chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
myひよこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/15

arrow_drop_down
  • 年越しうどん

    年越しうどん我が家は毎年「年越しうどん」です。それもほぼごぼう天付き。実家が福岡なのでこれは欠かせません。☺️太く長ーく元気で!おせちの用意で忙しいので今日はここまで。良いお年をー🐄年越しうどん

  • 今日のおうちご飯

    ワインが飲みたくって、とろろご飯とおつまみワカサギの佃煮、ブロッコリーのツナマヨソース、鶏とうずら卵の旨煮、だし巻き玉子、人参のコンソメ煮、とろろご飯のイクラのせ大晦日イブですね〜。今年は大掃除も早々と終わって、今日は意外とのんびりな日。ワインを飲む余裕も。(笑)すぐ眠くなっちゃうのでまだお仕事が残っているうちは我慢するのが通年なんですが。良い年越しになりそう。今日のおうちご飯

  • ひとみ五寸と金美人参

    ひとみ五寸と金美人参興味があって二種類の人参を買ってきました。色が鮮やかでお正月ようにも良さそう。生でかじってみても通常より甘みがあるのがわかります。まずはすこーしのコンソメでグラッセにしてみました。これは美味しい。いろいろ味付けするよりもシンプルで人参を味わえますよー。娘も人参くささがなくって食べやすいと。小さい頃から生の人参をおやつがわりに食べていた私には人参くささは大歓迎なのですが。(笑)お家用に母が作っていた人参を学校から帰って小皿の醤油にちょんちょんつけて食べる美味しさ!たまりませんでしたー。野生児⁉︎(笑)ひとみ五寸と金美人参

  • 今日のランチ 豆乳坦々うどん

    自家製筍メンマとブロッコリー添え。挽肉は豆豉を入れただけですごく本格的に。明日から寒波が💦早めに買い出しに行き巣ごもりの準備。皆んな考えが同じなのかスーパーはとても混んでましたー。それもカゴいっぱいのお買い上げでレジも並びます。冷凍庫、まだ入るかなーと算段しながらのお買い物でしたー。今日のランチ豆乳坦々うどん

  • シャキシャキレタスサンドが食べたい!

    朝、毛布にくるまって「シャキシャキレタスサンド」が無性に食べたくなって目覚めました。(笑)それもこれでもか!と入れたやつ。☺️ランチョンミートをこんがり焼いて、チェダーチーズも挟みましたが、レタス率が高い。添えたのはフルーツと濃いめのココア。娘もおんなじテンションで喜んでくれました。レタスの歯ごたえに目が覚めるーっ。さて、今日も頑張りましょう。✨✨シャキシャキレタスサンドが食べたい!

  • 今日のおうちご飯

    野菜たっぷりハッシュドビーフハッシュドビーフには、玉葱、茄子、にんじん、しめじ、牛肉添えたサラダには、ベビーリーフミックス、紫キャベツ、ブロッコリー、ミニトマト、自家製筍メンマワンプレートでたっぷり野菜が取れるようにしました。今日は私も仕事納め。職場の大掃除も終わっていよいよ年末を迎える体勢。あとひとふんばり!今日のおうちご飯

  • 自分のためだけのワンプレート

    昨晩は珍しく一人の夜。数えるほどの珍しさ。自由というか寂しいというかそんな夜でした。で、今朝は自分のテンションを上げるために好きなものをワンプレートに。昨晩煮たりんご煮をのせてシナモントースト、サラダ、ブロッコリーとカリフラワーのツナソースかけ、フルーツ、カフェ・オ・レ年末の掃除もほぼおしまい。明日は仕事納め。いよいよ今年も終盤ですね。自分のためだけのワンプレート

