さて今回は全国版の毛利氏でプレイしてみました。シナリオは1554年「厳島の戦い」です。もうシナリオ名からして毛利氏のためのシナリオですよね(*‘∀‘)毛利元就…
鹿児島県南九州市にある知覧城です。日本続100名城に選ばれ、ミュージアム知覧にスタンプがあります。城は少し離れてて分かりやすい場所ではないので、ここで資料をも…
鹿児島県鹿児島市にある鹿児島城です。島津忠恒が築城、別名を鶴丸城といいます。日本100名城に選定され、スタンプは鹿児島まち歩き観光ステーションで押印しました。…
鹿児島県の桜島を訪れました。人生で2回目の訪問ですが、やはり迫力ありますね!活火山でいつも噴煙が上がってるというのが、自分が住んでる地域では考えられない光景な…
鹿児島県志布志市にある志布志城です。記録では肝付氏が最初の城主として出てくるようです。その後、戦国時代には島津氏の一族・新納氏が城主になって、島津氏の重要拠点…
「ブログリーダー」を活用して、戦国さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。