chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほそはぎ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/11

  • 第8回水と緑のくるめマラソン

    10月22日日曜日です。福岡は、さわやかな秋天でした。前回投稿からはやひと月。覗いてくださった皆様には申し訳ありません。川崎市在住の次女宅に滞在したり(PCを持って行っておりません。)、PCが「現在icloudの写真が利用できません」状態でスマホの写真が使えなかったりで記事が書けませんでした。今日は、NikonKeymMission80で撮りました。久しぶりに、主催者である久留米走ろう会会長のカッパ先生と、jogtrip主宰者のアミリン和尚に会いました。開会式前の一コマです。アミリン和尚と、お互いのポンポコお腹を叩いて健闘を誓います。次女宅で孫一号と風呂に入った時、『じいちゃん、どうしてポッコリしてるの?』『、、、う~む、このところ走ってないからなぁ、、、君たちはたくさん食べても、骨や筋肉になってからだが...第8回水と緑のくるめマラソン

  • マーフィーの法則?

    9月23日秋のお彼岸ですね。朝夕はめっきり涼しくなりました。マイコースにも、秋の気配です。稲刈りが始まり、彼岸花が咲き始めました。昔、流行った「マーフィーの法則」なるものが、襲い掛かっているようで、日々の生活が、暗転、空転、また逆転、、、これから先を読んでいただいても、何の役にも立ちません。悪しからず。『うまくいかない可能性のあるものは、すべてうまくいきません』(1)大きな計画①ホップ7月16日「萩往還ウオーク&マラニック(65km)」33kmで、リタイア。遠因は、6/16回目のワクチン接種にもかかわらず、6/5感染、発熱。このあとトレーニング不足②ステップ9月17~18日「うつくしま福島ジャーニーラン(128km)」DNS。遠因は、お盆中のギックリ腰と、頚椎狭窄による腕のしびれのため練習不足。③ジャンプ...マーフィーの法則?

  • じじいとグータラ娘の夏の終わり

    9月4日です。小学校の2学期も、はや2週目。新学期そうそうコロナでお休みの孫2も、今日から登校です。なぁ~んにもしなかった8月も終わっちゃいました。エントリーしてた大会から、案内やら、大会Tシャツやら送ってきましたが、DNSお詫びのメールを返してます。グータラ娘は、クーラーの効いた爺さんの布団でタオルケットをかけてスヤスヤ。8月で、11歳になりましたが、人に換算するとアラカンでしょうか。態度が大きい!とかく女は、、、。ひさしぶりに、マイコースの那珂川河畔を走りました。さすがに水辺には、アキアカネが群れています。飛んでいるのを撮るのは難しいですね。河畔を吹く風には、秋の気配です。やっと、ですね。10㎞をてれてれと走りましたら、水が切れ、ガスが切れ、あたかもウルトラの80km辺りのようです。フラフラしながら、...じじいとグータラ娘の夏の終わり

  • あきあかね

    8月27日です。早いもので、福岡市では、明日から新学期です。「この夏も、なぁんにもしなかったわ!」というため息が、浮かんできまして、、、、。前回投稿より、はやひと月。なぁんにも面白いネタが無く、申し訳ございません。先日、「橘湾岸スーパーマラニック」主催者Ginさんのブログに、ちょっかい投稿しましたので、そのことを。”アキアカネ”とは、ご存知の通り、赤とんぼのことでございます。昔は、お盆ころには、群れを成して飛んでいたのですが、近頃、群れどころか、街中では見かけることさえ少なくなりました。「あきあかね」は、秋の季語であります。Gin’sブログへのコメントは。老いるとはこういうことかやあきあかねさりとても後ろへ飛べぬあきあかね荒海の霧をも明かす樺島の眠気を払うその灯りかもGinさん、こんな戯れ句、戯れ歌にも、...あきあかね

  • 長崎みなとまつり花火大会

    8月1日です。あっと言う間に、というか、よう降るなぁ、暑いなぁ、と言ってるうちに、何もしないでもう8月!7月30日ホップステップジャンプのホップ、萩往還でずっこけてしまって、どうしても7月中にステップに向けてトレ再開したく、ナイトランのつもりで出かけました。pm18;30長崎駅に降り立った爺さんは、さぁいくぞと稲佐山を目指すのです。「ゼロイナサ」です。今日は、「ながさき港まつり」の2日目。フィナーレの花火大会は、pm20;45打ち上げ開始。稲佐山からの夜景の美しさに、さらに花火大会です。まぁ、爺さんの見苦しい姿よりも、花火をどうぞ!花火の撮影は、難しいですね、フィナーレの連発は人垣にさえぎられて撮れませんでした。pm21;30ころより、ランへ。橘湾岸マラニックの序盤を行きます。歩道の凸凹につまずかないよう...長崎みなとまつり花火大会