  • 2020/12/25

    おうちでクリスマスMerryChristmas今年は久しぶりに手作りのクリスマスケーキです。次女作。ロールケーキを作り可愛くデコレーションできました。そして大好きな唐揚げとカマンベールチーズのアヒージョ、鯛のカルパッチョ、そしてほうれん草のパスタ(バジルソース)一応クリスマスらしい食卓になったかな🎄今年はパパちゃんがいないので静かな夜。女子会みたいなクリスマスイブに。2020/12/25

  • 今日のおうちご飯

    今日のおうちご飯中華丼具沢山で野菜おおめにしてご飯はすこーし。豚肉、白菜、人参、キクラゲ、インゲン、うずら、あさり、イカ、海老白湯スープをベースに。美味しくできていただいていたら「はっ!」😵筍忘れたーーーっ!筍残りがあるから中華丼に!と思ったのに。冷蔵庫の奥に忘れられた筍ぽつん……申し訳ない。明日は筍のメンマでもつくろうかなー💦今日のおうちご飯

  • 冬至の南瓜グラタン

    今日は冬至なので南瓜を使っておうちご飯。かぼちゃのグラタン、鯖竜田揚げのカレー塩ふり、蓮根と人参のきんぴら、ほうれん草の和え物サラダ南瓜はホクホク甘い「雪化粧」をチョイス南瓜の中でも好きな種類。何もしなくっても蒸しただけでいただけそう。南瓜のスープにもしてみたいなー。肌寒いので自家製のプラム酒をお湯割りで。あー、あったまるー風邪ひきませんよーに。☺️冬至の南瓜グラタン

  • 今日のテレワークランチ

    今日のテレワークランチ雑穀米のとろろとなめ茸かけ、ほうれん草の和えもの、牛肉のしぐれ煮、ワカサギの佃煮、プチトマト、キウイ山芋好き、かつ少食の長女のためにとろろご飯です。☺️右のお皿の惣菜をつまみつつ食べてもらいます。まったくガッツリ感がないランチです。😅さて、雑穀米って大好きなんですが、パパちゃんは白米主義者。(笑)なので留守の間に雑穀米をたくさん炊いて冷凍。美味しくいただいております。ちっちゃな幸せ。今日のテレワークランチ

  • 今日のおうちご飯

    タイカレー昨晩は長女と2人ご飯。何にしようかと悩んでいるとタイカレーのリクエスト。では!とスーパーに茄子を買いに行ったけど、何故か茄子コーナーはからっぽ。仕方ないと次に冷凍茄子のコーナーに。なんとそこもからっぽ。何があった⁉︎スーパーはどこも混み混みで長居したくないのに。やっと次の店で手に入れる。😅結局買い物に時間を取られて、2人だけの夕食も遅くなってしまいましたー。雑穀米を炊いて、いつもより大盛りでいただきましたー(笑)今日のおうちご飯

  • 今日のおうちご飯

    今日のおうちご飯夜ご飯を作って詰め詰めして次女のところに。🚗今日は外食できない代わりに、皆んなで次女のところでご飯にしましたー。サーモンのちらし寿司、スコッチエッグ、モッツァレラチーズ入りサラダインスタントのしじみのお味噌汁、スィーツもちょっと持ってきましたー。☺️なんかピクニックのおうち版みたいで楽しい。こんなコロナ禍に負けないぞー今日のおうちご飯

  • 明太パスタ大好き

    今日のランチ明太パスタ今日は長女と2人のランチなので明太パスタにしました。パパちゃんがいると「明太子になんということを!」と言われるので(笑)2人のランチにこっそり。☺️福岡出身なので明太子は常備品に近い。でもパパちゃんはそのままで食べることにこだわり。たまには例えばささみにチーズと挟んで焼いてみたり、ディップに混ぜてみたり、焼き明太だって美味しいのに。まぁ、でも好みはそれぞれ。美味しい明太子はどこまでも美味しい。(笑)ごちそうさまでした♪♪♪♪明太パスタ大好き

