間になりたいものだ。雑草人間
心の感情は必ず顔にでるものです。いわゆる心の鏡が顔に映しだされます。穏やかな顔となるのには素直な心でいるのが一番かな?心の鏡
「ありがとう」に勝る言葉ってあるのかな?最強の言葉
「あっぺこっぺ」とは反対/逆という意味の北海道弁です。あっぺこっぺ
何があっても「どうにかなるさ」と思い、日々を過ごそう。どうにかなるさ
嫌われものの雨だけど農家にとっては大切な雨です。世界では異常気象で雨が降らず干ばつ地域もあるようです。また大雨による水害が発生している地域もあり、人間が創り出した異常気象に雨も怒っているのでしょう。雨
後悔しても引きずらない。割り切って次に進もう。後悔
夜はグッスリ寝ているのに最近お昼ご飯の後に眠気があり、寝てしまうことがある。涼しくなった北海道に安心しているのかな?冬眠中
教科書に載らなくとも全ての人は歴史の人になっています。歴史の人
高齢者になっても夢は持ち続けましょう。夢
高齢者の中には老々介護を続けていた方もいるかもしれません。その介護が無くなった時には悲しみもあったかもしれません。これからは自分の人生を楽しんで下さい。頑張ったね
税金が安くなるポイントを政府は考えてほしい。また年金が高くなるポイントも考えてほしい。ポイント
今年1月から己書をブログ公開して今回で100回目です。最近はボケてきたのか斬新な言葉が出てこないので苦労しています。己書は今後も続けていきますが、絵手紙風の巴書を考えています。多分、公開できるのは数カ月後と思いますが、楽しみにして下さい。己書100回達成
若者よ人生の荒波に負けるな。人生の壁
年を取ってくると、なかなか素直にならないガンコじじいがたまにいる。そんな高齢者にならないように「素直な心」を心掛けたい。素直な心
人生は波乱万丈。長い人生を見た時、辛い時は短いもの。少し耐えれば未来が見えて来る。線状降水帯
2人の人生はまだまだ長い。2人の運命
だれか私に金メダルをください・・・ではなく、きっと誰かが貴方の生き方を見ていて感心している事でしょう。金メダル
自分の人生。ドラマ化したら、どんなストリー・映像になるのか?今、思えば過去の写真を沢山撮っておけばと後悔しています。人生物語
今が絶好調でも人生は何があるか分からない。何が有ってもいいように危機管理の意識を。株価
やっぱ笑顔は周りの人を幸せにする魔法だね。笑顔発売中
幸せだな~と感じる瞬間は個々人で違うと思うけど、共通しているのは、個人がとった行動によって幸せに遭遇したことです。つまり何もしないでボ~としていると幸せは来ません。面倒がらず高齢者は色々と行動しましょう。幸せは自分しだい
笑っている時が一番の幸せです。笑い
今の自分がいるのは親の存在があったからです。母親に感謝です。母親は来月で96歳になります。かなり高齢でもあることから6月下旬に高齢者施設に入居しました。今週、水曜日に北見の高齢者施設に行って面会予定です。兄からの話だと、あまり元気が無いとの事なので少しでも元気付けたいと思っています。かあさん
生きていることが一番めでたい。めでたいこと
自分の人生の中で、どれだけの笑顔があったのだろうか?笑顔
今日も笑顔で楽しい一日が送れますように!!今日も笑顔で
人は何か辛いことがあっても、それを乗り越える能力があります。人生には多くの辛い出来事に遭遇しますが、何とか乗り換えて生きています。それは辛い出来事に対する免疫を取得したと、私は思っています。免疫
自分を演じられるのは自分だけです。主人公
定年退職後は時間に縛られることもなく自由に時間を使うことができる。しかし、仕事、中心の生活だった人には一日をどうやって過ごせば良いのか分からず、ただただ、ボ~と一日を過ごす人も多いのではないでしょうか?まだまだ間に合います。時間はタップリあるのでボ~と考えながら、これからの時間の使い方を自由に考えてみましょう。自由時間
おじさんは何を言われても強い。おじさん
人は色々な事を経験し学び成長していきます。そして社会人の一人として自分以外の人にも幸せを与えていきます。人類はお互いを信頼し共存していきますが、ウクライナ・ハマスの戦争を見ていると独裁者としての顔にしか見えず、この世界に参加する資格が無い指導者だ。参加標準記録
何だかんだで大きな病気もなく普通に生きてきた人生です。この先、何があるか分からないけど、一日を大切にして自分の歴史を刻んでいきたい。歴史の人間
