こんにちは。 しかし、今年は、雪が多いですね。 スリップ事故の映像も随分と見かけるんですが、、、 スタッドレスでも心配なのに、ノーマルタイヤで運転する猛者もい…
行政書士試験に挑戦して気付いたこと、学び始めから参考になる内容まで幅広く見て頂ける内容を目指します。
独学にて資格を取得し、行政書士としての登録が済んだのがきっかけでブログを始めました。 試験勉強のことや日記的なこと、もちろんいつになるかはわかりませんが、お仕事の内容なども少しずつ書いていければと思ってます。
こんにちは。 しかし、今年は、雪が多いですね。 スリップ事故の映像も随分と見かけるんですが、、、 スタッドレスでも心配なのに、ノーマルタイヤで運転する猛者もい…
こんにちは。 いや、しますね、、、17歳の高校生が1人で海を渡る。☜こんな言い方が昭和なんかな。(笑) いろいろ疑問に思うことがあるんですが、、、 パスポート…
こんにちは。 昨日、マイナンバーカードの更新手続って案内が届きました。 同封物は、4点、実質3点。 カラー印刷の案内書、それと有効期限通知書、交付申請書、この…
こんにちは。 先週の土曜、気になる記事が、、、 妻の暴言 「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が近年増加しているそうで、、、 そんな状況から、全国の都道府県…
こんにちは。 いよいよ、「Prime Video Boxing 11」まで、あと1週間。 楽しみは、やはり世界戦2試合。 バンタム級4つのベルトの内の2つのタ…
こんにちは。 人の感情って面白いですね。 体重超過、ドーピング、、、それで日本人の反感をかっていたボクシングの元世界2階級制覇王者のルイス・ネリ。 地元メキシ…
こんにちは。 昨日、昼ご飯を食べながら録画した番組を観ていたんですが、、、 今年は、「昭和」で言うと100年だそうで、 昭和世代としては、なんと言うか、感慨深…
こんにちは。 1月24日の防衛戦をKOで勝利し、今後の予定を発表していたんですが、、、 次戦、6月のラスベガス、、、これが、5月に早まる気配が、、、 これから…
こんにちは。 1月29日消印で郵送して、はや2週間。 使用許可通知が届きません。 先日、メールで問い合わせも送っているのですが、、、 そちらも音沙汰無し。 メ…
こんにちは。 ちょっと前からさんが、メルカリなるものを始めまして、、、 成人した息子さんが子供頃に使っていたおもちゃや絵本などをUpして販売していたみたいで、…
こんにちは。 先週はじめ、車検で2日程代車をお借り致しました。 プロフィール画像にしている車の新しいタイプ。 Mazda3の下ろし立ての新車。 さすがに、匂い…
こんにちは。 令和6年度の試験問題の使用許可、いまだに届きません。 ってことで、 令和6年度の解説が終わったら始めようと思っていた 「判例集」 これを作成すべ…
昭和57年4月30日 最高裁判所第二小法廷 判決平成27年問33 民法 肢5. 昭和56年4月28日 最高裁判所第三小法廷 判決平成27年問28 民法 肢2.…
・
・
こんにちは。 朝9:00に試験センターサイト内に、令和6年度行政書士試験の合格者の発表と試験の解答がUpされました。 いつものごとく、「アクセス集中」で繋がり…
問題01-基礎法学(*使用許諾がありません) 問題02-基礎法学(訴訟の手続の原則) 問題03-憲法(人格権と夫婦同氏制) 問題04-憲法(インターネットの検…
こんにちは。 守秘義務とはなんぞや 示談には盛り込まれるのが通常とは言うけれど、、、 色々出てくるのは何故 フジテレビの対応も悪かったんだと思いますが、芸能界…
こんにちは。 しかし、凄い行動力ですね。 トランプさん、第47代大統領に就任した20日、就任早々、パリ協定からの離脱、WHOからの離脱手続きを進めるための大統…