  • フレンチトーストで朝食

    今日の朝食パパちゃんのおでかけで、今朝は簡単朝食。長女のぶんです。すかすかの冷蔵庫から用意しましたー。年末に向けて冷蔵庫を掃除したいので、只今在庫処分中。フレンチトーストとほうれん草ソテー、鴨ハム、チェリー入りヨーグルト、紅茶とても質素。パパちゃんがいなくってよかった。😅パパちゃんは平日はガッツリ和食なので、土日はパン食にしてもらうことも多い。どちらかというとサンド派。私は朝起きてすぐに食べられないので、パパちゃんの胃腸の強さはなんとも羨ましいー😅隣でヨーグルトを食べながら羨望の眼差し。(笑)フレンチトーストで朝食

  • 今日のおうちご飯

    今日のおうちご飯青じそ餃子、玉子とほうれん草のあげ包み煮、山芋のオクラととびっこ添え、わかさぎの佃煮、鯛めし今日は変わった包みの餃子にしてみました。青じそたっぷりにキャベツと挽肉の具材。鯛めしは友人からの戴き物。しっかりとした鯛の身が入っていて食べごたえじゅうぶん。お出汁がとっても上品で美味しかったー。AKOMEYAの商品今日のおうちご飯

  • 今日のテレワークランチ

    今日のテレワークランチ焼うどんの温玉のせ。具材は牛肉、玉葱、キャベツ、人参とシンプル。最後に糸唐辛子をのせて。最近、仕事や用事でお昼をあけることが多かったから昼食はセルフ。今日は私が在宅なので作らさせてもらいましたー。今日は寒いので暖房と加湿器がフル稼働です。今日のテレワークランチ

  • 自分へのご褒美

    ぜんざいでひと休み昨晩は遅くからレンジフードを解体して磨きたおしましたー。今やりたい!という欲求に駆られて。ピカピカ✨自画自賛そして今日の午前中は玄関の中と外のタイルを磨きたおしました。ピカピカ✨これも自画自賛年末にやることを少しずつ少しずつ。で!自分へのご褒美にぜんざいを用意。😆昨日から寒波が強くなり寒かった〜っ。ご褒美無くしてはやりきれない。(苦笑)ちょうど白餅とヨモギ餅のストックが。二色でなんかいいかんじ。奈良漬けとほうじ茶を添えて。頑張ったね、私☺️自分へのご褒美

  • イチョウ並木

    イチョウ並木お出かけした先でイチョウ並木を発見。この自然の黄色、大好き。ついつい足をとめてパチリ。なかなか遠出できないので、こういう景色を見ると余計にココロがうきうきしますねー。さてさて、用事を早く済ませなきゃー。イチョウ並木

  • 今日のお弁当

    今日のお弁当米麹で漬けた唐揚げ、菜の花のだし巻き玉子、大根の皮と金時人参のきんぴら、カリフラワーのカレーマヨ、うずまきビーツのマリネ、梅ひじき、スナップエンドウ長女のぶんです。昨日の作り置き惣菜を詰め詰めしました。☺️朝から揚げたお弁当用の唐揚げ。パパちゃんに「欲しい?」と尋ねると、「欲しい!」と即答。👏パパちゃんの朝ごはんにも並びました。パパちゃんのすごいところ、今まで胃が痛いなどということを経験したことがないと。朝からカツ丼OKなひと。(笑)素晴らしい。私と真逆。日頃チマチマした文句もありますが(笑)、美味しく食べてくれる姿はなんとも神々しい。ふふふふっ💕今日のお弁当

  • 野菜好きのお惣菜五種

    野菜好きのお惣菜五種大根の皮と金時人参のきんぴら茄子と蓮根とピーマンの揚げ浸しうずまきビーツのピンクペッパー入りマリネ菜の花おひたしカリフラワーのカレーマヨ和え休日のランチが遅かったので、夜は軽めにお惣菜でワインでも飲みたいなーと作りました。☺️ヘルシーこのうえない夕食。(笑)お惣菜もそんな手間がかかってなくって野菜の味を楽しめるくらいが好き。一番はカリフラワー。白とオレンジの二種あって、地場産だけあって新鮮で柔らかーい!茹でたてをカレーマヨで和える。これが美味しい!もちろん生でもOKなんですが、そこは私だけの領域。さすがに娘たちは茹でたものだよね〜と。惣菜おつまみにワインも美味しかった☺️野菜好きのお惣菜五種

  • 野菜大好き!

