先週金曜日から歯科の根幹治療が始まりました。『歯科 根幹治療が始まりました』おはようございます一週間くらい前から右下7番の歯(親知らずの手前)が急にしみだして…
52歳に自己免疫性肝炎と診断。大学3年、専門学校1年息子母として穏やかに過ごすのが目標です。
52歳の時に難病指定されている自己免疫性肝炎と診断されました。他に慢性甲状腺炎もあります。54歳の時に再燃。2ヶ月近く入院し、今は落ち着いています。大学3年、専門学校1年のは思春期真っ只中の息子たちと夫の四人家族です。持病があっても毎日普通に穏やかに過ごせることが一番だと考えています。息子たちのこと、体調のこと、好きなインテリア、お料理のこと、独り暮らしの母のことなどを綴っています。
先週金曜日から歯科の根幹治療が始まりました。『歯科 根幹治療が始まりました』おはようございます一週間くらい前から右下7番の歯(親知らずの手前)が急にしみだして…
おはようございます一週間くらい前から右下7番の歯(親知らずの手前)が急にしみだして、クリーニングの日にレントゲンを撮ったところ、うっすら黒くなっていたので冠を…
5月のマイリトルボックスが届きました🎁5月のマイリトルボックスMy Little BoxMy Little Box - Coveted beauty and …
先日、市の乳がん検診に行ってきました。2年に一回のマンモグラフィの検査です。年齢的に一方向で縦に挟む検査ですが、一瞬だけどやっぱり痛みはありますね😖一ヶ月後く…
こんにちは週末息子たちが帰ってきて、金曜日の夜は家族で食卓を囲みました🍺私もビールをコップ半分くらい飲んで、夫、息子たちはビールにサワーにお湯割りなど飲んでい…
連休が終わってホッとしています11連休だった兄ちゃんが帰ってきましたがほぼ友達と出かけて一緒にご飯食べたのはわずかでした。家にいるのは嬉しいのだけど、朝帰りし…
長い休み、昨日兄ちゃん帰ってきて6日までいるとのこと。嬉しいけどさっそく友達と出かけて夕飯はいらないと出かけました。今朝も昼近くまで寝ていて、一応ごはん用意し…
また母の話になります。一週間くらい前から母が寝違えたのか首が痛いと言って様子を見ていたのですが、頭痛もしてだんだん痛みが増した様子で首が上げられなくなり、火曜…
この3日間で母(89歳ひとり暮らし)の通院が2日ありました。一昨日は内科で主に降圧剤、あと骨粗鬆症、整腸剤などの薬を処方してもらっています。今日は心療内科で眠…
兄ちゃんも入社式を終え研修が始まりました。遠方で約2週間という長い期間になります。兄ちゃんの引っ越しや部屋の整理で色々手伝ったりして結構バタバタしたけど楽しい…
だいぶ前から89歳になる母が膝の下あたりがしびれる、ビリビリすると言っていました。見るとだいぶむくみもありました。揉むと楽になる、というのでさすってあげたり、…
今日は自己免疫性肝炎の定期検診に行ってきました。(8週間ごと)8時半採血予約で、受付した時には8時半枠がすでに始まっていたのですぐ順番がきました。診察は9時の…
4月1日、新年度が始まりましたね。新入社員の方々おめでとうございます㊗️我が家では兄ちゃん(長男)が入社式でした。少し離れているのでアパート暮らしになりました…
無印良品週間でお買い物しました。オンラインで購入後、売り切れだったものを店舗で購入。購入履歴のスクショをしたもので見にくいかもしれませんが載せておきます。待望…
2月の終わりから兄ちゃんの大学の地のアパートから引っ越しを2回に分けて荷物を運び出し、新居で荷解き、整理などで慌ただしかったのがやっと落ち着きました。新居では…
こんにちはマイリトルボックスが届きました♡いつもより大きくて、割れ物注意⚠️だったので、なんだろう?とワクワクして開けました。春の特大号☘️でした❗️マイリト…
こんばんは😊以前の投稿で、『歯科受診 部分入れ歯リベンジ』午前中、歯科へ受診してきました。月一くらいでチェックとお掃除してもらっています。歯科って痛くならない…