こんにちは。 民法の条文は、今週の3回のみとなりました。 来週は、いよいよ発表ですね。 この時期はいつもアクセス数が減る時期で、、、 書いているこちらとしては…
こんにちは。 このブログがUpされる頃は、机に向かってお勉強中。 定期的に、夜のお仕事の関係で、、、 最近は、シーパップのお陰で変な眠気に襲われることはなくな…
こんにちは。 一昨日、宮崎県の日向灘を震源とする大きな地震が発生しました。 マグニチュードは、推定6・9、震度5弱。 30代の頃までで経験したのは記憶では1回…
こんにちは。 代役の選手は、WBO世界スーパーバンタム級11位のキム・イェジョン選手()に。 やはりと言う感じ。 キム選手、代役に名乗りを上げた唯一の選手だっ…
こんにちは。 雪の被害、大丈夫ですか わたしの住むところでもすこ~しですが積もりました。 日本海側の映像を見ると半端ない感じがします。 気象庁・国交省の会見で…
こんにちは。 お酒って怖いですね。 わたしもお酒は大好きなんですが、ここ1、2年はかなり酒量も減ってきました。 ほぼ毎日飲んでいたものを夜のお仕事がお休みの…
こんにちは。 いよいよ今年も1年、本格スタートですね。 年末から年始、どう過ごしましたか わたしは、29日~1日まで、夜のお仕事がありまして、 ゆっくり休んだ…
こんにちは。 昨日、お正月唯一の楽しみ、映画鑑賞に行って来ました。 年末のスペシャルドラマも3度観てから。。。(笑) グランメゾン★パリ もともとのドラマ、「…
こんにちは。 新年、明けましておめでとうございます。 元旦、早々からご訪問頂いている方は少ないのかも知れませんが、、、 普段と変わらずにやる、少しでもやる、そ…
こんにちは。 今年もあと2日。 大晦日の1戦、そして、2月24日のイベント、最後はどちらを書こうかと思っていたところへの ドジャースの大谷翔平さんのおめでたい…
こんにちは。 年の瀬にきて、なんとか決まったようですね。 楽天から自由契約となり、巨人入りした田中将大投手。 NPBで119勝、MLBで78勝、日米通算200…
こんにちは。 メリークリスマス 今日は、クリスマス、そして、大安吉日で一粒万倍日。 心ウキウキ、、、そんな感じがしますが、、、 個人的には、普通の日。(笑) …
こんにちは。 昨日、住んでる地域で今年初めて雪が舞っているのを見ました。 意外と仙台は雪が降らないでしょう 昼前に舞っていたんですが、すぐに、止んじゃいました…
こんにちは。 18日の日に、大橋ジムの大橋秀行会長が、ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥選手の来年の展望を取材で語りました。 来年は、…
こんにちは。 今日は、条文の順番的には、「単純承認・限定承認」の日なんですが、、、 ここはちょっと迷ったところで、 出来れば一緒にまとめたい。 んが、「限定承…
こんにちは。 14日(土)に、個人的にショックな報道が、、、 クリスマス決戦 中止、そして、1月24日に延期。 楽しみにしていた一戦だけに、かなり、ショック…
こんにちは。 ちょっと前に所属ジムの大橋会長が、来年は、米国、サウジ、最後に日本で試合を行う方向でってのを言っていたような 詳しくは、24日の防衛戦が済んでか…
こんにちは。 昨日、一昨日と大学時代のサークル仲間とメッセージでちょっとしたやり取りを行いました。 う~ん、もう何年会ってないだろうか ちょっと調べてみたら…
こんにちは。 先週の金曜、突然の訃報がネット記事に表示され、、、 歌手で女優の中山美穂さんが、54歳の若さでお亡くなりになったのを知りました。 昨日、入浴中…
こんにちは。 今日の前説(笑)は、ちょっと仙台情報を。 2024SENDAI光りのページェント~未来へつなぐ光彩~ 画像:SENDAI光のページェント実行委員…
