21/12℃、晴れ、強風・波浪注意報。 忙しさにかまけて長期離脱中ですが‥ 昨夜は季節はずれの大雨が降ったと思ったら、 今日は気温が上昇、南西の強風が吹き荒れています。 フランソワジュランヴィルの茂みの中で、 季節はずれのスノードロップが咲いていました。 昨年もこの時期に咲...
21/12℃、晴れ、強風・波浪注意報。 忙しさにかまけて長期離脱中ですが‥ 昨夜は季節はずれの大雨が降ったと思ったら、 今日は気温が上昇、南西の強風が吹き荒れています。 フランソワジュランヴィルの茂みの中で、 季節はずれのスノードロップが咲いていました。 昨年もこの時期に咲...
23/16℃、晴時々曇、強風注意報。 連戦は想像以上に大変だったようですが、 ともかくファイナル進出おめでとう! こちらは有料記事ですが‥ 【鍵山優真の言葉】父との反省会「自然と涙が…枯れるまで泣きました」/現地限定 - フィギュア : 日刊スポーツ・プレミアム 泣いた後の...
21/13℃、晴れ。 NHK杯が終わったばかりなのに、あと3日でフィンランディア杯! その結果、グランプリファイナル進出が決まれば、 次は12月4日~8日、グルノーブルでのファイナル、 その次は、いよいよ12月19日からの全日本と、 シーズン前半だけでこの忙しさ。 無事に乗...
20/12℃、曇時々晴、強風注意報。 配達待ちもあり、セカンドハウスに10時間超。 先日担いでいった庭用の脚立で3部屋にシーリングライトをつけ、 ついでに21キロのデスクと12キロのチェアの組立て完了。 まだまだ力持ちなおばあさんです💪 留守番はグスタフくんにお任せ😄
21/14℃、曇のち晴。 夢のような3日間が終わり、本日分の2件を納品したら、すぐに3件追加😲 その後、月いち歯医者さんへ行くついでに買物。 セカンドハウス(仮)準備中で、細々したものを少しずつ用意。 明日火曜と金曜は、そのセカンドハウスへ。 木曜はゴールドワーク、土曜は...
17/9℃、晴れ。 昨日思いがけずユーマカロンをゲットできたので、 今日はスープとサンドイッチをと意気込んで行ったら、 驚くほどの長蛇の列で、気がつけばソールドアウト。 原宿駅のサンドイッチで我慢しました😅 フリーの今日も各カテゴリー熱演続出で、スタオベ数知れず。 ゆまメ...
15/12℃、晴れ。 NHK杯、行ってきました! 今日はSPで、各カテゴリー見応えありましたが、 男子と女子は1位から3位まで日本選手が独占! すごい試合でした。 明日のフリーが楽しみです。 最初から諦めていたユーマカロン、何とゲットできました。 優真くんの顔などとても食べ...
18/13℃、曇時々晴れ、強風注意報。 フリップトークその2 伊藤みどりさん、現役選手を語る!
19/15℃、曇り。 何かと慌ただしい毎日で、なかなか更新までたどり着きませんが、 せめてうれしいお知らせだけでも😄 2年半も待たされたメダル。 会場でお祝いできるなんて最高! こちらのお知らせも😄 とりあえず(^0^;)
17/17℃、曇のち雨、強風注意報。 気温がぐっと低くなり、今夜の最低気温は13℃台の予報。 来週は最低気温11℃の日もあるようで、いきなり初冬モード。 何を着たらいいのか迷います。 その来週の週末に迫ったNHK杯フィギュア@代々木ですが、 いろいろ楽しいお知らせが! ご近...
23/18℃、曇時々雨、雷注意報。 すっかりお気に入りの全粉乳ですが、 ふと思い立って、紅茶用のストレーナーでやってみたら、 目が細かすぎて、全部が塊に😲 (塊のまま食べても、やわらかいミルキーのようで美味) ということは、抹茶用のこちらも当然無理そうです。 少しは楽がで...
21/19℃、曇り。 さて、冷蔵庫の中身は塩分18%の梅干しのみになりましたが、 そんなに切羽詰まるような状況にはならなかったものの、 ミルク飲み人間として困るのが牛乳。 スキムミルクにしようかなと思ったら、 こんなものを見つけました。 牛乳をそのまま乾燥させた全粉乳! ダ...
19/16℃、曇のち晴、強風注意報。 10月のフォルダから 朝から北寄りの風が吹いて、一気に晩秋のような気温に。 そんな季節の変わり目に、我が家の古参の冷蔵庫氏、 とうとう昨日ストップしました。 シールの日付が昭和57年8月! 42年以上も働いてくれたことに、思わず感謝の言...
26/22℃、曇り。 10月のフォルダから 今月中にこんな寒そうな日は本当に来るのかな?(半袖着用中) 明日締めの分で忙しいところに、臨時仕事が2件も! 幸い録音状態も良好で、事なきを得ましたが。 おまけに、来週火曜と水曜締めが1件ずつ追加。 まだまだ繁忙状態継続中。 いよ...
26/20℃、曇一時雨。 10月のフォルダから @朝市 うっかり目を離すと食べ物をもらったりするので要注意(^0^;) 仕事に加え、今週はその他のことでもバタバタで、 更新までたどり着かず、連日の燃料切れでした。 取りあえず金曜日締めが終われば、何とかなるでしょうか? 待ち...
26/17℃、晴れ。 気持ちのよい秋晴れでしたが、日ざしが強すぎて痛い。 それでも、刺繍教室へは往復歩きで行ってきました。 三連休初日で、海岸は人がいっぱい。 ハードな一週間も何とか乗り切ることができましたが、 来週の金曜締めに変更があり、1件とはいえ超長尺に。 それが終わ...
17/15℃、雨のち曇、強風注意報。 10月のフォルダから こんなに更新をさぼったのは初めてですが、 仕事が次から次へ追加されるので、 もうにっちもさっちも‥ (月)納品、(火)歯医者さん、(水)納品、 (木)ゴールドワーク、(金)納品、(土)刺繍、 来週も、今のところ1件...
