こんにちは。 しかし、今年は、雪が多いですね。 スリップ事故の映像も随分と見かけるんですが、、、 スタッドレスでも心配なのに、ノーマルタイヤで運転する猛者もい…
行政書士試験に挑戦して気付いたこと、学び始めから参考になる内容まで幅広く見て頂ける内容を目指します。
独学にて資格を取得し、行政書士としての登録が済んだのがきっかけでブログを始めました。 試験勉強のことや日記的なこと、もちろんいつになるかはわかりませんが、お仕事の内容なども少しずつ書いていければと思ってます。
こんにちは。 さながら「令和の米騒動」ですね。 メディアが記事にすればするほど、消費者心理は煽られ、買い溜める人が出てきます。 品薄が続くことで価格が上がり、…
こんにちは。 いつの間にか、ドジャース大谷翔平投手が、「40-40」を達成とか。(笑) メジャー史上6人目、史上最速での達成。 「40-40」=40本塁打&4…
こんにちは。 昨日、社労士試験を受験してきました。 雨の中。 午前・午後の2部制だったんですが、1日 「あっ」と言う間に終了。 午前中、無難に進んでいけそうか…
こんにちは。 社労士試験前、最後の更新ですね。 世間では、甲子園決勝、大谷翔平投手の40-40王手、そして、ボクシング日本初の1興行世界戦7試合を発表って記事…
こんにちは。 う~ん、流石に余裕がない。 そんな日に朝までの夜勤とか。 ここに来て睡眠を乱すのは良くないんですが、、、 いろいろ対処しなきゃいけないところ、邪…
こんにちは。 朝起きてびっくりしました。 茨城県北部でマグニチュードは5.1最大震度5弱 単発で起きる分には我慢できるんですが、ときをズラしてあっちでこっちで…
こんにちは。 社労士の試験まで、あと10日。 実質、学習できる時間は9日間。 あんなにあった時間が、、、いつの間にか、試験日がそこまで。 何度か修正を図りつつ…
こんにちは。 いや~、初出場の聖和学園、完封負け、、、残念でした。 甲子園の洗礼、そんな感じを受けました。 チャンスはあったんですけどね、お疲れ様でした。 宮…
こんにちは。 世間様は、お盆休み突入ですね。 一般的には13~15日かと、、、今日が振替休日で祝日ですから4日間。 いろんな会社がある。 奥さんの会社は祝日は…
こんにちは。 昨日、宮崎を中心にマグニチュード7.1、震度6弱の地震が発生致しました。 心配なのは、南海トラフ地震との関連性。 南海トラフ地震臨時情報の「巨大…
こんにちは。 今日から夏の高校野球・甲子園大会が開幕です。 昨日は、開会式のリハーサルが行われたようなんですが、始まるぞッと気合も入ったことでしょう。 選手宣…
こんにちは。 オリンピックも折り返し、早いですね。 日々、熱戦が繰り広げられていますが、、、 今回の大会はいろいろと問題が噴出しておりまして、、、・選手の滞在…
こんにちは。 いよいよ8月に突入ですね。 先日、社労士試験の「受験票」が届きました。 受験場所は、4年間通い慣れた東北学院大学土樋キャンパス。 そう言った意味…
「ブログリーダー」を活用して、仙台の行政書士 Hideさんさんをフォローしませんか?
こんにちは。 しかし、今年は、雪が多いですね。 スリップ事故の映像も随分と見かけるんですが、、、 スタッドレスでも心配なのに、ノーマルタイヤで運転する猛者もい…
こんにちは。 いや、しますね、、、17歳の高校生が1人で海を渡る。☜こんな言い方が昭和なんかな。(笑) いろいろ疑問に思うことがあるんですが、、、 パスポート…
こんにちは。 昨日、マイナンバーカードの更新手続って案内が届きました。 同封物は、4点、実質3点。 カラー印刷の案内書、それと有効期限通知書、交付申請書、この…
こんにちは。 先週の土曜、気になる記事が、、、 妻の暴言 「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が近年増加しているそうで、、、 そんな状況から、全国の都道府県…
こんにちは。 いよいよ、「Prime Video Boxing 11」まで、あと1週間。 楽しみは、やはり世界戦2試合。 バンタム級4つのベルトの内の2つのタ…
こんにちは。 人の感情って面白いですね。 体重超過、ドーピング、、、それで日本人の反感をかっていたボクシングの元世界2階級制覇王者のルイス・ネリ。 地元メキシ…
こんにちは。 昨日、昼ご飯を食べながら録画した番組を観ていたんですが、、、 今年は、「昭和」で言うと100年だそうで、 昭和世代としては、なんと言うか、感慨深…
こんにちは。 1月24日の防衛戦をKOで勝利し、今後の予定を発表していたんですが、、、 次戦、6月のラスベガス、、、これが、5月に早まる気配が、、、 これから…
こんにちは。 1月29日消印で郵送して、はや2週間。 使用許可通知が届きません。 先日、メールで問い合わせも送っているのですが、、、 そちらも音沙汰無し。 メ…
こんにちは。 ちょっと前からさんが、メルカリなるものを始めまして、、、 成人した息子さんが子供頃に使っていたおもちゃや絵本などをUpして販売していたみたいで、…
こんにちは。 先週はじめ、車検で2日程代車をお借り致しました。 プロフィール画像にしている車の新しいタイプ。 Mazda3の下ろし立ての新車。 さすがに、匂い…