こんにちは。 昨日の夕方のニュースで運用開始が報道されていました。 仙台市の「パートナーシップ制度」。 約1年間、制度に関する具体的な議論を行ってきたようなん…
こんにちは。 第96回選抜高校野球大会・決勝は、群馬県代表の健大高崎が春夏通じて初の全国制覇。 おめでとう。 これも昨日、わたしが書かなかったから。。。 東…
こんにちは。 昨日、知ったんですが、、、 しかし、悪いことを考え、実行する人がいるもんですね。 メルカリの「返品詐欺」。 システムはいろいろ考えられると思うん…
こんにちは。 毎日、安全に車を運転するドライバーとして、注目していた裁判、昨日、判決が出ました。 「過失運転致死罪」から「危険運転致死罪」に訴因変更された死亡…
こんにちは。 プロの世界、厳しいですね。 楽天の「顏」とも言えるマー君が今季限りで退団。 SNSでの表情を見ると複雑な感じがするんですが、、、 今期の成績から…
こんにちは。 先週の金曜日に発表があったんですが、、、 試験センターの案内に気付いて、そちらを優先しました。 大谷選手、2年連続3回目のMVP受賞おめでとう …
こんにちは。 もう直ぐ試験から2週間が経つんですが、、、 行政書士試験研究センターの方で動きがあったみたいですね。 受験生の皆様へ【11月20日更新】 不法行…
こんにちは。 ある意味で、見習わなければならないところは、ある。 世界4階級制覇者で前WBAスーパーフライ級王者の井岡一翔選手が12月31日に、ダイレクトリマ…
こんにちは。 う~ん、残念、鉄人マイク・タイソンも年齢には勝てずか。 まぁ、58歳で現役復帰ってのもスポーツの世界と言うか、ボクシングの世界で実際に考えること…
こんにちは。 私だけじゃなかったんですね。 夜間の車の運転の対向車のライトの眩しさ。 記事になってました。(笑) 「ヘッドライトが“まぶしいクルマ”」に困惑の…
こんにちは。 日々、学習。 これは、合格して資格を取得、登録後も続く。 自己採点で合格圏内確定、、、そんな方も少しでも続けて行かないといけません。 試験で合格…
こんにちは。 昨日、試験を受験なされた方々はお疲れ様でした。 行政書士試験から一夜明けまして、各予備校の解答速報も出揃っているようですが、、、 昨日のうちに、…
こんにちは。 明後日の今頃は、試験会場への移動中、、、かな。 日に日に近づく訳なんですが、いかがお過ごしですか 今日は、試験前最後の更新。 かと言って、特別に…
こんにちは。 昨日、記事が出ていました。 「危険運転」か「過失運転」か、訴因変更された事件。 法定速度60キロのところを194キロで走行。 高速道路ではなく県…
こんにちは。 本試験まで1週間をきってきました。 いま考えてることはなんでしょうか 試験日当日のこと。 試験勉強の進捗具合。 体調 これからの1週間の過ごし…
こんにちは。 今日から11月、そして、試験まであと10日。 人それぞれ、学習に費やした時間は違えど、目指すところは同じ。 「合格」 最後まで粘って勉強すること…
こんにちは。 あと2日で11月。 月が替わるとあっと言う間に、試験日です。 順調なのか 焦っているのか ここからあと10日、いつも通りに、焦ってもしょうがあり…
こんにちは。 今日は、月曜日、ワールドシリーズは、移動日でお休み。 しかし、第1戦、第2戦と痺れる展開でしたね。 とくに第1戦は、凄かった。 大谷選手のワール…
こんにちは。 噂通り、大橋ジムから年末の興行が発表されました。 4団体統一世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥選手が、12月24日に、IBF&WBO2団体同級…
こんにちは。 地元に戻っての初戦で決めましたね。 ナ・リーグ優勝決定シリーズは、ドジャー・スタジアムでの第6戦でドジャースが10-5で勝ち4勝2敗で決着。 先…