23/23℃、雨。 例によって仮眠が明日へ突入する寸前でした。 今月第1回目の刺繍クラスへ。 なかなか進まないハーダンガー、 今日はリバースファゴット(ケーブルステッチ)の練習。 真ん中の穴が開いているようなステッチ。 こちらの動画で復習。 美しいラインを描く「斜めケーブル...
28/24℃、曇り、雷注意報。 10月のフォルダから 2日続けて気温高めでしたが、明日は低め予報(半日雨マーク) 相変わらず繁忙期は継続中で、本日分で終わりと思ったら、 来週月曜と水曜の2件が追加😲 来週は予定が立て込んでいるので焦りましたが、 水曜分が予定の半分くらいで...
29/23℃、晴れ。 10月のフォルダから 尻尾も倒れるほどの強風で、 浜から飛んでくるいろいろなものをキャッチするのに夢中。 当時、能活ごっこと呼んでいました😄 仕事はまだ繁忙期の残りが続いていて、 本日分は終わっても、次は金曜日締めが1件。 最近は、眠気が襲ってきたら...
25/21℃,曇り。 ごく短時間ぽつりぽつりはありましたが,ほぼ曇りの一日。 少々やりづらいところのあった本日分も何とか納品。 残りは水曜締めのやや長尺,こちらは大丈夫そうかな? というわけで,午後1時半から行われたこのイベントも無事リアタイ\(^o^)/ チェックゆまちと...
27/23℃、曇り。 ふだんテレビは録画用に使うだけで、 番組自体を見ることはほとんどないのですが、 今日はもちろんリアタイ! テレビ朝日の本当に貴重なアーカイブを駆使した贅沢な内容で、 目が釘付けの2時間、何度も見返してきちんと咀嚼しないと。 月曜締めがきついので、また仕...
24/23℃、雨、雷注意報。 9月のフォルダから そんなに近寄らなくても😅 予報ではお昼から午後にかけて豪雨マークだったのが、 日中は小雨、夜になって弱雨になりました。 警報級の雨にならなくてよかった。 本日分の納品を終えた後、次の月曜日にプラスして、 水曜日締めが1件追...
24/19℃、曇り、強風注意報。 この気温でチリチリにならずに済んだエリザベス まだ本来の咲き方ではないけれど、香りは👌 最低気温19℃は、いきなり下がりすぎ。 明日はまた30℃近くまで上がるそうですが😲 今月いっぱいは仕事モード、もう少し頑張ります。 優真くんも一日一日と‥
25/19℃、晴れ、強風注意報。 ステッチの9月のフォルダを見ていたら、 ゴールドワークのキツネさんの途中経過を発見。 大変だったけれど、また機会があれば😅 いきなり秋の気温になりましたが、まだ油断はできません 過ごしやすいうちに仕事を進めておかないと。 10月になれば少...
27/22℃、曇のち晴、強風注意報。 9月のフォルダから 今日は大分過ごしやすい気温になりましたが、 予報を見ると、まだ30℃の日がポツリポツリ。 もう真夏日はご勘弁😅 三連休も最終日で、再び仕事モードに戻ったら、 うっかり東京ブロックのことを忘れて、 気がついたら、すで...
30/27℃、雨のち曇、強風・波浪・雷注意報。 昨夜の仮眠も、また限りなく朝に近い時間まで目が覚めず。 もう仮眠のふりをするのはやめて、 三連休でもあり、今日はのんびりモード😅 ただいま東京選手権と中部選手権競技中(FODでライスト) イタリアから帰国した佳生くんや駿くん...
32/29℃、曇のち晴、強風・波浪・雷注意報。 雲の切れ間から富士山 今月2回目の刺繍クラスへ。 残暑は厳しいけれど、楽しい2時間半でした。 帰宅後は、PCに向かってもすぐうとうと。 この状態では仕事は無理なので、 これからしばし仮眠。 朝になる前に起きられるでしょうか😅...
33/26℃、晴れ、強風注意報。 9月のフォルダから 買物している飼い主が心配な忠犬^^ やっぱり繁忙月、やってもやっても仕事は終わらず、 今日の時点であと2件、今月中にさらに追加がありそう(゚ロ゚) 明日は刺繍のお稽古で少し息抜きできますが、 まだまだ忙しすぎて、ほかのこ...
33/26℃、曇時々雨、雷注意報。 夕方、いつもの水やりの時間にいきなり夕立+雷。 おかげて今日も水やり回避\(^o^)/ ここへきて残暑が厳しいのと仕事が忙しいのとで 更新はさぼりがちですが、まあまあ元気です。 (ロンバルディア杯終了で、やや気が抜けたのもあり) 新CMの...
31/24℃、晴れ。 9月のフォルダから また残暑が盛り返してきたようでガッカリですが、 明日締めの分を必死に作業中。 納品してもすぐに金曜締めが入るのできついのは変わりませんが、 ともかくこの不得意分野(スウリとか‥)の分を済ませないと😅 ロンバルディア動画 by すぽ...
29/27℃、曇り。 朝、予報になかった雨が急に降り出し、 短時間でしたが、今日の水やりは回避\(^o^)/ 昨夜は奇跡的に最終グループだけはフリーズすることなく、 全部観ることができました。どうなっているのでしょう? 初見のゆまメンコは、怒濤のステップがすさまじかった。 ...
32/28℃、晴れ、強風・雷注意報。 ロンバルディア杯2024、現在ペアのFS競技中ですが、 例によって紙芝居、というより固まったまま😭 今夜22時から始まる男子FSのタイムスケジュール 最終グループは24:34~25:26 練習映像も流れてきて、公式には初お披露目の新プ...
32/27℃、晴れ、雷注意報。 昨夜のロンバルディア杯の配信、 少しは改善されるかもと期待していたのですが、 やっぱり紙芝居状態で、ほぼアーカイブ視聴😭 サウンド・オブ・サイレンス、試合仕様もすてきでしたが‥ 今のところGolden Skateさんのインタビューのみ フリ...
