chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 気分転換…。

     気分転換…。   さぁ今月2月も残すところあと5日…。先日、グローイングの通常プログラムが無事済んだと思ったらまだまだ私にはやらなきゃならない仕事がある訳で…。それも1年で一番面倒な仕事なんだけど社会人として絶対にやらなきゃならない仕事な訳で…。伝票と領収書、電卓の数字と睨めっこして税金を納めなきゃならない確定申告…最終仕上げは設立時よりお世話になっている会計事務所の税理士さんなんだけどある程度の事は自分でやる形でリーズナブルな料金でお世話になっています。ま、とにかく毎月コツコツと仕上げていれば何の苦労もしないはずなんですが追い込まれないと動かない性格上、毎年、1年分を3,4日掛けて一気に仕上げようとする怠け者なのです。(汗)で、その「一気に」という気分に突入出来ずちょいとサボって気分転換してから一気に...気分転換…。

  • 2022 年度グローイングS.C通常プログラム全プログラム無事終了!

     2022年度グローイングS.C通常プログラム全プログラム無事終了!   大変遅くなっちゃいましたが一昨日の2月20日(月)/スケートプログラムのプログレスSA&SBクラスを以て2022年度グローイングスポーツクラブ後期通常プログラム全クラスを無事に終える事が出来ました。何故2日間も投稿が遅れちゃったのかというと…公私共に多忙すぎて疲労度に勝てず。前夜から降り出した雪の勢いが弱まったところを見計らい早朝5:30から近所迷惑にならない様に手作業で除雪開始、本当は湿雪で20cm程度積もる予報だったんで午前中の10:00から派遣業務が入って留守になる為、今回の除雪は有料の業者にお願いしてたんですが外に出て降雪を確認してみると思ったほど湿雪じゃなく3時間あれば家庭用除雪機で完了出来ると判断…結果、6:30頃から除...2022年度グローイングS.C通常プログラム全プログラム無事終了!

  • 芽室町温水プール、今までありがとう!

     芽室町温水プール、今までありがとう!   水曜・木曜日とカフェは休みだったんですが昨日のグローイング/木曜通常水泳クラス最終回が終了してから急激な体調不良で今日の夕方まで寝込んじゃったのでブログ更新が遅くなっちゃいました。で、昨日の事ですが午後からの後期通常プログラムの木曜/水泳クラスの最終回…グローイングの設立以来25年以上に渡って水泳プログラムで利用させて頂いた芽室町温水プール、グローイングの2022年度水泳プログラム終了と共に最後の専有使用となってしまいました。2023年度に新築される芽室町の温水プールなんですが完成運用が7月になるとの事で4月からプログラムが始まるグローイングとしては空白の期間が生じてしまう為、送迎の距離としましては今まで参加されていた皆様には多大な不便をお掛けしていましたが幼児...芽室町温水プール、今までありがとう!

  • ’22 後期通常プログラム/水曜クラス無事終了!

     ’22後期通常プログラム/水曜クラス無事終了!   昨夜は21:00から社会人アイスホッケーの練習が入ってて…。練習後、帰宅してシャワーを浴びてから遅い夕食を食べて…仮眠するつもりが…朝のこんな時間になっちゃっていつもの如く日付が変わっちゃってるんですが昨日、午後からのグローイングスポーツクラブ…後期水曜通常クラスが無事に終了しました。後期通常プログラムでは週2回設定されているスケートプログラム…水曜クラスは最終回となり残りは来週が最終回となる月曜クラスが今シーズン最後のスケートとなります。昨年10月からスタートし途中、11月中旬に帯広の森運動公園施設が大規模停電となって休講になるトラブルが有りましたがた年中児~小学2年生までプログSDクラスは9名…。先ずは昨シーズンからの継続生と小学生が中心のオッキー...’22後期通常プログラム/水曜クラス無事終了!

  • ’23 GROWING S.C 前期通常プログラム会員/絶賛、予約申込み受付中!

     ’23GROWINGS.C前期通常プログラム会員絶賛、予約申込み受付中!   昨日、14日(火)午前10:30より解禁されました『’23グローイングスポーツクラブ前期通常プログラム』&『’22春休み特別プログラム』予約申込み受付け…前日、夜から綿毛のように軽く静かに降り続いた雪は結局、午前3:00過ぎに細かくなり降り方が弱くはなったものの止む気配はなく時間の割りに約2cmほどしか降り積もらず除雪の手間は掛からないとの判断で深夜の独り除雪を決行!事務所に直接、予約申込み受付に来られる方の駐車スペースは除雪しておかなくちゃ!との思いで約1時間で除雪を済ませ汗だくになったんでシャワー浴びて解禁時間前ギリギリまで就寝する作戦だったんですが起きてみてビックリ!というより唖然…せっかく綺麗に除雪したのに眠っていた数...’23GROWINGS.C前期通常プログラム会員/絶賛、予約申込み受付中!