こんにちは。 決まりましたね。 現在、大谷選手が戦っているナ・リーグ優勝決定シリーズの対戦相手。 ア・リーグは、ガーディアンズを4勝1敗で下し優勝したヤンキー…
こんにちは。 ナ・リーグ優勝決定シリーズ、1勝1敗で敵地に乗り込んでの第3戦 ニューヨーク・メッツ 0―8 ロサンゼルス・ドジャース しかも第5打席目には、…
こんにちは。 前回の更新から中一日、それでも結構な話題がある。 パドレスに勝ってナ・リーグの優勝決定シリーズに進んだ大谷翔平選手のドジャース。 ニューヨーク・…
こんにちは。 昨日は中学の時の同窓会。 大人数で飲むことが苦手なわたしはすこ~し浮いちゃいました。 楽しかったことは楽しかったんですが、気を使わせちゃいました…
こんにちは。 MLBの地区シリーズは、5試合で3勝先取。 1勝2敗で迎えたドジャースの大谷翔平投手。 あとがない試合後の会見で、「シンプルに2勝することだけ考…
こんにちは。 凄いですね。 ハンク・アーロン賞に4年連続でのノミネート。 この賞は、2024年のシーズンに、MLBで最も優れた打者におくられる訳なんですが、、…
こんにちは。 今週は楽しみが2つある。 1つは、ボクシングの世界戦。 13日(日)に4試合、14日(祝)に3試合。 そして、もう1つが、13日(日)に中学の時…
こんにちは。 サクラチル 社労士試験の合格発表があって現実を受け入れた私です。 気持ち的には期待していた部分はあったんですが、、、 行政書士試験とは大きな違…
こんにちは。 今日は、10月2日(水)。 10月に入っての一発目なんですが、、、 個人的には、社労士試験の合格発表日。 結果は出ている訳で、焦ることもない。 …
こんにちは。 しかしまぁ、なんと言うか、、、 プロであれば夢のようなタイトル、「三冠王」。 ドジャースの大谷翔平投手、最終戦まで可能性を残していたんですが。 …
こんにちは。 最近、物忘れが、、、ときどき、、、 昨日は、レンチンしたものをレンジにそのままに、、、(笑) 夜の仕事先に行ってから、さんからLINEが入ったり…
こんにちは。 記録的1週間を過ごした大谷さん。 当然のように結果はついてくる訳で、、、 今季3度目、通算10度目の週間MVPを受賞。 7試合に出場し、打率・5…
こんにちは。 いや凄いですね、 壁があると思われた「50-50」を難なくクリア。 しかも2日間での成績が、10打数9安打、ホームラン4本、打点12の盗塁3。(…
こんにちは。 普段、当たり前のように使っている交通手段新幹線。 トラブルが起きると影響は大きい。 昨日、はやぶさ・こまち6号が、古川―仙台駅間で走行中に連結車…
こんにちは。 裁判所書記官が国を提訴 原因は、パワハラ。 「パワハラを救う立場にある裁判所が、適切な対応をしていない。」と。 裁判所だからパワハラはないって訳…
こんにちは。 昨日、井上尚弥選手に、WBC・WBOの統一世界スーパーバンタム級タイトルを奪われた元王者のスティーブン・フルトンが階級を上げてフェザー級で再起戦…
こんにちは。 連日、海外からの報道が入りますね。 ドジャースの大谷翔平投手がシーズン自己最多記録を更新する47号ホームラン。 この1本は、メジャー通算218本…
こんにちは。 昨日、不動産賃貸・仲介業「キンキホーム」と関連会社の計2社が6日までに事業を停止して破産申請の準備に入ったと発表がありました。 行政書士を開業す…
こんにちは。 社労士試験から、はや2週間。 過去問を解きながら条文を読んで、わからない用語を調べる。 それで進めた勉強開始2ヶ月。 わからないことが多過ぎて、…
こんにちは。 昨日の記事で、ランチ代が過去最高ってのがありました。 毎日の楽しみであり、苦しみでもある。 限られた時間で食べるものを決めて、限られた時間で職場…
こんにちは。 井上尚弥選手、4団体統一戦の防衛おめでとう。 ちょっと消火不良でしたが、、、 腰痛経験者としては致し方無しかと。 4団体統一世界スーパーバンタム…