32/27℃、晴れ。 開き直って、昨日も更新なしでしたが、 昨日締めの分は前夜に納品、本日締めに集中しながら、 午後からはゴールドワークのクラスへ。 帰宅して水やりと食事の後、時間を決めて仮眠。 その後、午前中に本日分を納品完了。 仕事の予定が変更になり、火曜の代わりに水曜...
33/27℃,晴れ。 あの酷暑の8月を乗り越えたのに,残暑がこれほどきついとは😱 それでも頑張って仕事に励むのは,いよいよ今季初戦が始まるから。 卍トリオが国際試合でそろうのも初めて, マリニン選手もたしか今季初戦で,見どころいっぱい。 明日夜から公式練習開始,深夜2時か...
32/25℃、晴れ。 昨日午後1時頃 すさまじいピーカン 昨日は仮眠は少し、ほぼ徹夜の状態で納品を済ませ、 午後は横浜の歯医者さんへ、取れてしまった部分の修復に。 残暑は厳しすぎるし、帰宅後はふらふら。 例によって食後の仮眠のはずが、目が覚めたら今日になっており、 もう悪あ...
32/26℃、晴れ、雷注意報。 9月のフォルダから このところ仮眠が本眠になるケースが増えてきたので、 明日締めの分を何とかするまで仮眠は危険。 頑張って寝ないようにしないと😅 忙しくてジュニアGPSも追えていませんが、 初出場の和田薫子選手が快挙! Kaoruko WA...
またしても仮眠のつもりが朝になっていました。 とりあえず昨日の分のつもり😅 再び真夏に逆戻り
32/25℃、晴れ。 律儀なゆまち&吾一さん こちらには授与式の動画も😄 研磨も済んで、ロンバルディアへ出発でしょうか。 昨夜はやはり仮眠では済まず、目が覚めたのは早朝。 明日からは刺繍クラスも再開になりますが、 月曜日締めの分は・・・何とかなるでしょう😅 【金曜ラジオ...
31/24℃、晴れ。 9月のフォルダから へとへとになりながら本日分納品完了。 睡眠不足なので、次の仕事を始める前に、 これから仮眠予定ですが、 本当は潔く寝てしまうほうがいいのかも😅 仕事に追われて、第2戦のことをすっかり失念。 JGPS第2戦チェコ大会(オストラヴァ2...
29/23℃、晴れ。 早朝の23℃からぐんぐん気温が上がり、午後3時の29.1℃が最高気温。 ぎりぎり30℃以下でしたが、週末にかけて再び暑くなりそうです。 ただいま明日締めの作業中ですが、次の仕事がさらに2件追加。 少しは休めるかと思ったら、やはり繁忙期突入。 粛々と片づ...
26/25℃、曇時々雨、大雨・強風・雷注意報。 湿度は高めですが、この気温はうれしい\(^o^)/ 再び30℃超えになる日が恐怖ですが‥ 本日分納品終了後、明後日までの急ぎ1件追加。 ちょっと涼しい分、頑張っていきましょう💪 とやまソフトセンターさん最新版! 2024狂犬...
31/27℃、晴れ、強風・雷注意報。 9月のフォルダから 久しぶりに晴れたら、強烈な日ざしにクラクラ😵 頑張って月いちの歯医者さんへ。 アーモンドを不注意にかじったら金属が取れて、 今日は型取り。来週もう一度出かけることに。 明朝締めの分がもう少し残っていますが、 疲れた...
28/24℃、雨時々曇、大雨警報、雷注意報。 昨日は気をつけていたのに‥ 瞬停したのは、最後の16時59分。 HDDの整理で、ダビング中の長尺が😭😭😭 取りあえず収まったようなので、 気を取り直して、もう一度ダビングのやり直し。 幸い、作業中のデータは無事でした。 い...
30/26℃、曇のち雨、大雨警報、洪水・強風・波浪・雷注意報。 8月のフォルダから ビビりさん、高速移動中の青虫になすすべもなし 日中はあまり雨も降らずちょっと油断していたら、 午後7時を過ぎた頃に土砂降り+雷で、収まるまでPCオフ。 ようやく雷雲は去ったようですが、 代わ...
28/26℃、雨、大雨警報、波浪・雷注意報。 こんなに離れているのに、こちらも朝から一日中雨。 暴風は心配なさそうですが、あまりに動きが遅く、 しばらくこの状態が続きそうです😭 JGP第1戦ラトビア大会、 男子SPは機器のトラブルか何かで大幅に遅れ、選手には気の毒でしたが...
31/25℃、曇のち雨、大雨・雷注意報。 相変わらず動きの遅い台風10号、 こちらでもお昼過ぎから雨になり、 明後日のお昼までずっと雨マーク。 当分、家の中での活動のみということで(^0^;) シニアのグランプリシリーズは10月からですが、 ジュニアのグランプリシリーズが、...
30/26℃、晴のち曇、雷注意報。 8月のフォルダから お昼寝し損なって、夕食後にちょっと仮眠をと思ったら、 危うく明日になるところでした(^0^;) 台風は時速10キロ未満とかで、影響はまだ分かりませんが、 こちらは明日の午後から明後日の午前中にかけて雨の予報です。 史上...
30/25℃、雨のち曇、強風・雷注意報。 8月のフォルダから 午前中はずっと雨で、久々に水やりは回避。 明日からも、程度はわかりませんが、連日雨マークあり。 本日締めの納品完了後、来週火曜日までの1件追加。 さらに追加があるそうで、前倒しでとのこと。 もうじき9月(繁忙月)...
33/26℃、晴れ、雷注意報。 8月のフォルダから 大体いつもご機嫌さん 台風の動きが遅いため、予報がどんどん後ろ倒しになり、 週末に鉄道で移動する予定のある方が心配しています。 何とか無事にやり過ごせますように‥ 明日締めの分は、もうひと踏ん張り。 メールの不具合やら台風...
33/27℃、曇のち晴、雷注意報。 8月のフォルダから (刑事ドラマ撮影用) 台風10号の動きで火曜日は雨マークがついたり消えたり。 そのたびに予定も変更することになり、油断できませんが、 火曜日締めは台風の影響が出る前に納品できそうで、 取りあえず安心しました。 その後は...
