にほんブログ村 ありそうなんですが、これまで当ブログでは意外に触れることがなかったテーマです。 埼玉大学の2024年度入試にて出題されています。 問題文の大意は「月や他の惑星へ探査機を送るような宇宙事業に費用を投じるべきか、それとも地球上の問題を解決するのにお金を使うべきか、どちらに賛成しますか?」というもので、語数は120~150語の指定があります。 けっこう語数にゆとりがあるなと思いましたが、考え出すとそこまで深堀りしないうちに語数のリミットがきてしまいました。もっとピンポイントに、具体的に書き込んだ方がよかったのかも。 書いてみた英文はこちら。 I agree with the opin…