  • ハーフのホップは、苦かった。

    7月17日です。梅雨が明けたようですね。一気に青空となりました。7月16日「萩往還ウオーク&マラニック」(Bマラニック65km)に参加しました。案の定、32,8km折り返し地点の萩往還梅林園に、午前11時40分に到着、もはや再スタートする気力もなく、リタイアバスに乗り込みました。am04;30湯田自動車学校をスタートです。早朝スタートは、久しぶりです。先の大雨で荒れています。板堂峠の途中には、杉の倒木。すでに切断撤去されています。早朝なので、森の中は涼しく、石畳も濡れて滑りますが、新調したトレランシューズ(アルトラスペリオール)とトレランポールのお陰で、快調に進みます。板堂峠を越えます。白い花畑が、ヒマワリに代わってました。佐々並エイドまで快調。が、ここでありつけるはずのおにぎりがない!am03;00に、...ハーフのホップは、苦かった。

  • 梅雨の晴れ間

    7月3日です。早くも今年を折り返しました。投稿も、ひと月空いて、ごめんなさい。『……このごろ、めっきり気の弱くなりしをいかにせむ。梅雨の胃にひそかにくすり嚥みくだし』(久保田万太郎俳句集より)6月中旬、コロナワクチン6回目を済ませて5日目、義弟の葬儀に広島に往復して帰宅すると、38度の発熱。ロキソニンを飲んで寝たら熱は取れたものの咳、倦怠感甚だしい。回復に10日ほど要した。この半年は、不本意に過ぎてしまった。2月、北九州マラソンDNS。3月、さが櫻マラソン6時間超。4月、大村湾一周DNS。5月、某ウルトラマラソンDNS。6月、唐津鷹島DNS。某ウルトラマラソンDNS。完走できるはずもないのに、ぽちっとエントリーするから、こうなる。それにしても、老化と劣化は、止まらない。昨日は、大雨の中、つかの間の晴れ間で...梅雨の晴れ間

  • 柳の下にドジョウが2匹、、、、。

    5月29日です。九州北部は、梅雨入りしたようです。時節の移りの速いこと、、、。柳の下に、泥鰌は2匹、いるのでしょうか?所用のついでに、大濠公園を散策しました。亀は、2匹いましたけど、、、泥鰌は、どうなんですかね。「ランナーズ」7月号で、恒例の「全日本マラソンランキング」2022年度が発表されました。昨年の今ごろは、うひひひ、うふぉふぉ!と、1歳刻みランキングで、なんと55位に入り大喜びしたものですが。73歳男、完走者464人中、168位でございました。昨年のタイムは、4時間55分18秒で、今回は、4時間55分13秒と、走力は何とか維持したのですが、何しろ、31大会69864人完走から、72大会262131人完走です。コロナの収束により、各地の大会が復活しているのは喜ばしいことではあります。「泥鰌が2匹」は...柳の下にドジョウが2匹、、、、。

  • 走るとも、やおいかんバイ。新緑の萩往還へ

    5月12日です。さわやかな五月晴れですが、夜は雨になるようです。5月11日家事と公務の間を縫って、懐かしの萩往還を走ってきました。突き進む老化と劣化にもかかわらず、”まだまだやれる”と幻想が、ついついポチっとエントリーをしてしまいます。7月16日「萩往還マラニック&ウオーク」65kmの部にポチっと。仕方ない、下見に行くか、、、。今回のミッションは、①コースと、そのキツイ加減を思い出すこと。爺さんは、2014から、C70、B140、B140、A250と連続完走しております。それだけに、完走という甘美な思い出だけが残って、コースのタフさは忘れているはずです。ましてや、今回は、真夏。よほど、覚悟して、トレををやらないと。先ずは、コースへ、であります。②トレッキングポールを使ってみること。「萩」にエントリーした時...走るとも、やおいかんバイ。新緑の萩往還へ

  • 走る方が、気が楽だわい。

    5月6日です。終日、雨となりそうです。早くも、今年のGWが終わろうとしています。5月2日~5日まで、長崎市、雲仙市小浜温泉におりました。春の「橘湾岸スーパーマラニック」にボランティアとして参加していました。この大会は、今年で18年目、春秋開催で、第37回です。もともとランナー自身が始められたもので、行政から補助金などをもらっているわけではなく、参加費と、ボランティアの労力によって成り立っています。5~6回出走したら、一度はボラに回りましょう、という雰囲気で、爺さんも9回出走しましたので、ここらでボラとして恩返しです。5月2日ボラの行程表によれば、爺さんは運転手を仰せつかり、なんと、大阪の松田Y子さん(ウルトラマラソンランナーなら誰でも知っている、スパルタスロンで女子2位など偉大なレジェンド)が、ひざの手術...走る方が、気が楽だわい。

  • ハッと気づく、これは、恋カモ!