34/28℃、曇り、雷注意報。 8月のフォルダから 台風10号は28日頃に上陸の予想に変わったので、 27日締めの分はひと安心ですが、 台風自体は勢力を増しながら上陸しそうで、 こちらは引き続き要警戒です。 もう待ったなしの捨て活、 一昨日は母の日傘を5本、今日は紙ものを一...
33/28℃、曇のち晴、雷注意報。 夕方6時過ぎ 台風10号の動きが気になります。 こちらに影響があるのは火曜日頃とのことで、 火曜日締めの分は前倒ししたほうがよさそうです。 頑張ろう💪 【金曜ラジオ】 ・「宮藤さんに言っても~」エステティシャンの愚痴 ・「プレ金ナイト」...
32/26℃、曇時々雨、雷注意報。 30℃以下の予測は外れ、かえって蒸し暑い一日に😭 台風10号の動きも心配です。 昨日、Europe on Iceで公開されたカロ先生のインタビュー、 日本語訳は、5月刊行の「フィギュアスケートLife」に掲載 原文はこちら 3月の世界選...
33/27℃、晴のち曇、雷注意報。 8月のフォルダから お天気はやや不安定。雨マークも少し。 明日は久々に最高気温が30℃を切る予報ですが、 高めの湿度でどうなりますやら‥ いつもよりのんびりペースで仕事をしながら、 あとはたっぷり睡眠で8月を乗り切るつもりですが、 本当は...
32/25℃、晴れ、雷注意報。 午後6時頃 秋の気配? 植木ごみ回収日で、わずか30分ほどでしたが、草むしり。 早朝なら暑さも何とか耐えられそうなので、少しずつ進めたい。 市指定のごみ袋が残りわずかになったので、夕方、近所の売店へ。 ついでに、もう少し先にあるコンビニで、1...
35/28℃、晴のち曇、雷注意報。 8月のフォルダから 相変わらず厳しい暑さですが、今日は肝を冷やすようなことが! なぜかメール受信はできるのに、送信ができなくなり、 いろいろな方法を試してもダメだったのですが、 会社のクラウドに直接納品させてもらい、ようやくひと安心。 ト...
33/28℃、晴れ、雷注意報。 8月のフォルダから 暑い間は夕方5時を過ぎないと庭には出ませんが、 あまりの暑さで蚊も例年より少ないような(^0^;) 雑草がどんどん増殖するので何とかしたいけれど、 仕事がいち段落したら早朝に頑張ってみようかなあ。 ともあれ明日締めの長尺が...
34/27℃、晴れ、雷注意報。 8月のフォルダから 36℃は免れたものの、湿度が高い分、暑さが数割増し🔥🔥🔥 バテそうになったらいつでも仮眠で、何とか持ちこたえていますが(^0^;) 初戦は、9月のロンバルディア杯! 思ったより早くフリープログラムが観られそうですが、...
28/26℃、雨、大雨・強風・波浪・雷注意報。 こちらは暴風・波浪警報も先ほど解除され、注意報のみに。 雨は一日中降ったりやんだり、あまり強風も吹きませんでしたが、 明日の異常高温のほうが心配になってきました。 36℃近い予報が出ていますが、果たして耐えられるでしょうか😱...
35/27℃、晴のち曇、強風・波浪・雷注意報。 8月のフォルダから 茶犬仲間 前回買物に出たのが2日で、ほぼ2週間ぶりの外出。 買物だけでなく、ほかの用事も一挙に済ませるつもりで、 4か月ぶりのヘアカットも^^ お盆休みの台風前日ということで、スーパーは空っぽの棚も多数。 ...
34/27℃、晴れ。 8月のフォルダから こちらは小さなお友達 やはり金曜日は台風が接近するようで、一日雨の予報ですが、 雨量と風速が刻々と変化する天気予報を見ては一喜一憂。 万一の停電に備えて、仕事は前倒し進行しておかないと(^0^;) 日本代表のイタリア合宿、まだ情報は...
35/28℃、晴れ。 7月のフォルダから 昨日のお友達は三代目、こちらが二代目で、 巨柴のハナも、まるで小型犬。 というか、柴犬は小型犬に分類されており、 十数キロのハナが規格外ということで^^ 暑さがまた盛り返した感じですが、台風の影響でしょうか。 こちらには金曜日に接近...
33/28℃、晴れ。 8月のフォルダから 懐かしいお友達 これだけもこもこだと大変😅 今日も同じスケジュールの一日。 この暑さを生き延びられただけで十分です(^0^;) 優真くんたち、そろそろイタリアに移動したでしょうか。 フリーはフラメンコということですが、 公開合宿で...
34/27℃、晴れ。 8月のフォルダから 今日も、仕事→昼寝→水やり→シャワーの一日でした。 夜は仕事と遊びと半々ぐらい? とにかく夏バテ要注意モードで😅 面白ダンス再登場! 【メダリスト密着】パリにやってきたフィギュアスケート団体メンバー!北京2022冬季大会から2年半...
35/27℃、曇り、雷注意報。 こちらは地震はあまり感じない地域ですが、 昨夜の地震は珍しくアラートと同時に揺れたのでびっくり。 ふだん大丈夫だからといって、油断しすぎは禁物(反省) いまだにメダル授与式の余韻に浸っていますが、 仕事も頑張って進行中。 その他は暑くて何もで...
35/27℃、晴れ、雷注意報。 こちらで気温がこれだけ高くなることは滅多にないのですが‥ 暑すぎてぐったりですが、 昨日の写真を見ては元気をもらっています。 喜びが爆発。本当によかった。 モーニングコールのテンションも😂(音量注意) 元気をもらえたので仕事しよう^^ 【金...
33/26℃、晴れ、雷注意報。 大きな地震が心配ですが、取りあえず今日はお祝いを。 当時高校3年生だった優真くんも、もう大学3年生、 「これで僕たちの北京大会もやっと終わった」に😭
34/26℃、曇のち晴、雷注意報。 野次馬シリーズ😅 早朝にイレギュラーな更新をしましたが、 一応生存確認ブログなもので(^0^;) (最近はアプリもあるようで、そちらのほうがいいかも) 仕事は19日締めの長尺が1件で、あとはほぼ夏休みモード。 体を休めながら、のんびり進...
