chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Bトレ 都営浅草線5500形を作り直す

    今回は、以前製作した都営地下鉄5500形のリメイク編となります。去年3月に完成を迎えたこの車両…なのですが、突貫工事で完成させたために色々と気になる点が残る結果になってしまいました。

  • Bトレ 東急田園都市線2020系を作る。後編

    前回に引き続き、Bトレで東急2020系電車を作っていきたいと思います。

  • Bトレ 東急田園都市線2020系を作る 前編

    今回は余った車両を使って、これからの田園都市線を担う東急2020系電車をBトレで作ってみたいと思います。実車は2018年から投入が始まり、今となってはすっかりおなじみの顔になりました。しかしBトレでは残念ながら製品化されていません。 最近の田園都市線を走る車両では、2016年に08系が製品化されたことで一通り再現できるようになりましたが、そろそろこの車両も欲しいなと思う方も多いはずです。そんな方の参考になれば良いなと思います。

  • Bトレ 横浜高速鉄道Y500系(2015年版)を組み立てる。

    今回紹介する車両も、前回に引き続き東急東横線に関連したものです。 横浜高速鉄道Y500系 実車は2004年のみなとみらい線開業・東横線との直通開始と同時にデビューし、現在は副都心線、東武東上線、西武池袋線にも乗り入れています。 Bトレでは2005年2月と同年10月に鉄道会社限定で発売。その後2013年と15年にマイナーチェンジの上で一般発売されました。今回紹介するのは2015年に発売された物になります。さて、Y500系自体は初期の製品を8両フル編成で持っていますが、今回は既に持っているその編成の代替として導入しました。 Y500系といえば、何といっても側面のグラデーションが特徴ですが、初期の製…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mori@Forestさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mori@Forestさん
ブログタイトル
Mori@Forestのイロイロブログ
フォロー
Mori@Forestのイロイロブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用