一人暮らし30代独身男の日常の出来事、コミュ障や仕事の悩み、日々考えてることなどを綴る日記です。
以前からブログでも就活してることをちょこちょこ書いてたと思うけど、先日採用試験を受けてきたよ。 結論から言うと、 内定を貰えました! 第一志望のところだったので本当に受かって良かった。 資格取ったりとか、応募書類作成やら、面接対策やら色々とやってきたことが報われて良かったし、一気に肩の荷が下りて気が楽になったわ。 もしこれで落ちてたら、もう絶望だったね。 絶対行きたいところだったから。(言う事ないぐらいにホワイトなのよ) ちなみに職種はビルメンではございません。 当初はビルメンを目指すと言ってたんだけど、それよりも断然良いところが現れたんで、ビルメンは止めたんだよね。 職種と業種を言いたいとこ…
固定費 家賃:52,000円 電気代:3,221円(6月分) ガス代:1,262円 ネット代:2,700円 携帯電話(3台分):2,577円 内訳:NifMo(メイン):1,731円 ソフトバンク2台:846円 生命保険(個人年金):10,000円 固定費合計:71,760円 変動費 食費:36,914円 外食:4,095円 生活用品代:2,984円 交際費:4,975円 医療費:1,710円 被服費:7,932円 交通費:2,000円 娯楽・趣味:3,759円 理容・美容:3,680円 その他:26.648円 内訳:FamiPayチャージ:27,000円 P-one Wizカード割引:-16…
メルペイ半額還元 & 「CERSQK」入力で1000Pもらえる!
メルペイがまた半額還元をやっております! 今回は初めての方限定ということで、もし始めようと思ってる方いましたら、 この招待コード「CERSQK」を入れて頂くと、お互いに1,300P(新規登録時の招待ポイント300P+今回のキャンペーン1000P)貰えますので、良かったらわいのコード使ってください。 半額還元は9月30日までのようなので急ぎましょう! 詳細はこちらを見てみてね。
3連休が終わったね。 俺は諸事情により5連休だったんだけどね(^^;) この件はまた後日に書きたいと思う。 この3連休は基本ダラダラしてたね。 2日目にヒトカラ行ってきた。 1か月半ぶりに思いっきり声出してきたわ。 歌った曲。(覚えてる範囲で) もっと強く抱きしめたなら/WANDS もっと強く/EXILE Anniversary/KinKi Kids DESTINY/My Little Lover Hello, Again 〜昔からある場所〜/My Little Lover どんなときも/槇原敬之 夏の終わり/森山直太朗 こんぐらいかなぁ。 あとなんかあった気がするけど思い出せない。 久々にE…
先日開催された東京ゲームショウ2019に初めて参戦してきたよ。 その様子を書いていきたいと思います! 9月14日(土)の一般公開日初日に行ってきた。 朝は普段起きる時間よりも早い6時半ごろ起床。 身支度整え、7時半過ぎに出発。 9時半ごろに海浜幕張に到着。 画像の通り、すでに大混雑となってましたw 正直、ここまでとは思ってなかったわ(^^;) 9時45分頃、幕張メッセに到着。 ここで写真を撮るのは定番と言ってもいいのではないだろうかw 次に待ち受けていたのはこれ、受付待機組の大行列w 30分ぐらい待ったのかな。 このあと手荷物検査をして、さらに10分ぐらいぐるっと建物の周りを歩いて、ようやく1…
ブログの更新が2週間も空いてしまった。 書きたい気持ちはあったんだけど、就活のせいで心の余裕がなかったんだよね。 前回の記事に引き続き、この2週間もずっと就活してたよ。 応募書類はすでに完成して応募済み。 で、この1週間はほぼ面接対策をしてた。 よく聞かれる質問集みたいなのを貰って答えを考えてたわ。 模擬面接を数回やったんだけど、まぁズタボロだったよねw 考えた答えが吹っ飛んで頭真っ白で沈黙みたいなw ほんとに面接は苦手。 コミュ障には最大の難関なんだよ。 何回か練習してちょっとは真面になったけども。 ついに今度採用試験がある。(身バレ防止のためいつかは言えないんだけど) はぁ、どうなる事やら…
先週ぐらいから就活が唐突に始まって、ここ最近疲弊してる。 取りあえず応募書類の作成をしてるんだけど、かなり面倒くさいね。 自己PRとかさ、大した仕事もしてきてないのに書かないといけない訳で。 マジで底辺仕事なのに得たこととか、強みとか、何が出来るかとかほんと無いのよ。 ちょっとPCに詳しいぐらいで。 詳しいって言っても一般人にちょっと毛が生えたぐらいよ? 高度な技術とか何も無い。 それでもね、良く見せるために書かないといけないんだよね。 添削して貰ったりもしてるんだが、志望動機なんかまるまる訂正されたからねw じゃあ自己PRもキーワード渡すから、勝手に良い感じのを作って欲しいわw まぁ就活の事…
今までNifMoをメイン回線として契約していたのだが、この度LINEモバイルに乗り換えることにした。 ↓NifMoに変えた時の記事はこちら。 LINEモバイルは8月末ぐらいに開通してて、既に使用中なんだけどね。 今回、なぜNifMoを解約し、LINEモバイルに変えたのかを書きたいと思う。 LINEモバイルに変えた理由 LINEモバイルに変えた理由なんだが、正直言うと特にありませんw というか、キャンペーンやってるSIMだったら、どれでも良かったんだよね。 要はNifMoを辞めたかったのよ。 なぜ辞めたかったかというと、バリュープログラムという割引システムが俺にとって機能しなくなってきたから。 …
経過報告 前回から1か月経過したので、経過報告です。 結果はこちら。 前回との比較 体重:-1.4kg(前回70.1kg) 体脂肪率:+2.3%(前回16.8%) 骨格筋率:-2.1%(前回38.9%) 体質改善前との比較 体重67kg、体脂肪率19%(2018年10月末頃) 体重:+1.7kg 体脂肪率:+0.1% 所感 減量経過だが、一応減ってはきているね。 減量始めた7月と比べると、ちょうど4kg減ってる。 ただ、体脂肪率が前月と比べて2%も増えてるのはほんとにおかしいw 朝と夕で全然違う数値出るからなぁ(^^;) 体重減ってんのに体脂肪が2%も増える訳ないやろ、あと骨格筋率も。 最近は…
固定費 家賃:52,000円 電気代:3,227円(5月分) ガス代:1,562円 水道代:3,723円 ネット代:2,700円 携帯電話(3台分):1,854円 内訳:NifMo(メイン):1,008円 ソフトバンク2台:846円 生命保険(個人年金):10,000円 固定費合計:75,066円 変動費 食費:39,342円 外食:2,000円 生活用品代:1,335円 交際費:630円 交通費:2,000円 その他:28,799円 内訳:LINE Payチャージ:9,250円 FamiPayチャージ:20,000円 P-one Wizカード割引:-139円 ウォルマートカード割引:-312…
「ブログリーダー」を活用して、だりぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。