昨日は夕食前にちょっと仮眠のつもりが、 起きたらこの時間。まさに不覚(^0^;) 寝ている間に、うれしいお知らせ\(^o^)/
33/26℃、晴のち曇、雷注意報。 8月のフォルダから 明日締めの2件のうち、1件を先に納品完了。 残り1件を作業中で、もし早めに終われば、 少しでも植木ごみを出せるのですが、 朝になったら疲れ果てて諦めるパターンかも😅 夏休みにうってつけの大長編! 2022~2024ド...
33/25℃、晴れ。 8月のフォルダから 壁の向こうは海 暑い暑いと言ってもしょうがないので、 仕事とお昼寝と水やりを淡々とこなすだけ。 最近は水やりも17時頃になりましたが、 ご近所さんも、この時間にようやく買物に出られるそうです。 でも、暗くなるのも少しずつ早くなってく...
32/25℃、晴れ。 スワンさん開花 これでも朝晩は少し過ごしやすくなってきました。 暑さに慣れたからでしょうか? 資源ごみの日でしたが、今日は最小限にとどめ、 今日から始まった木下トロフィーをFODで観たり、 やや夏休みモード。 それでも、仕事だけは進めないと‥ 岡くんか...
33/26℃、晴れ。 久しぶりの夕焼け しばらく続いた猛暑日に比べると、1℃でも気温が下がり、 風があるだけでも、ずいぶん体感温度が違います。 今日はましなほうだったので、夕方、買物へ。 2週間ぐらい外出しないで済むように、 少し多めに買い込んできました\(^o^)/ あと...
32/25℃、晴れ。 8月のフォルダから 夕涼み 今日は、この時期恒例の大きな催し物があり、 いつもよりまとまった分量をその場で納品する案件。 昨年はひどい夏バテの中、うなぎで何とか乗り切りましたが、 今年は睡眠たっぷり、暑さにも慣れたようで、無事終了。 明日からはまた通常...
34/28℃、曇時々雨、雷注意報。 7月のフォルダから 暑すぎて笑うしかない? 本日締めの長尺も無事納品完了。 明日の臨時仕事に備えて体力温存しすぎた結果、 夕方の仮眠が本眠になり、目が覚めたらこの時間。 7月最終日、ぎりぎりの駆け込み更新(^0^;) 寝ている間に、良いお...
34/27℃,晴のち雨,雷注意報。 7月のフォルダから 今日は予報どおり,夕方にちょっとだけ雨。 明日も同じように,午後から雨マークあり。 水やりが気になりますが‥ 明日締めの分に追われているところ,木曜日にその場納品1件, 来週火曜日締め2件,計3件が追加。 さすがにその...
34/28℃,晴れ。 今夜はこちらに注目 昨年の夏バテに懲りて早めに寝てしまうので, リアタイは無理そうですが,岡くんガンバ! 今からわずか4年前 岡くん背伸び!(お隣も😏)
33/27,晴れ,雷注意報。 糸の誘惑にかられて,つい開封してしまいましたが, おかげでスパンコールが入っていないことが判明,メールで連絡。 キットは購入後,すぐ確認することが大事でした。 内容が難しい長尺仕事は,何とかコツをつかんだようで, 暑さにもめげず頑張って進行中。...
34/27℃,曇時々晴,雷注意報。 サマーセールで大変お得に入手した縁起物2点\(^o^)/ お正月用のほうは今から取りかかってもいいくらいの大作ですが, 少し涼しくなったら,可愛い熊手から始めようかしら😄 それよりも,水曜日締めがなかなかハードで, また睡眠不足にならな...
34/27℃,晴時々曇,雷注意報。 ようやくという感じですが,まだカナダの提訴の裁定が出ていないので, アメリカと日本だけのメダル授与式になるのでしょうか? 【金曜ラジオ】 ・「宮藤さんに言っても~」ミュージカルの歌唱指導の愚痴 ・「プレ金ナイト」
33/27℃,曇時々雨,雷注意報。 7月のフォルダから お見苦しいところを(^0^;) 本日分も無事納品・・・したと思ったら,すぐ次回分追加。 来週水曜日締めの長尺で,通常の2件分。 つまり,今月中はひたすら仕事ということに。 お稽古も夏休みだし,外は暑いし, 家で仕事して...
34/28℃、晴れ、雷注意報。 今日も暑いと思ったら、34℃の表示にびっくり! これだけの高温になったのは初めてかも。 体をいたわりつつ、淡々とやり過ごすしかありません😌 友人のところへ行ったのはハリネズミさん、 我が家に残ったのはこちら マグカップは見当たらないので、割...
33/26℃,晴れ。 今日も激暑の一日。 外に出たのは,夕方の水やり時のみ。 通りがかりのご近所さんとしばしおしゃべり。 バラの話題になって,お好みを伺うと,白がお好きだとか。 秋になって株がよい状態になったらお嫁に出すことに‥ 友人から届いた素敵な葉書 死蔵していた食器で...
33/27℃,晴れ,雷注意報。 7月のフォルダから 午後,猛烈な暑さの中,月いち歯医者さんへ。 これだけでへとへとになりましたが, 帰宅後,水やりなどして,さらにぐったり。 夕食後にちょっと仮眠のつもりが, 目が覚めたらこの時間😲 これから仕事ということになると, また昼...
33/26℃,晴れ,雷注意報。 スワンさんの蕾 シュウメイギクと違い,夏から開花してくれるのがうれしい😄 今日は,こちらでは今年初めての33℃! どうりで朝から暑すぎると思いました。 がまんしないでお昼寝したら,その後はややすっきり。 この猛暑,しばらく続きそうなので,無...
32/28℃、晴のち雨、雷注意報。 今日も酷暑でしたが、この後、雨マークがあり、 深夜には結構な雨量になりそうなので、 水やりは回避。 午後は夏休み前最後の刺繍のお稽古。 なかなか慣れないハーダンガーに四苦八苦。 おしゃべりをしているだけでも楽しいのですが😄 昨日は疲れす...
