chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うるとら母くもりのち晴れ https://ameblo.jp/chakoo-1410/

52歳に自己免疫性肝炎と診断。大学3年、専門学校1年息子母として穏やかに過ごすのが目標です。

52歳の時に難病指定されている自己免疫性肝炎と診断されました。他に慢性甲状腺炎もあります。54歳の時に再燃。2ヶ月近く入院し、今は落ち着いています。大学3年、専門学校1年のは思春期真っ只中の息子たちと夫の四人家族です。持病があっても毎日普通に穏やかに過ごせることが一番だと考えています。息子たちのこと、体調のこと、好きなインテリア、お料理のこと、独り暮らしの母のことなどを綴っています。

chako
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/18

arrow_drop_down
  • 私の連休

    長い休み、昨日兄ちゃん帰ってきて6日までいるとのこと。嬉しいけどさっそく友達と出かけて夕飯はいらないと出かけました。今朝も昼近くまで寝ていて、一応ごはん用意し…

  • 母、今度は整形外科と皮膚科受診

    また母の話になります。一週間くらい前から母が寝違えたのか首が痛いと言って様子を見ていたのですが、頭痛もしてだんだん痛みが増した様子で首が上げられなくなり、火曜…

  • 母の通院と介護認定のこと

    この3日間で母(89歳ひとり暮らし)の通院が2日ありました。一昨日は内科で主に降圧剤、あと骨粗鬆症、整腸剤などの薬を処方してもらっています。今日は心療内科で眠…

  • 気持ちが盛り上がらなくて(>_<)

    兄ちゃんも入社式を終え研修が始まりました。遠方で約2週間という長い期間になります。兄ちゃんの引っ越しや部屋の整理で色々手伝ったりして結構バタバタしたけど楽しい…

  • 母の整形外科受診 薬が増えてプチパニック

    だいぶ前から89歳になる母が膝の下あたりがしびれる、ビリビリすると言っていました。見るとだいぶむくみもありました。揉むと楽になる、というのでさすってあげたり、…

  • 自己免疫性肝炎 大学病院定期検診

    今日は自己免疫性肝炎の定期検診に行ってきました。(8週間ごと)8時半採血予約で、受付した時には8時半枠がすでに始まっていたのですぐ順番がきました。診察は9時の…

  • 新年度の始まり 兄ちゃんは入社式 私は整形外科受診

    4月1日、新年度が始まりましたね。新入社員の方々おめでとうございます㊗️我が家では兄ちゃん(長男)が入社式でした。少し離れているのでアパート暮らしになりました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chakoさん
ブログタイトル
うるとら母くもりのち晴れ
フォロー
うるとら母くもりのち晴れ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用