  • あと数時間後に…。

     あと数時間後に…。    週最初の仕事は朝イチからの派遣体育指導…現3歳年少児&未満児(満3歳)の子供達11名×2組の『カラダ総合運動遊び』だったんですが普段の派遣体育指導は4歳年中児以上の子供達が対象なのでいつも以上にゆっくりとしたペースで「楽しむ事」をメインとしたカリキュラム内容だったのでとても新鮮でした。午後からは通常月曜クラス…本来の予定では最終回だったんですが11月中旬から12月初旬までのリンク施設停電による休講回数振替分で来週が最終回となるクラスです。2月中旬なので各小学校のスケート体育授業もほぼ終了しているので子供達のモチベーションは下がっているかと思っていましたが参加してくれている子供達みんなはもちろん、私の担当するグループもそうですが各グループのレッスン内容は楽しむ事をメインに今シーズ...あと数時間後に…。

  • ’22 グローイングスポーツクラブ後期通常プログラム金曜クラス無事終了!

     ’22グローイングS.C後期通常金曜クラス無事終了!   今日に始まった事じゃないですがまたしても日付が変わっちゃってます。で、昨日は2月10日(金)…朝イチから派遣体育指導が入ってて金曜日だったので午後からは幼児&小学生インドアサッカークラス。ちょっと早いですが昨日のインドアサッカークラスのレッスンで今年度のグローイングスポーツクラブ後期通常プログラム/金曜クラスを無事に終える事が出来ました。幼児インドアサッカークラス小学生インドアサッカークラス一般的には3月末が年度末となりますがグローイングの後期通常プログラムに関しましては幼児・小学生共に準備を含め卒園・卒業・進級時期等で何かと忙しくなる時期となり3月を前に生活がひと段落付く2月で終了する事としているのですが実際の卒園・卒業・修了式までには若干、時...’22グローイングスポーツクラブ後期通常プログラム金曜クラス無事終了!

  • 発表してますよ!

      発表してますよ!    昨夜は満月…2月の満月は「スノームーン」と言うらしく2023年で一番、地球から離れた位置にある満月らしいですがスケートクラスを終えて自宅に帰る時に見えた登り始めの月は大きく見えたんですけどねぇ…。  それにグローイングの通常クラスを終え屋外に出て感じる事…日増しに陽が沈むのが遅くなってきましたねぇ。そんな感じで月曜日は19:00からカフェ業務だったんですがまたしても私は20:30まで働きあとは妻に任せて21:00からアイスホッケーの練習に行っちゃってました。さすがに仕事でスピードスケートを滑って夜にアイスホッケーを滑る「氷漬け」な1日はホッケーで汗だくになるとはいえカラダが冷えます。なので練習が22:00に終わって自宅に戻ってもシャワーで汗を流したらその後カフェ業務に戻る事もな...発表してますよ!

  • 四半世紀って…。

     四半世紀って…。    またしても時計の針は12:00を過ぎ日付が変わって2月4日(土)になっちゃってますが…。昨日は立春前日の節分…通常プログラムは金曜日だったんでインドアサッカーで子供達と一緒に心地良い汗を流しそのあと19:00からはカフェ業務…。だったんですが今夜は21:00から社会人アイスホッケー公式戦のオフィシャル当番だったので私は20:30に上がって帯広の森アイスアリーナへカフェは妻一人に任せちゃって今夜も自己中な私でした。昨シーズンまではシーズン1回くらいしかオフィシャル当番の手伝いは出席していませんでしたがなんせ我がチーム、私を入れて今シーズンの登録者9名とメンバー数が少ないので他メンバーの負担を軽減する為に出来る限り協力しようと思って今季2回目の手伝いに行って来ました。手伝いと言っても...四半世紀って…。

  • とは言うものの…。

     とは言うものの…。   2023年も早くも1/12が終わり今日から2月…Februaryなんですが1日の今日(既に日付が変わっちゃってるので正確には2日)は朝イチから次年度前期通常プログラムクラスで利用させて頂く森の交流館の5月分専有使用申請の抽選へ行って来ました。交流館は屋外が白銀の世界になる真冬の今時期でも1年中緑が生い茂ってジャングル状態、癒やされる公共施設のひとつでここのホールで『カラダ総合運動』プログラムを行う訳です。そんな感じで4月からの2023年/新年度前期通常プログラムも決定し先週から通常プログラム会員にはお知らせしているんですが今週月曜日からチラシ配布協力幼稚園への挨拶回りを兼ねて配布の依頼など伺い『今月21日(火)/カラダ総合運動クラス:無料体験会』の告知などもお願いして来ました。こ...とは言うものの…。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Growing Up!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Growing Up!さん
ブログタイトル
Growing Up!
フォロー
Growing Up!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用