31/27℃、晴れ。 お昼前までは本日締めの分にかかりきりでしたが、何とか納品。 午後は、友人と鎌倉で待ち合わせ。 最近Eテレでラーメンの番組を見たらしい友人のリクエストで、 裏駅(西口)の御成通にあるこちらのラーメン屋さんへ。 https://taiyodo.shop/ ...
31/25℃、晴れ。 またまた7月のフォルダから(枯渇ぎみ) 本日、「関東甲信、東海で梅雨明けしたとみられる」そうです。 梅雨入りが遅かったのに梅雨開けはやけに早いと思ったら、 平年の3分の2の短い梅雨だったとか。 この後の猛暑が心配になりますが、 予防にうなぎを食べておき...
29/23℃、曇り。 7月のフォルダから 初めて氷を背負う@朝市 目下、ネットがすごく重いのですが、 こちらに原因があるのか分からず、ストレスフル😭 例によって明日締めに追われておりますが、 何としても徹夜は避けたい。 先に少し仮眠するか、仕上げてから寝るか、考え中(^0...
26/23℃、雨、雷注意報。 7月のフォルダから 何をおねだりしているのかな? 今日は梅雨らしい一日で、朝から雨、気温もやや低め。 本日締めの分を納品後、何やかやで仮眠ができなかったので、 これから少し寝て、木曜日締めに取りかかることにします。 夕食は起きてから考えますが...
31/25℃、晴のち曇、雷注意報。 うれしい蕾 アネモネとシュウメイギクのハイブリッド、 スワンシリーズのうちのラッフルドスワンのはず‥ 一昨年はこんな感じでした。 今年11月のNHK杯、今日からチケットぴあ「一次」独占先行発売開始。 先日の「最速」独占先行発売で2日目と3...
29/24℃、曇時々晴、雷注意報。 7月のフォルダから やじ馬系 三連休の中日は渋滞も早めに解消しましたが、 明日はきっとまた混みそう‥ 今週は火・木曜締めがあり、 金曜日は友人と展覧会・講演会の二本立て、 土曜日は刺繍クラスと、いつもより忙しいかな? 火曜日に植木ごみの回...
29/23℃、曇時々雨、雷注意報。 7月のフォルダから 夕方にもぽつりぽつりきましたが、深夜に雨マークがついているので、 軒下の乾いた鉢のみ水やり。 今日から三連休なのをいいことに、 昨日の動画に登場した家電のリストを見て、 がぜん興味のわいた新しい家電をネットでいろいろ検...
25/24℃、雨、強風・雷注意報。 7月のフォルダから 集合写真シリーズ(違) 梅雨らしく朝から一日中雨、気温もやや低め。 厄介な案件、がんばった甲斐があり、早めに納品完了\(^o^)/ 次は、来週火曜と木曜締めの2件。 このくらいのペースがちょうどいいかも。 午後、用事で...
28/26℃、曇時々雨、強風・雷注意報。 厄介な案件を抱えていると、つい睡眠不足に。 昨夜は2時間で目が覚めてしまったので、お稽古から帰宅後、 パソコンの前で寝落ち。 一瞬、もう明日になったかと思って焦りました。 残りはそれほど焦らなくてもよさそうですが、 世の中、何が起こ...
33/26℃、晴のち曇、強風・波浪・雷注意報。 夕方頃に雨マークがついていたのに空振りで、やっぱり水やり。 明日からは一日のどこかしらに雨マークがあり、 水やりから解放されるかも(^0^;) 金曜締め、少々厄介なので、 ゴールドワークの予習は無理そうですが、 せめてブライト...
31/26℃、曇り。 7月のフォルダから 夏顔のハナ 北方仕様なので保冷剤は必須(^0^;) 本日分の長尺、暑さにめげず何とか納品。 次が来週火曜日締めということでしたが、 追加があり、今週金曜日までにやや長めが1件。 木曜日のゴールドワークの予習をするもくろみは、 どうや...
33/25℃、曇のち晴、強風・雷注意報。 7月のフォルダから 連日の猛暑を乗り切るために、 日中の一番暑い時間帯にしっかりお昼寝。 その後シャワーですっきり。 これで夏バテ知らずだとよいのですが‥ 今のところ、水やりが精いっぱい(^0^;) 【バラのお悩み解決】様子がおかし...
「ブログリーダー」を活用して、ハナ母さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
21/12℃、晴れ、強風・波浪注意報。 忙しさにかまけて長期離脱中ですが‥ 昨夜は季節はずれの大雨が降ったと思ったら、 今日は気温が上昇、南西の強風が吹き荒れています。 フランソワジュランヴィルの茂みの中で、 季節はずれのスノードロップが咲いていました。 昨年もこの時期に咲...
23/16℃、晴時々曇、強風注意報。 連戦は想像以上に大変だったようですが、 ともかくファイナル進出おめでとう! こちらは有料記事ですが‥ 【鍵山優真の言葉】父との反省会「自然と涙が…枯れるまで泣きました」/現地限定 - フィギュア : 日刊スポーツ・プレミアム 泣いた後の...
21/13℃、晴れ。 NHK杯が終わったばかりなのに、あと3日でフィンランディア杯! その結果、グランプリファイナル進出が決まれば、 次は12月4日~8日、グルノーブルでのファイナル、 その次は、いよいよ12月19日からの全日本と、 シーズン前半だけでこの忙しさ。 無事に乗...
20/12℃、曇時々晴、強風注意報。 配達待ちもあり、セカンドハウスに10時間超。 先日担いでいった庭用の脚立で3部屋にシーリングライトをつけ、 ついでに21キロのデスクと12キロのチェアの組立て完了。 まだまだ力持ちなおばあさんです💪 留守番はグスタフくんにお任せ😄
21/14℃、曇のち晴。 夢のような3日間が終わり、本日分の2件を納品したら、すぐに3件追加😲 その後、月いち歯医者さんへ行くついでに買物。 セカンドハウス(仮)準備中で、細々したものを少しずつ用意。 明日火曜と金曜は、そのセカンドハウスへ。 木曜はゴールドワーク、土曜は...