こんにちは。 しかし、凄いですね。 一流どころが鎬を削るメジャーリーグで、「9冠」。 8月終了時点で、とは言え、メジャーリーグの猛者の中で。 ①本塁打率12.…
こんにちは。 さながら「令和の米騒動」ですね。 メディアが記事にすればするほど、消費者心理は煽られ、買い溜める人が出てきます。 品薄が続くことで価格が上がり、…
こんにちは。 いつの間にか、ドジャース大谷翔平投手が、「40-40」を達成とか。(笑) メジャー史上6人目、史上最速での達成。 「40-40」=40本塁打&4…
こんにちは。 昨日、社労士試験を受験してきました。 雨の中。 午前・午後の2部制だったんですが、1日 「あっ」と言う間に終了。 午前中、無難に進んでいけそうか…
こんにちは。 社労士試験前、最後の更新ですね。 世間では、甲子園決勝、大谷翔平投手の40-40王手、そして、ボクシング日本初の1興行世界戦7試合を発表って記事…
こんにちは。 う~ん、流石に余裕がない。 そんな日に朝までの夜勤とか。 ここに来て睡眠を乱すのは良くないんですが、、、 いろいろ対処しなきゃいけないところ、邪…
こんにちは。 朝起きてびっくりしました。 茨城県北部でマグニチュードは5.1最大震度5弱 単発で起きる分には我慢できるんですが、ときをズラしてあっちでこっちで…
こんにちは。 社労士の試験まで、あと10日。 実質、学習できる時間は9日間。 あんなにあった時間が、、、いつの間にか、試験日がそこまで。 何度か修正を図りつつ…
こんにちは。 いや~、初出場の聖和学園、完封負け、、、残念でした。 甲子園の洗礼、そんな感じを受けました。 チャンスはあったんですけどね、お疲れ様でした。 宮…
こんにちは。 世間様は、お盆休み突入ですね。 一般的には13~15日かと、、、今日が振替休日で祝日ですから4日間。 いろんな会社がある。 奥さんの会社は祝日は…
こんにちは。 昨日、宮崎を中心にマグニチュード7.1、震度6弱の地震が発生致しました。 心配なのは、南海トラフ地震との関連性。 南海トラフ地震臨時情報の「巨大…
こんにちは。 今日から夏の高校野球・甲子園大会が開幕です。 昨日は、開会式のリハーサルが行われたようなんですが、始まるぞッと気合も入ったことでしょう。 選手宣…
こんにちは。 オリンピックも折り返し、早いですね。 日々、熱戦が繰り広げられていますが、、、 今回の大会はいろいろと問題が噴出しておりまして、、、・選手の滞在…
こんにちは。 いよいよ8月に突入ですね。 先日、社労士試験の「受験票」が届きました。 受験場所は、4年間通い慣れた東北学院大学土樋キャンパス。 そう言った意味…
こんにちは。 毎日、熱戦が繰り広げられておりますね、オリンピック。 知られざるドラマ、また、逆転劇。 そして、毎日のように話題に上がる誤審。 野球やサッカーの…
こんにちは。 パリオリンピックが開幕致しましたね。 良くも悪くも。 まずはサッカーでは、初戦、パラグアイを相手に、5-0で圧勝。 南米1位とか書かれてましたか…
こんにちは。 社労士試験まで、あと1ヶ月。 現状をお話すると、、、 科目によっては、試験を受けれるレベルには、ないかな。 ただ、まだ1ヶ月ある訳で、最後まで粘…
こんにちは。 昨日、夏の甲子園大会・宮城県代表が決まりました。 宮城大会3連覇を目指した仙台育英を破り、聖和学園が初優勝。 仙台育英を相手に19安打、8―5で…
こんにちは。 土日は、スポーツ観戦三昧。 WBCバンタム級王者の中谷潤人選手はトップコンテンダーのビンセント・アストロラビオを1回でKO勝利。 WBOフライ級…
こんにちは。 昨日、トリプル世界戦前の最終記者会見が行われました。 なかなか良い雰囲気で行われたようで、、、 注目の選手は、先日も書いた那須川選手。 本人が言…
「ブログリーダー」を活用して、仙台の行政書士 Hideさんさんをフォローしませんか?