政治家の政治活動費は公開する必要がないことから、国民は何に使用されているのか疑いの目で政治家を見ています。そして政治資金パーティーの裏金を溜めていた議員の多くは、今も議員を続けている。我々庶民は、裏金なんか無く、与えられた年金で生活している。そして確定申告も真面目に申請しています。口先だけの政治家は、もういらない。生活費
「青年よ大志を抱け」じゃないけど、若者よ今が辛くても一日一日を自分なりに頑張れば、明るい未来はやってくる。若者へ
人間だけが悩むことができる動物です。そして未来を変えられることが出来る動物です。悩みがあることは周りが見えて、何とかしたいと考える能力があるからです。悩む能力
一度しかない自分の人生。辛いこともあるけども、楽しいなと思える日を沢山つくって人生を楽しもう。人生楽しもう
何も無い一日を終えることが幸せの一日だよね。幸せの一日
年を取ると目も見えなくなったり耳も聞こえづらくなってくる。しかたないことだけど、老いと戦っている高齢者も多いと思う。つまり身体が弱っても精神力は弱っていない高齢者が多い事なのでしょう。頑張ろう!!老い
人生を生きていることには意味があると思います。人はそれぞれ性格や経験値も違います。これは人それぞれ人間社会に対して、何らかの役割を持たされて生れてきたのではと思うのです。残り少ない人生。自分の役割を全うしたい。役割
母親(95歳)に捧げる言葉です。お母さん
失敗しても辛いことがあっても、これからだと思う気持ちが大切です。開幕
人生は色々な事があるから波乱万丈で楽しいものです。辛くて落ち込んでいる時にには、誰かが助けてくれる事でしょう。人生は一人では生きていけない。お互いが助け合って、お互いの人生をささえています。大逆転
死ぬときにはビールを飲んでコロリと逝きたいものだ。乾杯
年金生活者にとってお金は大事です。でも節約、節約の生活は疲れます。お金を増やすために投資もありますが、高齢者の投資詐欺被害が報道されるたびに投資はしないと思っています。やはり節約生活が無難なのでしょうか?お金
私の人生(道程)を振り返ると、少しは他人に迷惑をかけたことは無いと思う。そしてブログを公開できている事を考えるとセーフだったのかな?今までセーフと思っていても、まだ少し人生が残っているので、とんでもないアウトを起こさないように謙虚な日々を送りたいと思うしだいです。リプレイ検証
人生百年時代と言われています。そのためには健康的に日常をおくる必要があります。私の場合、毎日、晩酌をしており、たまに喫煙(本数は少ない)しており健康的かと言われると疑問符が付きます。少しアルコール量を減らして煙草を辞めれば、人生百年時代に近づくかな・・・?人生百年時代
人との絆があれば心が落ち着きます。そして元気になれる。絆の効能
過去の事をクヨクヨしても何も変わらない。過去の失敗から学び、明日こそは明るい未来があると勝手に思い込む発想の転換が必要だよ。何でも、良い方に考えよう。明日に向かって
高齢者が若者へ贈る言葉です。挫折
見えないことほど人の役に立っている。我々が見えないところで頑張っている人はリッパです。ありがとう。電気
人生において子育てや親の介護等は大変です。でも一生続くものではないので、子育て介護が終わったら、残りの人生は自分らしく生きていきましょう。自分の時間
人間だから色々な事で悩むんだ。そして生きているから悩むんだ。人生は悩んで解決することの繰り返しです。なんとかなるさ
死ぬ前に自分の人生が「あっぱれ」と言えたなら、いいな~。あっぱれ
目的を達成するために比較的楽な方法を選択しがちですが、たまに楽な方法を選択し、結果うまくいかず、更に別な方法を選択してもうまくいかず、どうどう巡りになることがあります。目的を達成するには失敗は付き物で、事前に失敗した時の対処方法を考えておく必要があると考えます。近道
たまに高齢者が店員に文句を言っているのを見かけるが、店員の方に不備があっても、高齢者はヤンワリと接した方が高齢者の株は上がる。特に会社員時代に偉かった人は、その感覚が残っている人が多いようだ。高齢者も社会の共同体です。日頃から穏やかな気持ちで人と接しましょう。戦力外通告
人は絆で結ばれている。絆
自分には出来ないなと思わないで、失敗してもやってみよう。成功すれば儲けもの。失敗しても、そこからの学びがあるよ。やってみよう