17/9℃、晴れ。 昨日思いがけずユーマカロンをゲットできたので、 今日はスープとサンドイッチをと意気込んで行ったら、 驚くほどの長蛇の列で、気がつけばソールドアウト。 原宿駅のサンドイッチで我慢しました😅 フリーの今日も各カテゴリー熱演続出で、スタオベ数知れず。 ゆまメ...
15/12℃、晴れ。 NHK杯、行ってきました! 今日はSPで、各カテゴリー見応えありましたが、 男子と女子は1位から3位まで日本選手が独占! すごい試合でした。 明日のフリーが楽しみです。 最初から諦めていたユーマカロン、何とゲットできました。 優真くんの顔などとても食べ...
18/13℃、曇時々晴れ、強風注意報。 フリップトークその2 伊藤みどりさん、現役選手を語る!
19/15℃、曇り。 何かと慌ただしい毎日で、なかなか更新までたどり着きませんが、 せめてうれしいお知らせだけでも😄 2年半も待たされたメダル。 会場でお祝いできるなんて最高! こちらのお知らせも😄 とりあえず(^0^;)
17/17℃、曇のち雨、強風注意報。 気温がぐっと低くなり、今夜の最低気温は13℃台の予報。 来週は最低気温11℃の日もあるようで、いきなり初冬モード。 何を着たらいいのか迷います。 その来週の週末に迫ったNHK杯フィギュア@代々木ですが、 いろいろ楽しいお知らせが! ご近...
23/18℃、曇時々雨、雷注意報。 すっかりお気に入りの全粉乳ですが、 ふと思い立って、紅茶用のストレーナーでやってみたら、 目が細かすぎて、全部が塊に😲 (塊のまま食べても、やわらかいミルキーのようで美味) ということは、抹茶用のこちらも当然無理そうです。 少しは楽がで...
21/19℃、曇り。 さて、冷蔵庫の中身は塩分18%の梅干しのみになりましたが、 そんなに切羽詰まるような状況にはならなかったものの、 ミルク飲み人間として困るのが牛乳。 スキムミルクにしようかなと思ったら、 こんなものを見つけました。 牛乳をそのまま乾燥させた全粉乳! ダ...
19/16℃、曇のち晴、強風注意報。 10月のフォルダから 朝から北寄りの風が吹いて、一気に晩秋のような気温に。 そんな季節の変わり目に、我が家の古参の冷蔵庫氏、 とうとう昨日ストップしました。 シールの日付が昭和57年8月! 42年以上も働いてくれたことに、思わず感謝の言...
26/22℃、曇り。 10月のフォルダから 今月中にこんな寒そうな日は本当に来るのかな?(半袖着用中) 明日締めの分で忙しいところに、臨時仕事が2件も! 幸い録音状態も良好で、事なきを得ましたが。 おまけに、来週火曜と水曜締めが1件ずつ追加。 まだまだ繁忙状態継続中。 いよ...
26/20℃、曇一時雨。 10月のフォルダから @朝市 うっかり目を離すと食べ物をもらったりするので要注意(^0^;) 仕事に加え、今週はその他のことでもバタバタで、 更新までたどり着かず、連日の燃料切れでした。 取りあえず金曜日締めが終われば、何とかなるでしょうか? 待ち...
26/17℃、晴れ。 気持ちのよい秋晴れでしたが、日ざしが強すぎて痛い。 それでも、刺繍教室へは往復歩きで行ってきました。 三連休初日で、海岸は人がいっぱい。 ハードな一週間も何とか乗り切ることができましたが、 来週の金曜締めに変更があり、1件とはいえ超長尺に。 それが終わ...
17/15℃、雨のち曇、強風注意報。 10月のフォルダから こんなに更新をさぼったのは初めてですが、 仕事が次から次へ追加されるので、 もうにっちもさっちも‥ (月)納品、(火)歯医者さん、(水)納品、 (木)ゴールドワーク、(金)納品、(土)刺繍、 来週も、今のところ1件...
23/23℃、雨。 例によって仮眠が明日へ突入する寸前でした。 今月第1回目の刺繍クラスへ。 なかなか進まないハーダンガー、 今日はリバースファゴット(ケーブルステッチ)の練習。 真ん中の穴が開いているようなステッチ。 こちらの動画で復習。 美しいラインを描く「斜めケーブル...
28/24℃、曇り、雷注意報。 10月のフォルダから 2日続けて気温高めでしたが、明日は低め予報(半日雨マーク) 相変わらず繁忙期は継続中で、本日分で終わりと思ったら、 来週月曜と水曜の2件が追加😲 来週は予定が立て込んでいるので焦りましたが、 水曜分が予定の半分くらいで...
29/23℃、晴れ。 10月のフォルダから 尻尾も倒れるほどの強風で、 浜から飛んでくるいろいろなものをキャッチするのに夢中。 当時、能活ごっこと呼んでいました😄 仕事はまだ繁忙期の残りが続いていて、 本日分は終わっても、次は金曜日締めが1件。 最近は、眠気が襲ってきたら...
24/22℃、雨、強風・波浪・雷注意報。 予報より早く、早朝から雨、風も強かったのですが、 8時半すぎに小康状態になったので、大荷物を抱えて出発。 鎌倉では少し雨が降っていましたが、傘なしでも歩ける程度。 会場ではクラス単位、個人単位で作品をまとめるということで、 夕方まで...
23/20℃、曇時々雨、強風・雷注意報。 昨年の今日のエキナセアはこんな状態、今年はようやく蕾が上がった程度。 バラと同じで、今年は少し遅いようです。 翌日は・・・ 黄色ver. 本日締めの2件、早朝に納品完了。 明日の搬入に向けて、なるべく軽量化を図るため、 大きなもの以...
24/17℃、曇り。 復活のシロマンエ オベリスクからはみ出して垂れ下がっている枝にも無数の蕾(強い!) 野良ロマンチカもかなり強者 この数日、必死に作業を進めたので、明日締めの分はもう少しで終わり。 あとはステッチとゴールドワークの仕上げが待っていますが、 突貫工事になり...