週末兄ちゃんのアパートのガス立ち会い、大きい荷物の処分、大家さんの立ち会いなど終えて、荷物全部自家用車2台で運んで、新居に運び終わりました📦業者に処分してもら…
こんにちは😊先週兄ちゃんのアパートの整理をして段ボール📦10個くらい運びました。 あとトイレ掃除、シンク掃除、排水溝は結構な汚れでした 風呂や洗濯機パンの掃…
4月から地元の会社(自宅と遠いのでアパート借りました)に就職が決まった兄ちゃん(長男)、大学の地のアパートの退去で、引っ越し業者は頼まず段ボール📦で運ぶことに…
おはようございます第二の寒波にビビっています。今のところうっすらと白くなっている程度ですが‥少し前に2月のマイリトルボックスが届きました🎁マイリトルボックス…
今日は暖かい一日でした。でもまた寒波が来るようでビビっていますほんとは来週末兄ちゃんのところに行くつもりでしたが、次の週に延期する予定です。4月からこちらで就…
今期の寒波、ほんとにすごい雪でした❄️市内でこんなに降るのは何年振りなんだろう?水曜日はなんとか通院ができて、木曜日午前中も夫が通院で何とか行けて、午後からだ…
今日は大学病院で自己免疫性肝炎と慢性甲状腺炎の定期検診に行ってきました。寒波の予報が気になって、朝積もっていたら病院行けるだろうかと心配でしたが、今朝は日差し…
おはようございます3月に大学院卒業すると地元で就職することになっている兄ちゃん(長男)。地元ですが自宅から通勤するには車で40分くらいかかってしまうので、アパ…
今日のNHKのあさイチは『メイクとわたしの物語』という内容でした。色々な方の物語を聞いて、メイクはしてもしなくても自分の好きなようにすればいいということ、その…
午前中、歯科へ受診してきました。月一くらいでチェックとお掃除してもらっています。歯科って痛くならないとなかなか行かないですよね。なので月一くらいで定期的に予約…
マイリトルボックス1月号が届きました🎁What’s in Your Dream?SABONRosy Daydreamバラ色の空想タイムRosy Mugcu…
昨日、無印良品の福缶が当選したので受け取りに行ってきました。昨年は当たらなかったので嬉しかったです夫が休みだったので雪道の運転してもらって行ってきました。イン…
七草粥も過ぎ、いつもの生活が始まりましたね。元旦は次男が仕事で帰ってこれなかったので、3人(夫、兄ちゃん、私)で恒例の両実家に行きました。兄ちゃんが2日から一…
とうとう大晦日になりました。我が家では兄ちゃんが先週帰省し、次男は昨年同様仕事(夜勤)で、3日に帰ってくる予定です。今年の元旦の能登半島地震ではこちら地方もか…
今年もあとわずかですね。大掃除も適当に、買い出しも適当に、クリスマスは特に何もないし、そんな年末を過ごしています次男は大晦日、元旦は仕事なので、帰省するのは多…
12月も中旬が過ぎ、今年も病院通いを多数してきましたが、今日の歯科でひとまず今年の通院は終わりです。でも母の通院がまだあるので、動きにくいお天気にならないとい…
先日の自己免疫性肝炎の定期検診の数日前から血圧が高くなり始めて降圧剤を倍に増やしてもら4日目です。『自己免疫性肝炎定期検診 降圧剤増量』今日は8週間毎の自己免…
今日は8週間毎の自己免疫性肝炎の大学病院の定期検診に行ってきました。肝機能問題なしでした。 AST15ALT. 7IgG1028HbA1c5.8ちょっと高め…
今日は整形外科でリハビリを受けてきました。外反母趾をきっかけに慢性的な腰痛、膝痛を診てもらっています。前腿の張りは良くなったり悪くなったり しゃがんで立ち上が…
こんにちは☺️振り続いていた雨もようやく止みました。木曜日次男が夜勤明けで来て、車の点検とタイヤ交換をしてもらい、冬の準備もやっと整いました。私の車が先週いき…
こんばんはQoo10メガ割、28日2時までクーポンは使えるみたいです!今回購入したもの[5点セット]ナンバーズイン 5番 白玉点滴グルタチオ...Qoo10私…
