紫は元々好きな色で、何かしら選ぶ時は無意識に紫を手に取っていた。 しかし、とある理由で少し紫を敬遠していた時期があった。 その理由から解き放たれた時に「ああこれで堂々と紫好きとして生きられるな!」と思ったものだ。 でも最近の私ときたら紫と触れ合っていない。 服もトーンを抑えた落ち着いたものを選ぶようになって黒やグレーのなってき物が増えている。 今まで好きだった鮮やかな花柄や派手な赤はちょっと違うな~と感じるようになってきた。 しかし、最近街で紫の物を身に着けた人を良く見るようになった。 私は紫を身に着ける人に激しく嫉妬した。 「紫!その紫!私が着たいやつやん!」と心の中で叫ぶ👈 もしかして流行…
私の住むマンションは5月から7月にかけて改装工事が行われました。 マンションの周りは覆いで囲まれ室内は薄暗くなり、ベランダの工事もするとのことで私のベランダにある植物たちも全部室内にしまわないといけない事態となった。 www.majoranaair.com 半分は大家さんに預かってもらって、半分は室内に入れていた。 結果大家さん組はすくすく育ち… 室内組は… www.majoranaair.com ほぼ 全滅でした。 この時点で生き残っていたレモンバーベナも死に絶えてしまいますた…(´;ω;`)ウゥゥ そして工事がやっと終わりわがベランダに植物たちが帰ってきた。 大家組はいきいきとしていますが…
先日、救急病院へ行きましたんですよ。 www.majoranaair.com 死ぬかも!と思うような胸部の痛みで受診して肋間神経痛と診断。 痛み止めをもらって帰りましたが中々スッキリせず、胸のチクチクした痛みをかかえながら仕事をしています。(´;ω;`)ウゥゥ それから約2week。 いつもの主治医S先生の所の受信日がきたので病院へ行きました。 先生に救急に行った事を話し研修医さんが腹部のエコーを見るときに、ぎゅうぎゅう機会を押し付けてきて痛かった話をしました。 S先生が机の方からこちらにくるりと振り返り言った。 「あのね…それ理由があるの…」 え 理由があるの???? 「あれね…私たちみたい…
「慎吾ちゃん…」とつぶやくと 「お母さんの鳴き声が聞こえる」と娘に言われるairです。 そんな私なので、もちろん行きましたよ。慎吾ちゃん主演映画「凪待ち」 nagimachi.com 仕事終わりに映画館に飛び込みましたよ! この映画はある意味観るのが怖かったんです。 理由のひとつは白石和彌監督作品であること。 このブログにも書きましたが… www.majoranaair.com 白石監督の「凶悪」という凶悪な作品を観て、いまだに思い出すと気分が悪くなるんです~(´;ω;`)ウゥゥ www.majoranaair.com 同じ監督でも こちらはすごく好きなんだけど… それともうひとつの理由はとあ…
10月に法事でく母と名古屋に行く予定がある。 名古屋を2人でぷらぷらしようかな…とも思ったのですが、思い切って東京まで行ってみたい気持ちがわいてきた。 母ももう歳だし、2人で旅行なんて言ったことがない。 これは良い機会ではないか、もしかしらた2度はないかもしれない。 親子ふたりきりの旅行を提案してみようと思った。 そうしたら今日、母からたまたま連絡があり、その構想を告げてみた。 「足伸ばして柴又とか行ってみない?」 「やー行きたいわあ~」 「でもしんどくない??電車とか慣れてないし…」 「秋だから大丈夫だろう思う」 と話しははずみ行く方向になった。 あれやこれやと予定や、楽に新幹線に乗るための…
答え じっと耐える。 息を殺して耐える。 他の事をする 逃げる 自分のできそうな事を探す 倒れるまでやってみる 頭を真っ白にする 他に何があるだろう。 私の脳みそは小さすぎる。
お久しぶりです。airです。 ブログネタいっぱーいありましたが、書けずにおりました。 仕事が終わったら疲れ果ててしまって寝る日々になってしまい、その意味では前職と同じじゃないか!という感じです。(๑゚ヮ゚๑)㋻㋔ 最近色々ありました。 旦那の実家整理のフィニッシュ。 孫の入院(大事では無かった) 仕事の時間変更(18時定時) それでドッと来たのかな! まず足の虫刺されがとびひになり、あちこちに痒い発疹が出てしまいました。 その上、喉の痛みがずっととれない、、 こりゃあ免疫力が落ちているな。と思っていた矢先に一昨日から右胸の下の激しい痛みが始まりました。 痛みは肩や背中に広がり、「いてててててて…
「ブログリーダー」を活用して、airさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。