    野菜パラダイス園芸ショップの隣が地場産の野菜でいっぱい。毎回長居してしまいます。今回は園芸ショップねらいでいったので、野菜は少し購入しただけ。残念なことに家の野菜室が満杯で、買いたいけれど買えない〜っと悶絶。(苦笑)でも、彩りといい形といい、昨今の野菜たちは魅力的。ちょっと珍しいお野菜でもネットで調べれば美味しい食べ方が案内されているし。野菜の価格の下落がニュースになっていましたが、生産者さんのお仕事を思うと申し訳ないくらい。今日もありがた〜くいただかせてもらいます。野菜大好き!

  • 冬の寄せ植え

    冬の寄せ植え長女と園芸ショップに行って、それぞれに寄せ植え用の花をチョイス。カゴを持って長いことうろうろ店内を回る回る🌀そして帰宅後の作業を経て出来上がりました。しっかり素人なので、出来上がりもそこそこ。(笑)それでもお家の前が明るくなるかなと。☺️次女に、母と長女のどちらの寄せ植えかクイズを出したけれど、見事に的中。だよね〜(笑)良い休日でした。冬の寄せ植え

  • 今日のおうちご飯

    今日のおうちご飯鶏と長芋の豆乳煮、帆立刺身、千切り野菜サラダ、鯖のみりん干し、茄子と春雨の中華炒めメインの鶏と長芋の豆乳煮は茅乃舎の広告に出ていた写真が美味しそうで、レシピはなかったけれどこんな感じかな〜と作ってみました。本物は食べていないので、それなりに美味しくいただきましたー。(笑)長芋がホクホクになって鶏も柔らかーい。今日のおうちご飯

  • 今日のおうちご飯

    今日のおうちご飯揚げ出し豆腐エリンギ添え、茄子と春雨の中華炒め、南瓜とパプリカ水菜のサラダ、小松菜の胡麻和え、プチトマト、カブの酢漬け今日は仕事だったので、帰宅するなり大急ぎのご飯作り。作り置きに加えて、電子レンジがフル稼働。茄子と春雨の中華炒めも全ての材料を入れてレンジでチン!南瓜もレンチンでサラダに。小松菜もレンチン!文明の利器、助かります。仕事のない日はゆっくりコトコト料理なんですが(笑)それでも美味しい!いただきましたー。あー、頑張ったな!私と電子レンジ。(笑)今日のおうちご飯

  • 今日のお弁当

    今日のお弁当だし巻き玉子、焼き豚、きんぴらごぼう、海老のカレーマヨ和え、チーズ、プチトマト、スナップエンドウ長女のぶんです。やっぱりお弁当箱が小さいので、詰めすぎてしまいます。😅このお弁当を作っている間、朝ごはんを食べたパパちゃんが隣で洗い物をしてくれます。私もお仕事の日があるのでとても助かります。が、だし巻き玉子用のボウルや空になったきんぴらごぼうの容器などを今か今かと待機!状態なのは困ります💦もっとゆったりと詰めさせて〜。ということで、今日もいってらっしゃい!今日のお弁当

  • ライスペーパーで生春巻き

    生春巻き今日は副菜、生春巻きです。海老、水菜、パプリカを巻き巻きしています。チリソースにつけて食べるのですが、たっぷりの野菜が取れて美味しい!たまーについつい詰めすぎてしまいます(笑)ライスペーパーは次女がベトナムに行った際に沢山買ってきてくれたのでいつでも巻き巻き。☺️蒸し鶏や茹で豚でも美味しいんですよねー。正直、手間がかからないのに見栄えがするので一品足りない時には便利ですよー。ライスペーパーで生春巻き