人生ひとつの思い切りの行動で大逆転できるものだ。スリーポイントシュート
人生は辛かったり悲しかった事もあるが、楽しかった事や嬉しかった事の方が多いもの。今、辛くても楽しい事があるよ。人生は捨てたもんじゃない。晴れの日
人生には悔しかったことが、どれだけあっただろうか?悔しいと思った時には悔しさを引きずらない精神的な強さが必要だが、仕方ないな~と諦める気分転換も必要だと思います。悔し涙
さすがに高齢者になると体力の衰えは、どうにもならない。ただ心は、衰える事も無く青春時代に思い描いていた、未来への憧れは失っていない。世の高齢者の皆さん。まだまだ青春だから諦めない。青春時代
過去の体験や色々な人との出会いが、今の自分がいるんだと、つくづく思う日々です。過去
今日は昭和の日です。昭和で思い出される女性演歌歌手には八代亜紀さんや石川さゆりさん等がいまずが、ここでは私が推薦する今の女性演歌歌手を紹介します。【梅谷心愛】朝日テレビの「博士ちゃん」で「美空ひばり博士ちゃん」として出演していて、その後、16歳で去年7月に歌手デビューしました。推薦曲は「磐越西線ひとり」です。【井上由美子】芸能生活は長く47歳の演歌歌手です。推薦曲は「野付半島」です。【岡ゆう子】芸能生活は井上さんより長く66歳の演歌歌手です。推薦曲は「春待ち鳥よ」です。三人の女性演歌歌手。一度聴いてみて下さい。女性演歌歌手
日本には色々な神様がいっぱいいます。神社にいる神様は、神様の中のエリートなのでしょうか?私が思う神様は一カ所にいるのではなく、その辺を散歩しながら神様は困っている人間を探し助けようとしてくれているのかもしれません。人が困っている人を助けるのは、助けた人に神様が心に響く言葉でお願いしたかもしれない。皆が神様の心があれば世界は平和なんだけど、現実は宗教の違いによる戦争が続いているのは残念だ。神様
若者への応援メッセージです。既婚の高齢者は勘違いしないで下さい。恋
嫌なことがあっても、これは運命だと割り切って次に進もう。きっと明るい運命が待っているから。運命
「ブログリーダー」を活用して、北海道のシニア人さんをフォローしませんか?
年を取っても夢は追い続けたい。現役
どの世代も皆平等との心が有れば虐待や差別は少なくなると思うだよな~。なまらいいね
人は誰かの手助けがあって生きている。周りの人を大切に。紙風船
合格ていう言葉は何かホッコリして明るくなるよね。合格
朝日が昇る時間に人は目をさます動物です。何故か私の場合には朝日が昇っても眠たくてしょうがない。寝具に問題があるのかな?朝日は必ずやってくる
私にも4人の孫がいます。これからの成長を楽しみにしています。子供
明けましておめでとうございます!今年は昨年以上にチャレンジしたいと毎年思っていますが、結果、毎年ダラダラと一年が過ぎています。はたして今年はどうなるのかな?乾杯
今年、最後の作品です。来年は己書以外の作品にも挑戦したいと思います。今年も北海道のシニア人ブログを訪問して下さり、有難うございます。我慢
高齢者になっても夢は持ち続けたいね。私の今の夢は、私の己書が本になったらいいな~と思っています。夢
自分を大切に。理由(わけ)
「未来は海のように拓かれる」との希望の心を大切にしよう。砂漠
来年の年賀状です。来年は、どんな未来になるのか楽しみです。年賀状
自分を飾らないで素直な人が愛される。自分はどうなのかな?自然体
失敗しても、あなたしだいで、やり返せ!!あなたしだい
人生は幾度となく、どっちに進もうと思うことが良くあります。失敗したり成功したりして人間は成長していくのですね。方程式
明日は、どんな1日になるのかな~楽しい日でありますように!!冒険
物事はポジテブに考えていこう。何とかなるさ
子供の頃は気付かなかったけど、大人になると母親の有難みを感じるものです。台所の神様
一日一日を大切にしながら生きていこう。昔
黙っていても夢は叶わないよ。叶えるために行動しょう。夢は叶う
人生は失敗もあり落ち込む事もあるが、明日こそは道が拓け楽しい日々がおくれると希望を持っているから、人は生き続けることができるんだよ~。来月こそは
一生懸命とは「全力を尽くして物事に取り組む様子を表す言葉」で「命がけで事にあたる」意味がある。私は親から「一生懸命に頑張れと」言われた記憶が無い。もしかしたら言われたかもしれないが心に届かなかった?。逆に私は子供達に「一生懸命に頑張れと」と言ったことがあると思う。今度、子供達に聞いてみたいものだ。一生懸命の言葉は好きな言葉ですけども、自分の能力に見合った一生懸命が前提となると思います。一生懸命
