chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トロの楽々ポエトリーライフ https://blog.goo.ne.jp/mctako

気のおもむくまま、詩を書いています。日常のこと、世界情勢のことなどから感じたことを綴ります。

トロ
フォロー
住所
柏崎市
出身
柏崎市
ブログ村参加

2017/05/23

arrow_drop_down
  • 目の検査

    今日、眼科の検診に行って来ました。糖尿病なので、いつもの眼底検査です。…と思っていたのですけど、白内障が進んでいるので、いずれ手術が必要です、と言われてしまいました。それと眼圧が高いので、緑内障になる可能性もある、と。今回は仕事の都合でいつもの総合病院の眼科の予約が取れず、個人の眼科で初診で診ていただいたのですが、僥倖、と言うべきなのでしょうねえ…。今までと同じ病院なら見つかっていなかったかもしれません。健康には自信がありましたが、眼に関しては想定外といいますか、まさに盲点でした。まあ、いろんな方から話を聞いて、いずれは自分も、とは思っていたのですよ。この際だから、思いきってマナ板の上の鯉になろうかと思います。しっかり治して、その後の人生を楽しむつもりです。目の検査

  • お天気トロ

    先日の記事で、「今の仕事と関係ない資格に興味を持った」とお伝えしました。それはどんな資格なのか、というとですね。気象予報士の資格なんです。もうテキストを買って、学習を始めてしまいました。またいつもの病気が出たんですかね(笑)気象予報士の資格というと、かなりの難関として知られていますが、今のところはたいへん面白く、難しさはあまり感じません。それに、前回も言ったんですが、とりあえずは今の仕事を辞める気は無いんです。まあ解雇されないという保障も無いですが(笑)要は好奇心の赴くまま、突き進んでいる状況です。どうなりますかねー。お天気トロ

  • お風呂時計

    風呂の中で居眠り、というか爆睡してしまって事故になるのを防ぐため、浴室に時計を設置しました。まーどれほど有効か分かりませんが(笑)それと、アマゾンで、今の仕事と全然関係ない資格のテキストを見つけまして、「面白そう!」と思ってしまい、購入してしまいました。買った以上は読まないともったいないかな。もちろん今の仕事を辞める気は無いのですが。さて、どうなりますか。お風呂時計

  • 思い出

    このブログを開設してから、3000日となりました。いえ、正確に3000日とか、そういうことではなく、概ねそれぐらい、ということです。単純に計算して、約9年ですか。9年あれば、ずいぶんいろいろなことがやれそうですが、思い返してみても、そんなに御大層なことを成し遂げたわけではありません。あまり自分としては変わっていないような気もします。年は確実に取っているわけですが。出会いと別れもありました。ブログを通じて、いろいろな方と出会い、別れました。近しい方ほど去っていってしまった、ということは、やはり僕に人徳が足りなかったのだと思います。僕としては、原点に帰りたい、という気もありますが、現在、僕の記事を読んでくださる方を意識しながら、これからも投稿を続けるつもりです。よろしくお願いしますね。思い出

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トロさん
ブログタイトル
トロの楽々ポエトリーライフ
フォロー
トロの楽々ポエトリーライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用