おはようございます。今回は「死」について書かれた本で、おすすめの5冊を紹介させていただきたいと思います。 「死」って、誰もが一度は考えて怖くなったりしますよね。そんな時、自分ひとりで悶々と悩むよりも、世界中の「死」について考えた偉人たちの言葉や、科学的な考察に触れることで、何か得られるものもあるはず。 という意味で、今回は特におすすめの本をピックアップさせていただきました。 1.Newton別冊『死とは何か』 Newtonという科学雑誌の中から「死」に関する話を集めた一冊。 とにかく内容が濃くて面白いです。「死」を語る上でこれは外せないな、という知識が凝縮されています。 そして何より、最後の養…
おはようございます。今回は「隠れた名著、名作」というテーマで本を紹介して行きたいと思います。 やっぱり読書をしていると「この本、あんまり注目されてないけど、凄いな」と思う事って多々ありますよね。私も読書をしていてそういう本が何冊が出てきたので、今回まとめさせていただいた次第です。 もしかすると「これ隠れてないよ、有名だよ」と思う本もあるかも知れませんが、そこは「もっと注目されてほしいな」という私の願いだったりするので、ご愛嬌いただければなと思います。 目次 1.「意識」とは何だろうか 2.時間はどこで生まれるのか 3.私とは何か 4.知性の限界 5.日本奥地紀行 6.知の構築とその呪縛 7.ぼ…
「ブログリーダー」を活用して、kumakuma30さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。