土曜日の夜から雪が降って日曜、月曜、火曜と3日連続の雪かきで腰が痛い。今日は札幌でも今季1番の大雪だったようだ。当然、江別市も大雪で今日は2回除雪しましたけど、雪を投げる場所に苦労しています。積雪量は既に去年の同時期より多く、明日も除雪車が入ると思うので明日も除雪作業と思うと心が折れます。まだ1月。まだまだ雪との格闘が続く北海道です。連日の雪かき
私の父は88歳で亡くなりました。母は健在で95歳です。今年96歳となります。月1回程度は母に電話して近況を確認していますけど、元気そうです。母は兄と同居しており、何かあれば兄から連絡が来るので少し安心しています。子供が高齢者の親に暴力をふるい、死亡させるなどの事件を聞くと心が痛みます。今の自分があるのは親がいたからと肝に銘じてほしい。親に感謝
人生、辛い時間はあるけど、そこで頑張り努力した人は辛い時間をのり越え、穏やかな時間を手にするよね~。つまり明日があれば人は困難を乗り切れる生き物だ。辛くとも明日があるから
「演歌の女王」の八代亜紀さんが12月30日に亡くなったことが報道され私は思わず「え~!!」と声を出してしまった。八代亜紀さんは私も好きな歌手で、八代さんの歌を聞くと昔のNHK紅白歌合戦を思い出していました。去年の9月から病気で芸能活動を休止していたことは知っていましたけど、まさか亡くなるとはシヨックです。昭和の偉大な歌手が亡くなり、また昭和が遠くなってしまった。ご冥福をお祈りします。八代亜紀さんが亡くなった
人生は悩むことが多いよね~。悩んでも何の解決にもならない事は分かっているんだけど。やっぱ行動することで悩みを解決できることも分かっているが・・・。悩む事は考えている現象でもあり、脳トレになっているかも知れない。人生、多くの悩みがあったから今の自分があるかもしれない。これからも大いに悩んで人間として成長したいものだ。人生は悩むもの
己書の第2弾です。笑っていれば健康だとか?今年は去年より笑っている時間を多くしたいな~。年金生活者は限られた金額で生活するしかなく、あまり贅沢な時間を過ごすことは少ないが、健康な事が贅沢だと思い日々笑いながら日常を過ごしたい。今年も健康でありますように
1月1日に石川県能登半島で震度7の地震が発生し、80名以上の方の死亡が確認されている。そして今も懸命な救助活動が続いている。ちなみに生存率が大幅に低下するとされる地震発生72時間を超えてしまった。ただただ生き延びていることを祈るしかない。被災地の方には申し訳ないが、何もない日常が幸せなんだと実感した。令和6年能登半島地震
新年明けましておめでとうございます。今日からブログを再開しました。ブログをお休み中に「己書」を独学で勉強していました。今年は「己書」を中心に発信していきます。今年も宜しくお願い致します。ブログ再開しました
暑かった北海道も最近は涼しい季節となり、私も夏バテから解放され毎日が快調です。そこで、ブログもバジーョンアップしようと考えているのですがどんなブログがいいのか考え中です。なかなかそのアイデアが頭に浮かんできません。ここは少しブログをお休みし、多くの他の方のブログを観て勉強しょうと思っています。来年1月には、またブログを再開しますので新しい北海道のシニア人をお楽しみに・・・?ブログ少しお休みにします
昨日は敬老の日でした。町内会でも70歳以上の高齢者がいる家に、お祝いの粗品を渡すとともに、元気な生活を送っているのか等の見守り活動を行いました。私も高齢者クラブの事務局として活動に参加しました。今年は昨年より対象者が10名多くなり、確実に我が町内会も高齢化が進んでいます。来年はどれだけ70歳以上の人が増えるのか?いずれにしても年を取っても元気が一番なので、町内会の高齢者も元気で長生きしてほしいものだ。敬老の日をお祝い
人を笑わせる研究に贈られるイグ・ノーベル賞の栄養学賞に日本の大学教授が選ばれた。研究内容はスプーンや箸等に電気を流すと食べ物の味が変わることを明らかにしました。たとえば、味の薄い味噌汁をスプーンで飲むと塩味が濃くなるようで、減塩料理にはうってつけで、食事制限している人には楽しく食事が出来るのかと思います。まずいと言われる病院食での利用を検討してもらいたいものだ。イグ・ノーベル賞を知っていますか
