6歳のあみちゃんから可愛くて嬉しいお便り頂きました 綺麗な文字で丁寧に書いてくれて、 ありがとうメッチャメチャほめてくれて、 あ…
先日イングリッシュ・ハンドベルの講座を受けました。ハンドベルの歴史はとても長くって450年も前にイギリスで生まれたんですって。 以前私もイギリスへ出かけたとき…
昨日は生徒様のれい子さんから綺麗なバラの鉢植えを頂きました お教室に届いたときにはみんな蕾だったけれど、こうして一日たって見るともう素敵に花びらが開いていま…
お教室から車で10分もかからない距離に「よみうりランド」があります。生徒様のM子さんのお勧めで、よみうりランドに隣接する「HANABIYORI」に行ってきまし…
皆さん。こんばんは。今、今日のレッスンがおわりました。 今日は美味しい近所のパンやさんで出来立てのバンズが売られていたので、ランチはNoriko'sキッチンの…
ピアノや歌のレッスンを楽しく続けるために、健康的な食事は必須です。そんな理由から、今日の記事は(も)ランチからアップします 先日名古屋へお出かけになられた生徒…
土曜日、週末ですね。新しくスノーマンのお人形がお教室に届いたので、ベランダに飾り付けしました。 すっかり日が短くなって、一年ももう終わりに差し掛かると思…
市来法子音楽教室の冬支度といえば、まずは・・・クリスマス飾りかな 11月中に少しずつ飾りつけ初めて行こうとおもっています。第一段。まずはベランダのイルミ…
少し前のことになりますが、発表会のDVDの表紙面と裏面のデザインが決まりました。 市来法子音楽教室の発表会のプログラムはどこに出しても恥ずかしくない歴代自慢…
こんにちはごぶさたしています。りおです 11月3日りおの「七五三」のお祝いをしました。 3歳は「髪置きの儀」平安時代には3歳までは髪の毛を剃っていたみたいで…
「ブログリーダー」を活用して、norikoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。