こんにちは。 しかし、今年は、雪が多いですね。 スリップ事故の映像も随分と見かけるんですが、、、 スタッドレスでも心配なのに、ノーマルタイヤで運転する猛者もい…
こんにちは。 いや、しますね、、、17歳の高校生が1人で海を渡る。☜こんな言い方が昭和なんかな。(笑) いろいろ疑問に思うことがあるんですが、、、 パスポート…
こんにちは。 昨日、マイナンバーカードの更新手続って案内が届きました。 同封物は、4点、実質3点。 カラー印刷の案内書、それと有効期限通知書、交付申請書、この…
こんにちは。 先週の土曜、気になる記事が、、、 妻の暴言 「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が近年増加しているそうで、、、 そんな状況から、全国の都道府県…
こんにちは。 いよいよ、「Prime Video Boxing 11」まで、あと1週間。 楽しみは、やはり世界戦2試合。 バンタム級4つのベルトの内の2つのタ…
こんにちは。 人の感情って面白いですね。 体重超過、ドーピング、、、それで日本人の反感をかっていたボクシングの元世界2階級制覇王者のルイス・ネリ。 地元メキシ…
こんにちは。 昨日、昼ご飯を食べながら録画した番組を観ていたんですが、、、 今年は、「昭和」で言うと100年だそうで、 昭和世代としては、なんと言うか、感慨深…
こんにちは。 1月24日の防衛戦をKOで勝利し、今後の予定を発表していたんですが、、、 次戦、6月のラスベガス、、、これが、5月に早まる気配が、、、 これから…
こんにちは。 1月29日消印で郵送して、はや2週間。 使用許可通知が届きません。 先日、メールで問い合わせも送っているのですが、、、 そちらも音沙汰無し。 メ…
こんにちは。 ちょっと前からさんが、メルカリなるものを始めまして、、、 成人した息子さんが子供頃に使っていたおもちゃや絵本などをUpして販売していたみたいで、…
こんにちは。 先週はじめ、車検で2日程代車をお借り致しました。 プロフィール画像にしている車の新しいタイプ。 Mazda3の下ろし立ての新車。 さすがに、匂い…
こんにちは。 令和6年度の試験問題の使用許可、いまだに届きません。 ってことで、 令和6年度の解説が終わったら始めようと思っていた 「判例集」 これを作成すべ…
昭和57年4月30日 最高裁判所第二小法廷 判決平成27年問33 民法 肢5. 昭和56年4月28日 最高裁判所第三小法廷 判決平成27年問28 民法 肢2.…
・
・
こんにちは。 朝9:00に試験センターサイト内に、令和6年度行政書士試験の合格者の発表と試験の解答がUpされました。 いつものごとく、「アクセス集中」で繋がり…
問題01-基礎法学(*使用許諾がありません) 問題02-基礎法学(訴訟の手続の原則) 問題03-憲法(人格権と夫婦同氏制) 問題04-憲法(インターネットの検…
こんにちは。 守秘義務とはなんぞや 示談には盛り込まれるのが通常とは言うけれど、、、 色々出てくるのは何故 フジテレビの対応も悪かったんだと思いますが、芸能界…
こんにちは。 しかし、凄い行動力ですね。 トランプさん、第47代大統領に就任した20日、就任早々、パリ協定からの離脱、WHOからの離脱手続きを進めるための大統…
こんにちは。 民法の条文は、今週の3回のみとなりました。 来週は、いよいよ発表ですね。 この時期はいつもアクセス数が減る時期で、、、 書いているこちらとしては…
こんにちは。 日本の政治家はもうダメなんだろうか お金の問題しかり、、、 今度は、国際問題での弱腰か。 たしか、日本企業に「実害」がでたらとか言っていたと思う…