プロ野球の阪神タイガースが巨人に勝利し18年ぶりのセリーグ優勝を勝ち取った。そして大阪は大いに盛り上がっていて羨ましいです。パリーグはオリックスが優勝すると思うので、日本シリーズは阪神-オリックスとなれば更に大阪は盛り上がることでしょう。阪神「アレ」しました
岸田首相が今日、内閣改造・党役員人事を発表しました。驚いたのは女性を5人入閣させたことで、特に外務大臣に上川陽子議員を抜てきしたのは驚いた。上川議員は法務大臣を経験しているが、外務の手腕はどうなのか?一方、河野デジタル大臣が留任した。マイナンバーカードと健康保険の紐づきを強引に進めトラブルが多発しているのにも関わらず、来年、秋には現健康保険証の廃止を強引に進めている。正直いってマイナンバーカードには色々問題が発生しており、現場は混乱している。国民の声を聞かない大臣は辞めてほしかったけど、岸田首相も国民の声を聞かない組閣だったな~。期待できるのか新閣僚
7月1日に山開きした富士山の静岡側登山道が昨日、閉山となった。今年は入国規制が解除され多くの外国人が富士山頂上を目指しましたが、軽装で登ろうとしたり、山小屋を予約しないで一気に登ろうとする弾丸登山が問題となった。また登山者が多くゴミの問題もありました。来年も今年のようなオーバーツーリズムであれば、富士山は荒れていくことでしょう。富士山の自然を守るためにも任意の入山料を来年は強制的に一人3,000円の入山料を徴収した方がいいと思います。私は60代前半まで山登りを楽しんでいました。いつかは富士山に登りたいと思っていましたが実現しませんでした。終活ではないですけども、昔登った山の写真でも整理しょうかな?だいじょぶか富士山
9月7日はCMソングの日です。理由は1951年9月7日に日本で初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされたからです。CMソングは小西六写真工業(現:コニカミノルタ)の商品「さくらフィルム」の販売を目的にしていますが、CMソングには社名も商品名が無い歌詞となっていました。不思議ですね・・・?ちなみに最近、1980年代に流行ったインスタントカメラ「写ルンです」が若い世代に注目されているようだ。デジタル世代の若者もアナログの良さが少し分かってくれたことは嬉しいね。9月7日は何の日
バスケW杯で3勝した男子バスケの話題がつきない。最初は選手に話題が集中していたが、その後、トム・ホーバス監督の手腕を評価するTV放送が増えた。ホーバス監督は以前女子バスケの監督で東京五輪で女子バスケを銀メダルに導いた監督です。そして2021年秋に男子バスケの監督に就任しました。ホーバス監督は練習中にも試合でも「自信を持って。自分の力を信じよう」と選手を熱く鼓舞し選手の力を引き出しました。来年のパリ五輪。どれだけ選手が成長しているか楽しみです。そしてNBAの八村塁選手には、ぜひパリ五輪の選手として出場してほしい。熱い指導者は選手を信じていた
バスケットボールW杯の最後の試合でカボーヘルーデに80-71で勝利し、48年ぶりにパリ五輪出場キップを手にした。第3Qまでは日本はリードしていて、これは楽勝だと思っていたが、第4Qに入ると、日本はミスが出て7分間得点が出来ない。その間カボーヘルーデは着々と得点し、その差か3点差まで迫った時にはさすがにヤバいと思いましたが、何とか得点し逃げ切った勝利でした。ちなみに娘の旦那は高校・大学とバスケットボールをやっていて昨日はTVを観て歓喜の大声を出していたでしょう。また、孫(小学5)は週3回バスケットを習いに行っており、バスケ練習を更に頑張ろうと思ったかな?面白かったバスケW杯
福島第一原発の処理水放出をめぐり中国から無差別に日本への迷惑電話が相次いでいる。その内容は「核汚染水を流すな」「ばか野郎」等、個人のウップンを晴らす内容だ。中国外務省は迷惑電話について「状況を把握していない」として知らんぷりだ。そして在日中国大使館は「日本からも中国へ大量の迷惑電話がある」と主張しており、何だか嘘を平気で言う中国にはあきれる。中国は処理水放出で日本からの水産物の輸入を全面禁止としたが、こんな出まかせする国とは、貿易を含め考える時期にきているかもしれない。日本は中国依存から脱却するのが安全保障上すすむ道かもしれない。変だよ中国