マイリトルボックス11月、12月合併号今回のスペシャルはなんと言ってもイブサンローランのアイシャドウクチュール ミニ クラッチ910トロカデロナイト(限定色)…
自分が頻尿だという自覚はあって就寝中目が覚めて1回か2回、行かない日はほとんどありません。午前中はコーヒーを飲むからか3.4回はトイレに行くこともあります。な…
昨日は整形外科受診日でした。1ヶ月に一回くらいリハビリをしてもらっていて、2回に一回くらいに診察を入れてもらっています。外反母趾で歩くのが痛くなって診てもらっ…
無印良品週間(10%オフ)が今日まで。ネットストアは5日午前10時まで、ということで金曜日お店でお買い物してきました。小さくて見にくいですが珍しく大量買いし…
クリスマスコフレが届きました。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ*
予約していた2ブランドのクリスマスコフレが届きましたETVOS&EleganceElegance予約販売2024/11/01 発売【国内正規品】エレガンス コ…
だいぶ前に届いていた10月のマイリトルボックスマイリトルボックス🧰Autumn Beauty今週末はどうやって過ごす?美しい髪へ導くヘアケアメイクアップアイテ…
週末に義父の13回忌が無事に終わりました。多分今回が年季納めになりそうだったので、遠方から親戚が集まり、みんなで旅館一泊前泊し、チェックアウト後、墓参りをして…
洗面ボウルのお掃除にウタマロクリーナーを使っていて、この間詰め替えをしました。いつものようにスプレーすると、あれっ?泡じゃなくてピューっと細く液が飛び出しまし…
こんにちは今日はまた蒸し暑い日になりました。半袖👚着てます。週末に義父の13回忌をすることになり、最初は簡単にお経をあげてもらうだけにするはずでした。だから私…
こんばんは今朝はとても寒くて、首に巻くガーゼタオルがウールのネックウォーマーに変わり、レッグウォーマーもつけました。昨夜から寒くて暖房もつけました。二、三日前…
こんにちは秋晴れの気持ちの良いお天気です☀️昨日は自己免疫性肝炎(8週間毎)、慢性甲状腺炎(16週毎)、2回に一回二科の大学病院の検診に行ってきました。自己免…
昨日は歯科受診がありました。 ステロイド服用で虫歯になりやすかったり、シェーグレンの症状も虫歯の原因になるのでひと月に一回くらい定期的に診てもらっています🦷朝…
昨日は整形外科のリハビリを受けて来ました。だいたい4週間ごとに通院しています。一週間くらい前に足のゴムバンドを使った筋トレ(大学病院監修)をしたせいなのか、腿…
叔母が畑をやっているものだから季節ごとに野菜と、親戚が漁師をしているので魚が届きます。それは助かることなんだけど、予期せぬ時にどっさり魚が届く時はどうしよう、…
2024年クリスマスコフレの予約が少しずつ始まっています。今年はだいたい2ブランドチェックしています(情報を添付させていただいています)エレガンスエレガンス …
金曜日からの雨がやっと止んできました。金曜日は夫の退院後(突発性難聴)初の診察があったので、付き添いました。聴力検査をして、だいぶ改善傾向がみられてホッとした…
昨日は大学病院の消化器内科で監修してもらってる筋トレの経過の診察がありました。始めてから約3ヶ月、万歩計をつけて歩数を計測することと、週3くらいの主に簡単な足…
昨日は夫が退院して初めての休みだったので、ドライブがてら少し遠出してきました。退院してからは緩く仕事をしていました。最近痩せたなとは思っていましたが更に痩せて…
午前中整形外科受診、リハビリを受けてきました。外反母趾がここ一、二年歩く時に痛みが出てきて腰痛や膝痛などあちこち不調になってきたので整形外科に通い始めました。…
木曜日に兄ちゃんが内定会社の集まりのため帰省し、次男も夜勤明けに帰ってきました。二人の予定がちょうど合ったのです。が、夫が入院しているので家族4人で夕飯とはい…
Q10メガ割が始まりましたね。クーポンの使い方がイマイチ分からないところがあるけど頑張って?注文しました。話題のナンバーズインの5番のクレンジングオイルが新発…
