chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポンコツふくろう〜都市型リタイア研究所〜 https://toshigata-retire2018.hatenablog.com

体調不良と自身の実力不足から、2019年退職しました。 30代で貧乏セミリタイア状態です。 株式投資・シンプルライフを実践し、 不労所得で食い繋ぐ+あわよくば人生再浮上目指します。

2019年7月にやむを得ず退職し、30代でセミリタイア生活に突入しました。 株・投信・現物不動産投資をしておりますが、かなり生活は苦しい。 地方都市部で物価安の恩恵を受けながら、楽しく人生再浮上を目指します。

ポンコツふくろう
フォロー
住所
西区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/20

arrow_drop_down
  • 日々のトレード、8月もプラスで終わりたい

    こんばんは。 久々に短めの日記投稿。 本当はスマホからサクッと頻繁にブログを更新したいのだけど、いつも操作し易いパソコンで記事を書いてます。 今日は株のトレード結果。 取引き回数は1日に多くて数回程度ですがこつこつやってます。 基本楽天証券で、現物メイン、ときどき信用取引。 本日8/16は最近短期トレード枠を使いすぎている気がしたのと、の地合いが悪かったので、工作機械を取り扱うDMG森精機を売却しました(+4290円)。 直近好決算で割安そうな銘柄でまた雰囲気良ければ買い戻したいです。 8月は+28,300円 (税引き後22,551円) とプラスで来れているので、あまり手を広げず安定してスイン…

  • 2022年7月株売買結果 ~デイトレとスイングトレードの試行錯誤~

    個別株の(短期)売買、、それはリスク大、リターン大の資産運用! わたくし、ふくろうはセミリタイアしてあまりリスクを取れない身です。 …が、それでも少ない資産で利益を増やしたいと思うのは人の性。 ならばせめてそのトレード結果の良かったところやダメだったところを振り返り、少しでもトレード勝率をアップさせていこうと思いました🦉 ※あくまで個人的考えによるトレード結果であり、特定の銘柄の売買を推奨するものではありません。 目次1. 株売買結果2. Goodトレード3. Badトレード 4. 感想あれこれ5. 今後の方針 1.株売買結果 2022年7月のトレード回数は14回でした。 結果は+45,883…

  • 2022年6月資産運用益まとめ

    こんばんは! 今更ですが6月の資産運用益をまとめました。 これまで「不労所得まとめ」として記事にしてきた配当や不動産、FX収入の報告ですが、タイトルを「資産運用益まとめ」と改めて内容もそれに見合ったものに少し変更することにしました。 理由としては株式の売買益がそこそこあり、それを載せないのは自分用の備忘録として不十分であることと、これまで記事でお見せする部分であったインカムゲインを増やそうと変に意識してしまうこと、自分のしているレベルの資産運用って不労なのか…?(けっこう労力使ってる部分もありほったらかしという訳にはいかない)という点からです。 内容としてはこれまでのインカムゲイン中心だった収…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポンコツふくろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポンコツふくろうさん
ブログタイトル
ポンコツふくろう〜都市型リタイア研究所〜
フォロー
ポンコツふくろう〜都市型リタイア研究所〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用