  • ど定番!チキンのトマト煮込み

    チキンのトマト煮込み月に一度、無性にトマト煮込みが食べたくなる。相手はチキンでも他のお肉でも魚でも構わないのだけれど。でもやっぱりチキンの相性が♡一番かなー。トマト缶のトマトが煮詰まって甘ーくなるのがいい!お気に入りの器にのせて。ど定番!チキンのトマト煮込み

  • うずまきビーツのひと皿

    うずまきビーツ久しぶりにうずまきビーツを野菜屋さんで見つけてご機嫌で帰宅。シンプルにスライスして、菜の花を刻んでドレッシング漬けしたものを置いていただきました。ビーツってカブの仲間かと思いきやほうれん草のほうなんですねー。そういえばほうれん草の下のほうと同じ味がするような。(笑)じんわりと甘みがあって大好き。それもうずまき!可愛いじゃないですかー。ちなみにわたくし!ほうれん草は先のほうより下の根元の方が好きブロッコリーも上のもさもさよりも下の芯が好きキャベツももちろん芯小松菜、春菊、アスパラガスも同じうずまきビーツのひと皿

  • 今日のテレワークランチ

    今日のテレワークランチ鍋焼き肉うどん肌寒いのでひとりひとりお鍋でうどんを煮込んで牛肉、玉子、小松菜、ねぎをのっけてみました。猫舌のパパちゃんにはちょっときつかったかもと思いながら、やっぱりうどんはテレワークランチの強い味方です。福岡のうどんは柔らかめが正解(笑)、なので柔らかくあごだしで仕上げています。さて、午後からも頑張るぞー😆今日のテレワークランチ

  • 久しぶりの八景島シーパラダイス

    久しぶりの八景島シーパラダイス何年ぶりだろう?と思い出せないくらい久しぶりのシーパラです。友人を誘ってお散歩に行ってきました。水族館もとてもご無沙汰。今ってこうなっているんだーと感心しながら、イルカショーも沢山の小学生に混じって観覧。イルカと調教の女性との泳ぎに感動しつつ、一日ぼーっと海の生き物たち見るのもいいもんだなーと。一番はまったのがこの亀さん。こんなに大きな亀さんが目の前を泳ぐのを見たことなくって、ずいぶん長いこと見てしまいました。(笑)悠々のびのびと、いいよねー敷地も広い!コロナ禍の中、密にならずに散歩できますよー。刺激を求めてコースターに乗ってみるのもありだし!いえ、私は苦手なので乗れませんが。😭雨風を思いっきり吸って元気もらいました。久しぶりの八景島シーパラダイス

  • キャベツとベーコンのペペロンチーノ

    キャベツとベーコンのペペロンチーノ休日のランチにペペロンチーノを作りましたー。ニンニクと鷹の爪をオリーブオイルで炒めた時の食欲をそそるかおり、いいですねー。今日は多少の模様替えをしながら片付けに没頭しています。そんな中の簡単ランチにはもってこいといった感じです。いつの間にかパパちゃんまで倉庫のお片付けが始まってる。師走ですねー。キャベツとベーコンのペペロンチーノ

  • 今日のわっぱ弁当

    今日のわっぱ弁当今日は雨だったのでお弁当持ちで仕事でした。焼き鮭と枝豆のご飯、ちくわのきゅうり詰め、金時人参のきんぴら、鯖の竜田揚げ、ほうれん草のおひたし、かぶの酢漬け糸切り唐辛子入り作り置きと残り物を詰め詰めしたお弁当です。☺️でも好きなものばかり。量のわりにすごい満足感。午後からも頑張れそうな。娘たちは今日はリクエストのおにぎり弁当。具沢山で用意しました。今日のわっぱ弁当

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、myひよこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
myひよこさん
ブログタイトル
myひよこ
フォロー
myひよこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用