chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よりみち家族 https://yorimichi-kazoku.com

小学生から4歳までの3人を子育て中。末っ子は発達ゆっくりで療育も。子どものサポートと仕事の両立が課題。2017年からブログを書き散らかしていたら1冊の本になりました。著書「暮らしの最適化」(ワニブックス刊)もよろしくお願いします。

ヨリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/03

arrow_drop_down
  • 夜のタイムスケジュール(小5、小3、小1)

    子どもたちが全員小学生(小5、小3、小1)になり、夜のスケジュールにも変化がありました。保育園時代は、夜9時には家事を終えて寝室へ向かうのが日課でしたが、現在は就寝までの流れが約1時間ほど遅くなっています。変化のきっかけは、入浴を親子一緒か

  • 通学リュックの置き場所

    4月から二男が特別支援学校に通い始めました。通学にはランドセルではなくリュックを使っています。入学説明で「荷物は一つにまとめるように」と案内があり、サブバッグはなるべく使わない方針とのことでした。そのため、二男の通学バッグには、ランドセルで

  • 子どもの夏パジャマは1セット

    子ども3人分の夏のパジャマを新しく買いました。選んだのは、昨年に引き続きGUのパジャマ。手頃な価格で、柄もかわいいところが気に入っています。毎年サイズが変わる子ども服は「1年限り」と割り切って選ぶことが多いので、コスパの良さは本当にありがた

  • 夏に食べたいアジアン料理「ヤムウンセン」

    東南アジアを旅行したとき、屋台で食べたヤムウンセン(春雨サラダ)がとてもおいしくて、今でもときどき思い出します。あの味をもう一度食べたくて、わが家ではヤムウンセンを手作りするようになりました。夫が何度も試作を重ねて、気がつけば20回以上。今

  • ミートソースの作り置き(ホットクック)

    玉ねぎとにんじんを買いすぎたときは、みじん切りにしてミートソースを作ります。ホットクックに材料を入れるだけで自動調理ができるため、手間がかかりません。材料はこちら。 玉ねぎ(みじん切り):1個 にんじん(みじん切り):1個 ニンニク(

  • 夏の持ち物(日焼け止め・日傘)

    夏にむけて日差しがどんどん強くなってきました。日傘&日焼け止めをつねに持ち歩く季節ですね。日傘は、mont-bell(モンベル)の雨天兼用折りたたみ傘を愛用しています。軽くて、シンプルなデザインが好きで、数年前から使っています。実は

  • 五月病ではないけれど

    ゴールデンウィークが明けてすぐ、体調を崩してしまいました。なんだか頭が痛いなぁと感じながら、のらりくらり仕事をこなした連休明け。夕方に急に会議が入り、残業が確定したあたりから頭痛が本格化しました。フラフラになりながら帰宅し、「寝たらよくなる

  • GW最終日はリビング大掃除

    ゴールデンウィーク最終日は、朝からしとしと雨。外に出る予定もなくなったので、運動がてらリビングの大掃除をすることにしました。わが家では年末ではなく、春や秋など気候のいい時期に大掃除をしています。今回は気合を入れてリビングの大掃除に取りかかり

  • 連休恒例の片づけ

    ここ数年は、ゴールデンウィークは旅行や帰省をせず、家でゆっくり過ごしています。子どもが小学生になってから、保育園の頃のように長期の休みが取りづらくなったためです。大人は飛び石連休の間に年休を入れて長い休みにすることができますが、小学生は基本

  • 日常使いのトートバッグを買い替え(DEAN & DELUCA)

    今のマンションに暮らし始めて、気づけば10年以上が経ちました。家そのものはもちろん、家具や家電、小物にいたるまで、あちこちが少しずつ古びてきているのを感じます。今年は、そんな暮らしの“年季”を見直す一年にしようと思い、メンテナンスや買い替え

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨリさん
ブログタイトル
よりみち家族
フォロー
よりみち家族

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用