chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるとしかくの日々 https://quiltnuts.blog.fc2.com/

パッチワーク キルト 布 が大好きです。ミシンキルトもハンドも。輸入生地中心のショップの情報時々。

大阪府在住。愛猫ネリーは17歳でお空へ。。パッチワークキルトを楽しむ毎日です。布が大好きで、輸入生地のネットショップ始めました(*^^*)

quiltsnuts
フォロー
住所
高槻市
出身
富山県
ブログ村参加

2017/10/02

arrow_drop_down
  • ペンケース完成しました

    上着なしで出かけた次の日、夜中から雪☃️朝起きたら、外が真っ白でした。東京は桜が満開というニュース🌸日本は狭くて広い〜😅3月も今日で終わりです。ペンケースにファスナーをつけました。ポイントはしつけをかけることと、脇からファスナーまで1cm空けておくことです。反対側はファスナーも内布もちょっと縫い付けにくいですが、丁寧に縫います。ファスナーが付いたら内布をまつりつけます。完成したので、写真を撮りました🎉後ろ...

  • 可愛い布でペンケース

    また気温が下がっています。でも、確実に山麓にも春が訪れています😊🌿可愛い布のペンケース。ミシンでキルティングしました。糸は薄いグレーを選びました🩶キルトラインは1cm幅です。回りをきれいに切り落とします。脇を縫い合わせて三角マチも作ります。ブルーのチェックのバイアステープを縫い付けます。内布も準備しました。ここからは手仕事です🧵🪡パイピングをまつって、星どめでファスナーをつけます。でも、今日はここまで〜😄...

  • ボルチモアのパターン1枚目②

    腰はだいぶ楽になってきました。油断は禁物ですが。土曜から仕事にも復帰します☺️葉っぱのアップリケ。布のカットが終わったので並べてみました。ヨーヨーキルトでお花を作って散らします🌸縫うのが楽しみです😊そして、ずいぶん前に布合わせだけしておいたペンケース。気になってました。時間のある時にと、布をカットして並べました。並べると我慢できなくて〜ミシンで縫い合わせました。アクセントにリボンも挟んでみました🎀無理...

  • ボルチモア1枚目

    暖かいです☘️午前中からストーブ切っています😊先週、大阪では毎日休みなしで出かけて。バスで6時間揺られて帰ってきた次の日から仕事。さすがに腰が壊れました😢仕事も昨日は午前中で上がらせてもらい、今日はお休みをいただきました。迷惑をかけてしまいましたが、皆さん心配してくれてありがたいです🙏花粉症以外では病院にもかからず、元気で体力もあると自負していましたが、年齢的にも無理は禁物ですね。結局は迷惑をかけてしま...

  • Tea and Quilt Tree 3月②

    今日は、こちらもお昼は5月の陽気です☀️朝は0℃です😅Tea & Quilt Tree 2日目の様子です。午前中はカルトナージュのK先生が素敵なクッションを見せてくださいました。Tildaの布を中心に使われています🩷そして、こちらは2つ目のピースレイアウターブックです。コラージュもおしゃれ〜❣️パイピングして完成です😄何枚もキルトを作られているOさん。素敵なドレスデンです💓タペストリーにされるそうです。ピンクチェックのバイアステープ...

  • Tea and Quilt Tree 3月①

    大阪から帰ってきました。大阪も寒くてびっくりしましたが、帰ってきたら庭は真っ白❄️今年1番の雪だったそうです☃️大阪には次女家族が来ていたので、梅田のポケモンセンターへ。インバウンドと春休み間近の子供達ですごい人。あまりの人混みにめまいが。。それでも、小さい子どもたちと過ごせて私の両親は大喜び。笑顔の写真が何枚も撮れて嬉しかったです。Tea & Quilt Treeの皆さんにも会えました😄💕1日目の様子です。Oさんはクッ...

  • 大阪への帰省準備。

    今週末から大阪に帰省します🚌ショップでは3/15〜3/20まで発送をお休みさせていただきます。期間中のご購入のお品物は21日より順次発送致します。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解の程お願い致します🙇‍♀️今日は朝からTea & Quilt Tree の準備に勤しみました。皆さんにお会いできるのが楽しみです😊たくさんの荷物は発送することもあるのですが、今回はキャリーに入れて運びます。次女家族もやってきます。長女や両親に...

  • 皆さんの作品

    今朝はまた雪が降っています❄️お昼は雨に変わりそうです☂️嬉しい写真を送っていただきました。ばむせさんの動物バッグ🐄リネンと合わせて作られました。シンプルだけど存在感があって素敵〜💓...

  • バニティ完成しました

    ようやくバニティ完成のお知らせをすることができます🎉ファスナーをぐるっとパイピング。蓋に持ち手をつけます。ばむせさんが探してくれた革の持ち手に穴を空けて使います。蓋と側面をパイピングを互い違いにして縫い合わせます。ファスナーを全開にすると縫いやすいです。最後は底をつけます。ここだけは7mm縫い代の3.5cm幅のバイアステープを使います。底と側面をしつけで縫い合わせてからパイピングします。バイアスの縫い付け...

  • バニティの途中経過3

    バニティ進んでいます😄💕ファスナーがついたので、端をパイピングします。側面を後ろ側と合わせます。パイピングを互い違いにして縫います。立体になってきました😊蓋を載せてみました🩷蓋につける持ち手を考え中でしたが、もうつけないといけません。バニティがピンクで甘い印象なので、やっぱり皮がいいなぁと思っています。次はぐるっとファスナーをパイピングします。また明日頑張ります💪大河ドラマ、大きなニュース(私にとってで...

  • バニティ途中経過3

    今日は一日お休みでした。お昼ごろからしんしんと雪が降って積もっていきます❄️まだまだ春は先のようです☘️バニティ、ファスナーが来たので側面に取り付けました。片側のファスナーを折り曲げて止めておきます。ファスナーを真ん中にきちんと合わせてしつけをかけます。星止めで止めつけていきます。無事につけられました!裏側です。裏に縫い目が見えてしまうのでレースで隠します、迷った末、こちらのレースに決定〜😊明日は仕事...

  • ファスナー到着しました

    待っていたファスナーが到着しました♪心配だったので、早速合わせてみました。ぴったりです🎉よかった〜😄今週中には仕上げたいです😊ファスナーが来るまでの間、ご希望の方々のために布をカットしてセットし始めました。布の枚数は23種類❣️並べたカットクロスに蓋と底とバイアステープのがつきます。残り少ない布もありましたが、ご希望の皆さんの分をセットできました🥰仕事が3連勤です。パン屋の横のレストランのカウンターに手作り...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、quiltsnutsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
quiltsnutsさん
ブログタイトル
まるとしかくの日々
フォロー
まるとしかくの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用