前回の記事で書きましたが『歯科受診や夫のことなど』台風の影響が心配です。のろのろスピードで、線状降水帯が発生するリスクも高いとのこと。進路方向がはっきりしない…
台風の影響が心配です。のろのろスピードで、線状降水帯が発生するリスクも高いとのこと。進路方向がはっきりしないということなど、不安ですね。今は鹿児島のあたりで特…
今日は自己免疫性肝炎の大学病院定期検診に行って来ました。今回は夫が休みを取れなかったので、自分で🚙行って来ました。早い予約だったのでスムーズに駐車場にとめられ…
2ヶ月合併のマイリトルボックスが届きました🧰 :°ஐ*。:°ʚ♥マイリトルボックス。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:After Vacances夏のバカンス後はいき…
13日お盆の朝、おはようございますうちは土曜日に兄ちゃん、昨日夜勤明けの次男が帰って来ました。昨日ふたりの予定が合ったので墓参りに行って来ました。両実家の墓が…
金曜日に市役所で指定難病受給者証の更新手続きをして来ました。昨年と違って特設場が設けられていました。私は『軽症者特例』なので、指定難病に係る医療費総額(10割…
今日も暑いですね🥵ゴミステーションの掃除当番が回ってきたので掃除してきました。明日捨てるプラごみがひとつ捨ててありました。不正ゴミです。いくら回覧板で注意をし…
午前中、整形外科受診してきました。リハビリの前に診察。『足の痛み(外反母趾)はどうですか?』『インソールを入れてから歩く時の痛みが軽減したような感じです。』『…
昨日眼科を受診しました。ドライアイやステロイド服用のため白内障や眼圧を定期的に診てもらってます。ドライアイの点眼薬ヒアレインを大学病院から処方箋を出してもらう…
今日は一段と蒸し暑いですねちょっと動いただけで汗だく💦です。前に夏の必需品でガーゼ手拭いのことを書いたのですが『ガーゼ手拭いが気持ち良い♡』朝から蒸し暑い日に…
午前中は母の病院の付き添いで行ってきました。なんと予約は昨日だったのにうっかりしていて、夕方カレンダーを見て気付き、お詫びと再度予約の電話をしました。予定を忘…
昨日、大学病院で筋トレ(主に脚)始めようということになってからの4週間後の診察がありました。自己免疫性肝炎の主治医ではなく女医の若い先生に監修してもらっていま…
大雨の中、整形外科受診してきました。本日は初めてのリハビリの予約があり、どんなことをするのかちょっと楽しみにしていました。外反母趾が酷くなり、もともと慢性の腰…
今日は外反母趾のためのインソールの型取りに行ってきました。いつも履いている靴を持ってきた方がいいとのことだったので、これしか履けなくて色違いで買っておいたニュ…
おはようございます朝から雨が降っています。静かな雨の日、音を聞いているとなんだか落ち着きます。カーペンターズの🎵『RainyDays And Mondays』…
朝から蒸し暑い日になりました。2階に上がって洗濯物を干したり家事をしていると汗が流れてきました(;-_-) =3 フゥこの季節の私の必需品はガーゼの手ぬぐいで…
ずっと足や腰に痛みを抱えていて、整形外科に行きたくても、大学病院では紹介状がないと難しいとのことだったので、友人の勧めやホームページで院長の経歴などをみて、新…
先週、美容院へ行ってきました。前回より2ヶ月ぶりくらいで私としては早い方。前回長めのソフトウルフカットにしてもらったものの、セットがうまく行かず長さが伸びてき…
6月7月合併号 マイリトルボックスが届きました。梅しごとの経過
2ヶ月合併のマイリトルボックスが届きました。マイリトルボックス⬅️IN LOVE WITH RIOリオに恋焦がれて。AQUALABEL トリートメントローショ…
昨日は自己免疫性肝炎、慢性甲状腺炎の大学病院の定期検診、あと年一の腹部エコーがありました。どちらも安定。AST 14ALT. 7HbA1c5.8中性脂肪9…