こんにちは。 令和6年度の試験問題の使用許可、いまだに届きません。 ってことで、 令和6年度の解説が終わったら始めようと思っていた 「判例集」 これを作成すべ…
昭和57年4月30日 最高裁判所第二小法廷 判決平成27年問33 民法 肢5. 昭和56年4月28日 最高裁判所第三小法廷 判決平成27年問28 民法 肢2.…
・
・
こんにちは。 朝9:00に試験センターサイト内に、令和6年度行政書士試験の合格者の発表と試験の解答がUpされました。 いつものごとく、「アクセス集中」で繋がり…
問題01-基礎法学(*使用許諾がありません) 問題02-基礎法学(訴訟の手続の原則) 問題03-憲法(人格権と夫婦同氏制) 問題04-憲法(インターネットの検…
こんにちは。 守秘義務とはなんぞや 示談には盛り込まれるのが通常とは言うけれど、、、 色々出てくるのは何故 フジテレビの対応も悪かったんだと思いますが、芸能界…
こんにちは。 しかし、凄い行動力ですね。 トランプさん、第47代大統領に就任した20日、就任早々、パリ協定からの離脱、WHOからの離脱手続きを進めるための大統…
こんにちは。 民法の条文は、今週の3回のみとなりました。 来週は、いよいよ発表ですね。 この時期はいつもアクセス数が減る時期で、、、 書いているこちらとしては…
こんにちは。 仙台も久しぶりに、雪が積もりました。 16、7度はあったと思うんですが、、、 突然の気温低下、そして、雨からの雪。 身体の体温調整がなかなかに難…
こんにちは。 日本の政治家はもうダメなんだろうか お金の問題しかり、、、 今度は、国際問題での弱腰か。 たしか、日本企業に「実害」がでたらとか言っていたと思う…
こんにちは。 トイレの一部に2億円か。。。 便器が50から60個設置をされる大規模な公衆トイレ施設 60個として1個当たり、3,333,333円。 万博終わっ…
こんにちは。 昨日もありましたね。 東京、渋谷区のビルにが突っ込んだ事故。 地下へ降りていく階段のところに、、、 車を運転していたのは、50代男性。 私から見…
こんにちは。 いよいよ今週末。 王座決定戦も含めて、世界戦が3試合。 昔と違って、最近の日本人選手は強い、実力があるんで、楽しみです。 個人的な興味は、やはり…
こんにちは。 基礎法学の問題は、2問なんですが、、、 使用許可は、1問。 もう1問は、、、別途使用許可を得なければ使えない。 著作権の関係。 問題は、勝手に使…
こんにちは。 昨日、夕方のニュースで、、、 とある車のドラレコ映像が流れていました。 映像には、直進(青)信号の車の前に、歩行者信号(赤)で車の前に出てきて反…
こんにちは。 昨日、私の住む町で、、、全国規模のニュースになってしまった事件が2つ。 1つは、店舗が不衛生だって内容をSNSで投稿し、保健所の立ち入り検査など…
こんにちは。 不適切にもほどがある! いや攻めてますね。(笑) 昭和のテレビでは、当たり前、そんな内容もいまは、注意書きが入る、そんな時代。 何かを連想してし…
こんにちは。 なにげな~く、昨年の今頃の記事を読んでいたら、、、 入院時に発覚した、「睡眠時無呼吸症候群」のCPAP療法を始めるような記事を書いていました。 …
こんにちは。 話題になってますね、、、「日替わりポルシェ」。 昨日の記事で3台目。 さて、今日はどうだったのか ちょうど、小学生の頃は、サーキットの狼世代。 …
こんにちは。 今日から令和5年度の試験問題に着手しようと思います。 1日1問、月曜~土曜日を予定しています。 日曜日は、科目ごとにまとまったらパックを更新しよ…
こんにちは。 睡眠、眠りについて考えることはありますか 身体の疲れを取るだけじゃなくて、、、 記憶を整理したり、定着させることにも大切な睡眠。 ここんところど…
こんにちは。 新しい知識を詰め込むって大変。 とくに年を取れば取るほどに、、、 そう考えると90歳で行政書士試験に申し込みをする方、81歳で合格する方、やはり…
こんにちは。 今週も1週間が始まります。 合格発表も終わって、、、そろそろかなとは思うんですが、 試験問題の使用許諾書。 早目に出したときには音沙汰無し。 そ…
こんにちは。 う~ん、、、 昨日の記事で、ちょっと首を捻るようは記事が、、、 先日、バンタム級でWBA、WBOともに世界14位だった選手に3回終了TKO勝ち…
こんにちは。 さすがに9時にはアクセスが集中する。 今日は、合格発表日。 受験者数46,991名+αが一斉にアクセスする。 私が住む宮城県では857名が受験。…
問題01-基礎法学(*使用許諾がありません) 問題02-基礎法学(法人等) 問題03-憲法(基本的人権) 問題04-憲法(国務請求権) 問題05-憲法(罷免・…
こんにちは。 いよいよ今週31日(水)は、合格発表日。 ボーダーラインでハラハラしている方は、待ちに待った日。 寝れない日から解放ですね。 すでに自己採点で前…
こんにちは。 う~ん、火のない所に煙は立たないってやつでしょうか 昨日、いろんなスポーツ紙で5月6日・東京ドーム対戦が報じられました。 ボクシング世界スーパ…