やっと夏が来た〜‼️今朝の新宿の駅前には夏の日差しが降り注いでいました。暑いけど、これぞ夏‼️ホッとして歩いて行くと伊勢丹のショウウインドウがなんと冬‼️いくらなんでも先取りし過ぎでしよう!😅こんなのもありました。いよいよですね〜その時には私はどうなっているんだろう😆わくわく、るんるん❤️先取りし過ぎでしょ
選挙会場に行ってはっ!整理券忘れた!いつも主人宛に整理券が、郵送されて来ます。今日は1人で行ったのですっかり忘れていました。どうしよう?取りに帰る?でも、第一家のどこにあるかもわからないそこで受付の人にその旨伝えましたするとあっさり再発行できますよ無事選挙終わりました。整理券(という名前があっているのかもわかりません)がなくても選挙できますよ。本当に手ぶらで大丈夫なのですね。この年齢になって初めて知りました失敗したことで、1つ学べましたよかった、ついてる選挙に行きましたよ。
ほぼ1週間ぶりに植木たちを見たするとオクラが見事になっていた。花も可愛いオクラってすごい早速お味噌汁に入れていただきました思わぬ贈り物
夕方、こんな絵合わせカードで遊びました。アンパンマン達の絵合わせカードです。もう随分前に友達と親子サークルを開いていました。その時にこのアンパンマンカードを作って遊んだのですが、その時、なんて楽しいカードなのだろう?と思いました。そして月日が経ち私が保育室を開く時にこのカードをコピーしていただいたのてす。4月頃出した時には全然意味がわからず出来なかった子が、今日は上手にできました。嬉しかったです❣️これも全てコピーをしてくれた友達のおかげ。ありがとう😊😊😊1人の力ではなく、皆んなのおかげで今日の遊びが出来ました。本当にありがたいです。昨日のデザートです🍰今日はどうしようかなアンパンマン絵合わせカード
嬉しいことがありまして。先週のことなのですが、保育室の子どもたちに数字をおぼえてもらいたいなあと思いました。「長い針が8になったら帰るからね」と言っても、8って何?そこで、数字を覚えて欲しいー「数字の歌」のペープサートが欲しいなあという思いにいたったのです。それをパートのスタッフに言いました。するとなんと次の勤務の時にこのスタッフさんがペープサートを作って来てくれたのです。絵を描くのが苦手な私にとって、ペープサートを作るということはすごくハードル高いのです‼️なので本当に嬉しかったです。すぐに、その場でやってみました。するとお子ちゃまはよーく見てくれたので益々大感激そしてなによりも、このスタッフさんの気持ちが嬉しかったのです。ただ一言だけ。「数字の歌のペープサートが欲しいんだ」と言っただけでそれを作ってくれた!...ついてる❣️
両国の回向院にあるねずみ小僧の墓石を削り、持っていると金運が、良くなるんですって回向院ねずみ小僧のお墓入り口です。お墓を撮影するのは失礼かなと思いここを写しましたましたお線香をあげて、墓石を削らせていただきました。昨日はお菓子もいただき、一昨日はパッションフルーツをいただき中々ついてるんじゃない?感謝してまーすねずみ小僧のお墓
あおぞら保育室でシーツが布団より少し小さめなので作ろうと思います。丁度良い生地もありました!いざ!ミシン!!黄色が今使っているもの、白い方が少しだけ大きいのでこれで作りますやってやれないことはない縫い物だー‼️(^_^;)
変な話なのですがトイレに行きたくてやっとトイレに入れてスッキリした時って本当に幸せって思います。それから、喉が、乾いたら水が飲めるということもすごい幸せなことだと思います。お見舞いに行った時に入院されていた方が喉が渇いて、冷たい水を飲むととても美味しいのですが、まもなく出てしまい、人の手を借りないとならなくなるのが辛いと言っていました。改めて、普通の生活ができること、今日も昨日と同じ日が送れるということは幸せなことなんだとありがたく思いました。ちょっとした嫌なことでモヤモヤしたりザワザワしたりするけれど案外そのこと自体が幸せなことなのかもしれない心に響いた作品です先日保育園で行った公園森林浴、気持ちよかった〜幸せ
保育室の壁に、ひまわりを飾りたいなあ🌻6月は紫陽花を飾りました。こんな風にそして、先週は、七夕🎋こんな感じそしてこれからは、やっぱりひまわり🌻そこで、折り紙で、作り始めました。ところが1つのひまわりを作るのに黄色い折り紙が8枚いるのですって手元には10枚位しかなく黄色だけの折り紙は近所には売ってなく浅草橋なら、シモジマにならありそうだけれど途中下車はしたくないそこでそうだ!あれをしよう!これをしました手形ですこれをひまわりに🌻作りあげますがんばるぞーどうやって?………なんとかなるひまわりを飾りたい❣️
今、最後の子が寝た〜これから、ランチタイムです。今日はマルエツで、お弁当を調達あれ!もうすぐおやつのじかんだー🍪いそげいそげ遅いランチ
総武線各駅停車で御茶ノ水駅に着き、そこから特別快速中央線に乗り換えて新宿迄行きます。ある時御茶ノ水駅に総武線が着いた途端中央線が発車してしまいました!ショック電車を降りて、次のを待ちました。するとなんと次に来たのは特急あずさ!通過です!目指す電車はそれから4分程してやっと来たのです。そのまま各駅に乗っていた方が早かった〜それ以来御茶ノ水駅は勝負の駅になってしまいましたついた時に中央線が、発車してしまった時はそのまま降りないで各駅で行く。着いた時に中央線のドアが開いている時はダッシュで乗るなので秋葉原からはすぐに出られるようにドアのすぐ側に陣取ります!今日は着いた時に中央線が来ていなかったけど各駅を降りて待っていたらすぐに来て、乗ったら途中で、先に行った各駅停車を抜かしました!快感!気分電車通勤の関係ない皆さま、...勝負の御茶の水駅
昨日はベビーベッドを置きに保育室にいきました。その後、イタリアンの店でランチちょっとお洒落な外観パスタの店かな?ワインもある🍷前菜これはサーモンとクリームのグラタンとかって書いてありました。向かいの席のはラザニアです。あっさり味でした。美味しかったけど、もっとこってりを想像していたのでちょっとおどろき!でも丁度良かったです。そのあとは、「魔法使いの学校おはなしかご」夏の童話館へゴー楽しい手袋人形、くるくる絵本楽しいお話幻想的なブラックシアター心に沁みるお話などなど盛りだくさんの内容でとても素敵な時間を過ごしました。早めに着いたので皆さんとも、おしゃべりができてとても楽しかったです。ありがとうございました♫帰りは、先に帰ってきてしまい、お世話になっている清水さんに、ご挨拶出来ませんでした。この場を借りてご挨拶しま...本日は休日なり
「ブログリーダー」を活用して、上へ上へ、どこまでも行こう!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。