冬くらいから車に乗り込む際に腰をひねった時にピキーっとつるような痛みが走るようになりました。左の腰です。しばらく伸ばすようにするとまあまあ良くなるのですが、そ…
今年は梅が不作のようで、スーパー行っても漬ける瓶や氷砂糖、粗塩などが売っているのに肝心の梅が見当たりませんでした。が、金曜日やっと見つけたので仕込み始めました…
夫が休みの先週の金曜日、どこへ出かけようかなと思っていたところに急に仕事に行かなくてはならなくなりました。その後約一週間帰りも遅く、ごはんもひとりで食べる毎日…
冷凍庫を譲ってもらってから、食料品も節約するために肉などは多めの特売品を買って小分けにして冷凍、お昼などにチンして手軽に食べられるパスタなどもストックしていま…
数日前ご飯を食べている時、前歯に違和感。舌に当たるとザラザラしている。鏡で見ると左上2番の下の方が少し欠けていましたこれは大変だ、前歯だから見えるしどんな治療…
自己免疫性肝炎とアルコールの因果関係ははっきりしてませんが、罹患したばかりで肝機能の数値が高い時はアルコールはもちろん禁止でした。約10年前、慢性甲状腺炎の定…
今年89才になる母は近くに住んでいますがひとり暮らしをしています。血圧の薬や眠剤を処方されている病院の診察を受ける時にその話をすると先生たちはだいたい驚かれま…
遅くなりましたが5月のマイリトルボックスです🎁マイリトルボックスSUNRISETOSUNSET朝日はあなたの五感を研ぎ澄ませ、パワーを与えます。地平線にゆっ…
数日前の次男の22歳の誕生日にスキンケアをプレゼント🎁しました。今やメンズもスキンケアをするのが当たり前になっているけど、何から始めれば良いのか分からないので…
無印良品のクロスで簡単にエプロン作ってみました。セリアで購入したステッチテープを縫い付けただけです。もうちょっと長さがあった方が良かった。ウエストの部分はスト…
金土と夫が連休を取れたのでずっと行きたかったところに行ってきました。金曜日はメインの駅が新しくなって沢山のお店が出店したので行ってきました。行く前にリサーチし…
今日の母の日は義母、母にパジャマをプレゼントしました🎁義母は色違いでピンク系昨年はブラウスだったかな。そして思いがけず兄ちゃんからありがとうメッセージが‼️ラ…
ゴールデンウィークで来ていた兄ちゃんが昨日帰りました。今回はバイクだったので、行き帰り心配でした。間には次男のところにも行き🏍️ふたりで美味しいものを食べたり…
ゴールデンウィーク後半になりましたね。夫も次男も連休はなかなかとれませんが、兄ちゃんが29日にバイク🏍️で帰ってきました。 次男が昨日一日だけ休みだったので…
お掃除モップを購入して使ってみました。山崎産業 フロアワイパー コンドル ぞうきんとシートが使えるフローリングワイパー 抗菌 マイクロファイバー クロス付き …
昨日は自己免疫性肝炎の8週ごとの定期検診でした。大学病院の駐車場は、入るまでに時間がかかるので、夫の都合が良ければ休みをとってもらって送迎をしてもらっています…
4月のマイリトルボックスSPRING TO LIFEVoila le printemps!クールでモノトーンスタイルのあなたも、お花畑のようにカラフルなワー…
実家で物置を新しくしたので次男が通学で乗っていた自転車🚲を入れさせてもらいました。我が家には大きい物置を置く場所もなく、タイヤも4台分置かしてもらっていたの…
お天気の良い中ひと月振りの歯科に定期受診してきました。前回歯茎が腫れていたため歯ブラシをよくあてられなかったからか、だいぶ歯周ポケットが深く、機械でお掃除して…
唇の周りのかゆみ、ピリピリ感が良くならないので、皮膚科を受診してきました。もっと早く行くべきでしたが、いつも混んでいてかなり待つので、今日は早めに診察券を出し…
3月のマイリトルボックスが届きました🎁マイリトルボックス←Coup de vent芯のある強い「美しさ」を求めてほがらかな春の風を感じながら深呼吸をして気持ち…
「ブログリーダー」を活用して、chakoさんをフォローしませんか?
