chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
理系母の療育と自閉症児の成長の記録 https://blog.goo.ne.jp/rikeihaha

3歳半で自閉症スペクトラムと診断された息子。発達指数が約3年で57から97へ。

中〜軽度の自閉症と診断された息子が,知的な遅れがほぼないまでに大成長。理系研究職の母が息子を観察・分析しながら試した簡単な療育の内容と経過を紹介しています。年齢や発達検査結果一覧も乗せているので,ご参考ください。

rikeihaha
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/11

arrow_drop_down
  • 支援級からの高校受験1 子どもにあった学校探し

    数カ月ぶりのブログ更新です。X(Twitter)でお伝えしていた息子の高校受験についての詳細について述べていきます。3歳でDQ50台,会話ができなかった息子。小学校と中学校と特別支援級に在籍したまま学力試験(5教科)で高校受験に挑み,結果,偏差値60前後の理系の学科に合格しました。はじめに述べておくと,私も夫も偏差値の高い学校に行かせたいと思っていたわけではありません。本人に至っては受験勉強が本格化する中3二学期くらいまで,偏差値を気にしていないどころかその言葉の意味すらわかっていませんでした。ただ,本人が行きたい!と思った学校に入るのに要求される学力が高かったために,猛勉強をしたのです。だから,難しい受験にチャレンジすることを決めさせ,結果的に息子を成長させたという意味で,学校選びはとても重要だったと思...支援級からの高校受験1子どもにあった学校探し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rikeihahaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rikeihahaさん
ブログタイトル
理系母の療育と自閉症児の成長の記録
フォロー
理系母の療育と自閉症児の成長の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用