こんにちは。 トイレの一部に2億円か。。。 便器が50から60個設置をされる大規模な公衆トイレ施設 60個として1個当たり、3,333,333円。 万博終わっ…
こんにちは。 昨日もありましたね。 東京、渋谷区のビルにが突っ込んだ事故。 地下へ降りていく階段のところに、、、 車を運転していたのは、50代男性。 私から見…
こんにちは。 いよいよ今週末。 王座決定戦も含めて、世界戦が3試合。 昔と違って、最近の日本人選手は強い、実力があるんで、楽しみです。 個人的な興味は、やはり…
こんにちは。 基礎法学の問題は、2問なんですが、、、 使用許可は、1問。 もう1問は、、、別途使用許可を得なければ使えない。 著作権の関係。 問題は、勝手に使…
こんにちは。 昨日、夕方のニュースで、、、 とある車のドラレコ映像が流れていました。 映像には、直進(青)信号の車の前に、歩行者信号(赤)で車の前に出てきて反…
こんにちは。 昨日、私の住む町で、、、全国規模のニュースになってしまった事件が2つ。 1つは、店舗が不衛生だって内容をSNSで投稿し、保健所の立ち入り検査など…
こんにちは。 不適切にもほどがある! いや攻めてますね。(笑) 昭和のテレビでは、当たり前、そんな内容もいまは、注意書きが入る、そんな時代。 何かを連想してし…
こんにちは。 なにげな~く、昨年の今頃の記事を読んでいたら、、、 入院時に発覚した、「睡眠時無呼吸症候群」のCPAP療法を始めるような記事を書いていました。 …
こんにちは。 話題になってますね、、、「日替わりポルシェ」。 昨日の記事で3台目。 さて、今日はどうだったのか ちょうど、小学生の頃は、サーキットの狼世代。 …
こんにちは。 今日から令和5年度の試験問題に着手しようと思います。 1日1問、月曜~土曜日を予定しています。 日曜日は、科目ごとにまとまったらパックを更新しよ…
こんにちは。 睡眠、眠りについて考えることはありますか 身体の疲れを取るだけじゃなくて、、、 記憶を整理したり、定着させることにも大切な睡眠。 ここんところど…
こんにちは。 新しい知識を詰め込むって大変。 とくに年を取れば取るほどに、、、 そう考えると90歳で行政書士試験に申し込みをする方、81歳で合格する方、やはり…
こんにちは。 今週も1週間が始まります。 合格発表も終わって、、、そろそろかなとは思うんですが、 試験問題の使用許諾書。 早目に出したときには音沙汰無し。 そ…
こんにちは。 う~ん、、、 昨日の記事で、ちょっと首を捻るようは記事が、、、 先日、バンタム級でWBA、WBOともに世界14位だった選手に3回終了TKO勝ち…
こんにちは。 さすがに9時にはアクセスが集中する。 今日は、合格発表日。 受験者数46,991名+αが一斉にアクセスする。 私が住む宮城県では857名が受験。…
問題01-基礎法学(*使用許諾がありません) 問題02-基礎法学(法人等) 問題03-憲法(基本的人権) 問題04-憲法(国務請求権) 問題05-憲法(罷免・…
こんにちは。 いよいよ今週31日(水)は、合格発表日。 ボーダーラインでハラハラしている方は、待ちに待った日。 寝れない日から解放ですね。 すでに自己採点で前…
こんにちは。 う~ん、火のない所に煙は立たないってやつでしょうか 昨日、いろんなスポーツ紙で5月6日・東京ドーム対戦が報じられました。 ボクシング世界スーパ…
こんにちは。 日本のボクシングも強くなりましたね。 以前はダブル世界戦って言うとどちらも負ける、そんな印象でしたが、今はどちらも勝っちゃう。 WBA世界フライ…