先週金曜日から歯科の根幹治療が始まりました。『歯科 根幹治療が始まりました』おはようございます一週間くらい前から右下7番の歯(親知らずの手前)が急にしみだして…
おはようございます一週間くらい前から右下7番の歯(親知らずの手前)が急にしみだして、クリーニングの日にレントゲンを撮ったところ、うっすら黒くなっていたので冠を…
5月のマイリトルボックスが届きました🎁5月のマイリトルボックスMy Little BoxMy Little Box - Coveted beauty and …
先日、市の乳がん検診に行ってきました。2年に一回のマンモグラフィの検査です。年齢的に一方向で縦に挟む検査ですが、一瞬だけどやっぱり痛みはありますね😖一ヶ月後く…
こんにちは週末息子たちが帰ってきて、金曜日の夜は家族で食卓を囲みました🍺私もビールをコップ半分くらい飲んで、夫、息子たちはビールにサワーにお湯割りなど飲んでい…
連休が終わってホッとしています11連休だった兄ちゃんが帰ってきましたがほぼ友達と出かけて一緒にご飯食べたのはわずかでした。家にいるのは嬉しいのだけど、朝帰りし…
長い休み、昨日兄ちゃん帰ってきて6日までいるとのこと。嬉しいけどさっそく友達と出かけて夕飯はいらないと出かけました。今朝も昼近くまで寝ていて、一応ごはん用意し…
また母の話になります。一週間くらい前から母が寝違えたのか首が痛いと言って様子を見ていたのですが、頭痛もしてだんだん痛みが増した様子で首が上げられなくなり、火曜…
この3日間で母(89歳ひとり暮らし)の通院が2日ありました。一昨日は内科で主に降圧剤、あと骨粗鬆症、整腸剤などの薬を処方してもらっています。今日は心療内科で眠…
兄ちゃんも入社式を終え研修が始まりました。遠方で約2週間という長い期間になります。兄ちゃんの引っ越しや部屋の整理で色々手伝ったりして結構バタバタしたけど楽しい…
だいぶ前から89歳になる母が膝の下あたりがしびれる、ビリビリすると言っていました。見るとだいぶむくみもありました。揉むと楽になる、というのでさすってあげたり、…
今日は自己免疫性肝炎の定期検診に行ってきました。(8週間ごと)8時半採血予約で、受付した時には8時半枠がすでに始まっていたのですぐ順番がきました。診察は9時の…
4月1日、新年度が始まりましたね。新入社員の方々おめでとうございます㊗️我が家では兄ちゃん(長男)が入社式でした。少し離れているのでアパート暮らしになりました…
無印良品週間でお買い物しました。オンラインで購入後、売り切れだったものを店舗で購入。購入履歴のスクショをしたもので見にくいかもしれませんが載せておきます。待望…
2月の終わりから兄ちゃんの大学の地のアパートから引っ越しを2回に分けて荷物を運び出し、新居で荷解き、整理などで慌ただしかったのがやっと落ち着きました。新居では…
こんにちはマイリトルボックスが届きました♡いつもより大きくて、割れ物注意⚠️だったので、なんだろう?とワクワクして開けました。春の特大号☘️でした❗️マイリト…
こんばんは😊以前の投稿で、『歯科受診 部分入れ歯リベンジ』午前中、歯科へ受診してきました。月一くらいでチェックとお掃除してもらっています。歯科って痛くならない…
週末兄ちゃんのアパートのガス立ち会い、大きい荷物の処分、大家さんの立ち会いなど終えて、荷物全部自家用車2台で運んで、新居に運び終わりました📦業者に処分してもら…
こんにちは😊先週兄ちゃんのアパートの整理をして段ボール📦10個くらい運びました。 あとトイレ掃除、シンク掃除、排水溝は結構な汚れでした 風呂や洗濯機パンの掃…
4月から地元の会社(自宅と遠いのでアパート借りました)に就職が決まった兄ちゃん(長男)、大学の地のアパートの退去で、引っ越し業者は頼まず段ボール📦で運ぶことに…
