道東帯広の片隅に住むおっさんのブログです。 主に自転車絡みの出来事などを書こうかなと。
人のブログを見てたら無性に書きたくなって、勢いで始めたブログです。 文章など下手かもしれませんが、大目に見ていただけると大変ありがたい、いや、もう小心者なもんで。
はーい!夏らしさがやっと来たなという天気になりましたが、もう少し手加減してもいいのよと思ってるアラフォーのおっさんです!\(^o^)/内地とか殺人的暑さなので、水分はいっぱい取ってくださいねー。トイレに行くのがおっくうという理由で高齢者の方が水分とらない人もいますが、駄目絶対!のど乾いた時点で水分不足時点なので定期的にキチンと飲んで欲しいですなー!さてさて、サポートライダー一人に対して50人程の割合と言われたおっさん。ミーティング終わった時点で友人知人に電話かけまくりました。サポートライダーやってくれよおおおっwふっw誰もいねーでやんのw(*´Д`*)はてさて、困りに困ったおっさん、途方にくれていると、ふとした瞬間にFacebookで登録しておる旭川自転車愛好会さんのグループを思い出す。Cさんに誘われてグループ...第6回中札内グルメフォンド奮闘記第3話「繋がる世界」
最近、またサイクリングジャージが増えていくアラフォーのおっさんです!そろそろ毎日着替えても2週間は着替えれる枚数になってしまっているんですなー。サイコロジーのも欲しいの一枚あってどうしようかなぁと思案中なんですけど、まあ買うんだろうなぁwさてさてさて、雨の中走ってきましたよ恵庭自転車散歩!まさかの二年連続で雨でしたねーwどのくらいかというと・・・はーい!はいはいはーい!はーい!!www見事に雨ですねーwおっさん、サイクリングイベントではあまり抜かしたくない人なので、適当に力入れずにクルクル回して走ってました。お二人ほど参加者さんに先に行けと言われましたが、黒いおっさんが後ろにいたら変なプレッシャー与えてたんでしょうかねwww先に行けと言われたら少し無理しちゃいますよねwさて、雨なので写真があまりとれなかったのと...走ってきました!恵庭自転車散歩2018!
第6回中札内グルメフォンド奮闘記 閑話休題「総集編ではないよ。」
どうも!走る距離の1%を太って帰ってくるアラフォーのおっさんです!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚)ノイエーイ恵庭自転車散歩でも太って帰ってきたよ、下せぬ…。さてさてさて、奮闘記を書き始めてからですが、よく聞かれる事があります。おっさん、中札内グルメフォンド嫌いなん?ってね。まあ、書いたブログが見た目、好印象には写らないというのが主に原因でしょう。実際、両手上げて中札内グルメフォンド万歳ー!っていう事はしませんが、自分としては含むところは無いです。もちろん、今回書けないような裏話であまり感心できないという所も無くは無いです。そこは意見、提案などをしてよい方向に進んでいけば良いかと思いますしな。実際、今回どうだってんでしょうか?色々変わった部分はあるんですけど、うまく作用してたのか、参加者さんが満足感を得てるかがまだわ...第6回中札内グルメフォンド奮闘記閑話休題「総集編ではないよ。」
どうも、なんぞ疲れが貯まってきてるので次の日曜日は静かにしておこうと決意しているアラフォーのおっさんです!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚)ノイエーイまあ、おっさんだからね、休むのも大事なのよwさて、行ってきましたよ恵庭自転車散歩2018ロングコース!\(^o^)/去年は豪雨と灌水を楽しむ大会でしたが、今年も雨を楽しむ大会となりました!w朝、5時付近で開催発表されたんですけど、結構な降り方でしてね。いや、正直これは無理ってなるかもしれないなと思いつつも会場へ。途中コースを走ってたんですが、結構水溜まりが多くて状況によっては危ない感じでしたなー。そして、会場に到着!もちろん一時間前にな!\(^o^)/バカダヨネ何故、おっさんは学習しないのかwもちろん会場開いてねーしwまあ、お約束の道の駅やコンビニ行ったりして時間つ...遊んできました!恵庭自転車散歩2018!
おはようございます!もうすでに恵庭自転車散歩の会場に到着しているアラフォーのおっさんです!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚)ノイエーイ正確には5時にはついてたけどな!w風強いです、雨チラチラ降ってます、路面濡れてます、来る途中水溜まりひどかったっす、そして、超ねむいでーす!まあ、色々ありますが楽しみたいですなー。今日帰りに松浦農園さんで漬け物買って買えるんだ…w(ちょっwそれ、ふらg…やってきました!恵庭自転車散歩2018!
「ブログリーダー」を活用して、kwt1974さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。