24/20℃、曇り。 今日も美しいシンティレーション 横から見たところも大好きなので、怪しい姿勢になりがち(^0^;) 週末も必死に仕事ですが、待ちに待った番組あり。 目下、玄米炊飯中ですが、早く食事を済ませなければ^^ 【ch2】「氷上のプレイリスト ~これが私のフィギュ...
24/18℃、曇り。 立派なしべに、この御方も夢中、天国状態に一心不乱^^ 蕾もまだたくさん このマルハナバチさん、花粉交配用に生産もされているとか😲 うちのミニトマトもちゃんと交配してくれたかな? 来週は雨マークが並んでいるので、 少し早めにストレスブロックとペンタガー...
24/18℃、曇り。 バレリーナの花も増えてきましたが・・・ レインボーさんは休むことなく、さらにパワーアップ ほのぼのする花色も、細かいトゲトゲもチャームポイント^^ 今日になって今月中の仕事がさらに2件追加され、 昨日のもくろみは早くも崩れ去ってしまいました😭 そうは...
23/19℃、曇り。 今年のドリームオンアイス、6月28~30日に新横浜で開催されますが、 本日、抽選結果のお知らせで、無事チケットゲット\(^o^)/ 申込みのときに一応第3希望まで出しましたが、 初日・最終日とも第1希望のチケットでした。 特に初日は早めに入場して練習を...
25/17℃、曇り。 復活のアイリッシュエレガンス よく似た小輪バラですが、上からバレリーナ、モーツァルト、ローラアシュレイ 夏日だったのに暑さを感じないのは、睡眠不足のせいかな? 昨年の夏の不調に懲りたので、今年こそしっかり寝ておきたいのに(ToT) 明日締めの分が済んだ...
22/14℃、雨のち晴。 予報より早く雨は上がりましたが、バラは大分散ってしまいました(ToT) 明日と明後日締めの仕事にプラス、来週月曜日締め追加。 ステッチとGWの最後の仕上げに暗雲が・・・ 気を取り直して、祝・優真くん新スポンサー契約! 昨日は、高校の同級生、体操の岡...
22/18℃、曇のち雨。 明日はまた一日雨らしいので、開きかけのバラを切ってご近所へ。 房咲きエリザベス ちょっと窮屈 一季咲きのScintillation とにかく豪華なしべ リムセ 昨日のレダのくしゃくしゃな蕾が・・・ あの赤みは一体どこへ? 先月注文した額装、無事に届...
27/16℃、晴れ。 朝から気温上昇、開花もどんどん進みます。 ようやくちゃんと開いたボローニャ 同じく一季咲きのレダ 同じ株とは思えないような咲き方 マダムアルディ ほぼ四季咲きのソニアリキエル 養生中なので、一輪咲かせた後は秋まで摘蕾する予定 午後は刺繍クラスへ。 再来...
25/17℃、晴れ。 エリザベスの2輪目 明日は3輪目も咲きそう ザミルオンザフロス 糸覆輪(花弁の細い縁取り)が可愛い 明日は作品展前最後のお稽古なので、仕事はお休みして、 とりあえずできるところまで頑張る予定ですが・・・ 徹夜になりませんように(^0^;) 【金曜ラジオ...
23/16℃、曇のち晴、強風・波浪注意報。 復活したシロマンエ ロマンチカ 似たような五弁のバラが多いのですが、これはピンクサクリーナ 淡雪 桜木 モーツァルト ローラアシュレイ 五弁のバラは、まだこの倍ぐらいありそう^^ 本日分の納品を終えたら、来週火・水締めの2件、来月...
23/15℃、晴のち雨。 昨日のエリザベス DA社の説明どおり、やさしいブラッシュホワイトへ変化 ボタンアイ グリーンアイのマダムアルディ 多花性がうれしいレインボー ダローズエニグマも心地よい咲き方 明日締めの分、あまりに雑な話し方で四苦八苦していますが、 美しい動画で元...
21/15℃、曇のち晴。 Elizabeth開花 素晴らしい! オールドローズ香にレモンシャーベットの酸味のミックスだそうですが、 まだよく分からず(^0^;) 一季咲きのファイルヘンブラウ 名前のとおりスミレ色 久しぶりに友人と越前おろし蕎麦屋さんへ。ところが本日休業(T...
20/19℃、雨、大雨・波浪・雷注意報。 予報どおり一日中降り続き、時には強風も吹き荒れて、 蕾や花をたくさんつけたバラの枝は、気の毒な状態に(ToT) 一季咲きのレダは、別名ペインテッドダマスクと言われるように 花弁の縁に紅が入るのですが、今回はほんの少しだけ。 本日分の...
22/18℃、曇り、強風・波浪・雷注意報。 真ん中の花をカットしたら、2つの蕾が開きましたが、 相変わらずぎゅうぎゅう(^0^;) 明日の予報は一日雨ですが、降り方のマークが刻々と変化中、 風も強そうで、開花した枝が折れないか心配。 桜ではありませんが、「花に嵐のたとえもあ...
24/17℃、晴れ、強風注意報。 朝一番にムスクの香りを堪能 期待の蕾(茎にホイルを巻きバラクキバチを回避) こちらがElizabeth (Ausmajesty) 庭の見回り+水やりが終わったら、 あとは仕事とゴールドワークの仕上げに集中すればいいのですが、 疲れがたまって...
22/9℃、晴れ、強風注意報。 周りを5つの蕾にがっちり囲まれて、開けないボローニャさん カットしたほうがよさそう(^0^;) 藤色の御方も咲き始めました。 我が家の最古参 20年物の可愛いバラ 5月はそれほど忙しくはないはずですが、 昨日GW後の仕事が入り、通常モードに戻...
17/11℃、雨のち晴。 お稽古に出かける直前のニュースにびっくり。 今季を集大成のシーズンと考えているような雰囲気はしていましたが、 いざ発表となると、やはり衝撃は大きかった。 長い長い現役生活、本当にお疲れさまでした。 【世界フィギュア選手権2024】速報!男子SP 第...