自己免疫性肝炎とアルコールの因果関係ははっきりしてませんが、罹患したばかりで肝機能の数値が高い時はアルコールはもちろん禁止でした。約10年前、慢性甲状腺炎の定…
今年89才になる母は近くに住んでいますがひとり暮らしをしています。血圧の薬や眠剤を処方されている病院の診察を受ける時にその話をすると先生たちはだいたい驚かれま…
遅くなりましたが5月のマイリトルボックスです🎁マイリトルボックスSUNRISETOSUNSET朝日はあなたの五感を研ぎ澄ませ、パワーを与えます。地平線にゆっ…
数日前の次男の22歳の誕生日にスキンケアをプレゼント🎁しました。今やメンズもスキンケアをするのが当たり前になっているけど、何から始めれば良いのか分からないので…
無印良品のクロスで簡単にエプロン作ってみました。セリアで購入したステッチテープを縫い付けただけです。もうちょっと長さがあった方が良かった。ウエストの部分はスト…
金土と夫が連休を取れたのでずっと行きたかったところに行ってきました。金曜日はメインの駅が新しくなって沢山のお店が出店したので行ってきました。行く前にリサーチし…
今日の母の日は義母、母にパジャマをプレゼントしました🎁義母は色違いでピンク系昨年はブラウスだったかな。そして思いがけず兄ちゃんからありがとうメッセージが‼️ラ…
ゴールデンウィークで来ていた兄ちゃんが昨日帰りました。今回はバイクだったので、行き帰り心配でした。間には次男のところにも行き🏍️ふたりで美味しいものを食べたり…
ゴールデンウィーク後半になりましたね。夫も次男も連休はなかなかとれませんが、兄ちゃんが29日にバイク🏍️で帰ってきました。 次男が昨日一日だけ休みだったので…
お掃除モップを購入して使ってみました。山崎産業 フロアワイパー コンドル ぞうきんとシートが使えるフローリングワイパー 抗菌 マイクロファイバー クロス付き …
昨日は自己免疫性肝炎の8週ごとの定期検診でした。大学病院の駐車場は、入るまでに時間がかかるので、夫の都合が良ければ休みをとってもらって送迎をしてもらっています…
4月のマイリトルボックスSPRING TO LIFEVoila le printemps!クールでモノトーンスタイルのあなたも、お花畑のようにカラフルなワー…
実家で物置を新しくしたので次男が通学で乗っていた自転車🚲を入れさせてもらいました。我が家には大きい物置を置く場所もなく、タイヤも4台分置かしてもらっていたの…
お天気の良い中ひと月振りの歯科に定期受診してきました。前回歯茎が腫れていたため歯ブラシをよくあてられなかったからか、だいぶ歯周ポケットが深く、機械でお掃除して…
唇の周りのかゆみ、ピリピリ感が良くならないので、皮膚科を受診してきました。もっと早く行くべきでしたが、いつも混んでいてかなり待つので、今日は早めに診察券を出し…
3月のマイリトルボックスが届きました🎁マイリトルボックス←Coup de vent芯のある強い「美しさ」を求めてほがらかな春の風を感じながら深呼吸をして気持ち…
昨日アメブロ開いたら2、3日見ていないことに気付きました。水曜日の夜お腹が痛くなって、お通じはあるのだけど、数日前から何となく痛い感じがあったのがひどい痛みに…
実家のブロック塀のリフォームと物置の工事が終わりました。年末くらいにブロック塀がひび割れて隣のお宅に雨水などが漏れていることが判明しました。老朽化により倒れた…
休み休み刺していた刺繍がやっと出来ました。特に難しくはなかったんだけど、時間がかかってしまいました。『刺繍キット♡で気持ちを落ち着かせる』地震から4週間が経…
こんばんはここ2、3日頻尿、違和感、残尿感が気になって、昨日は特に頻尿で、痛みは少ししみる感じで違和感がありました。これはヤバいかも、と水分いっぱい摂って、あ…