    4月17日です。福岡では、花粉飛散と黄砂もやや収まって、暖かい春陽です。この3週間ほど、体調絶不調に、地域での役務多忙で、鬱々としておりましたが、15日に町内会総会、先ほど小学校新一年生の下校の付き添い(民生委員・児童委員の役目です。)3日間が終わりまして、町内の小さなトラブルも目途が立ちまして、ひと区切り。昨日の夕方は、ひさしぶりにマイコース(那珂川河畔)でスロージョグです。櫻に続いて、花々が咲き始め、川の水も温んだようです。春ですねぇ。爺さんも、74歳の春を楽しんでおります。「ハッと気づく、これは、恋カモ!」爺さんが色気を出して、かわいいお嬢さん、イヤ、相性いいのは、ほぼおばさんか、に、ポーっとのぼせ上って、胸をドキドキさせているわけではありません。ちょっと走っても、心臓ドキドキ、息はハーハーさせてい...ハッと気づく、これは、恋カモ!

  • ふるさとへ

    4月12日です。黄砂が猛烈に飛来して空が黄色く曇っています。慢性気管支炎、喘息持ちの爺さんには、とても危険です。4月11日亡父の49回目の命日で、50回忌法要を次兄とふたりで行いました。春の海カモメお迎えふるさとへほそはぎ福岡県宗像市大島。世界遺産「神宿る島宗像・沖ノ島と関連遺産群」の宗像大社中津宮、沖ノ島遥拝所のある離島です。爺さんは、ここで生まれ育ち、中学校1年1学期まで暮らしました。父母ともに、大島の産ですので、お墓(納骨堂)もここに置いています。同姓の親戚はすでに無く、母方の従兄弟が3人、漁師として暮らしていますが、本人たちはすでに引退しています。神湊港でフェリーに乗船します。島が近づくにつれ帰心矢のごとしです。上陸して、直ちに菩提寺、曹洞宗安昌院へ。お寺の仏壇の前には、両親の位牌と、2体の貝細工...ふるさとへ

  • さが桜マラソン

    3月20日春のお彼岸です。菜の花やひとつ束ねて墓参りほそはぎ19日さが桜マラソンを走ってきました。たぶんこうなって、ああなって、、、予想通りの成り行きとなりました。記録6時間10分47秒ネットタイム6時間03分39秒。フルマラソン自己ワースト記録です。コロナ騒動のため、4年ぶりの大会開催。爺さんは、2018大会以来5年ぶり。(こうなってその1)スタート前まではずいぶん冷え込んでいましたが、9時のスタート後は、やはり、佐賀平野、ポカポカ陽気となりました。爺さんのようなドン亀ランナーには汗冷えすることもなく、春の陽気の散歩でありますが、タイムを狙う俊足ランナーには悪条件でしょう。ゲストの川内優輝さんはペースランナーもついてないのに、2時間11分台で大会新記録。すれ違った時には、その迫力に感動しましたよ。レジェ...さが桜マラソン

  • 木五倍子咲く

    3月13日です。木五倍子(きぶし)咲くワンとニャンと待ち合わせほそはぎ3月12日は、「jogtrip陶芸の里めぐり」に参加しました。長崎県波佐見町やきもの公園~伊万里市大河内山~有田~波佐見と54kmのコースです。やきもの公園に集合したランナーは、ラジオ体操を強いられます。爺さんも、柔らかくはない身体で付き合います。スタートです。スタートラインは、ありません。伊万里へと、山越えです。黒髪神社の前を過ぎて、大河内山の林道へ入ります。黒髪山の岩肌が印象的です。昔は、修験道の山だったとか。コース脇には、早春の花々が満開でした。これは、「むべ」ですな。秋には、アケビのような(アケビのようには口を開けないけど)実がなります。狙い目ですな、ここは。黄色の房状の花を咲かせているのは、キブシの仲間でしょうか。キブシの花言...木五倍子咲く

  • 初御代桜

    3月6日今日は、啓蟄です。春の陽や泥亀ぷかり波紋立つほそはぎいやぁ、まったく長い長~い冬眠でした。昨日は、東京マラソンをTV観戦してるうちに、泥ガメ爺さんとしても、これじゃぁいかんとシューズを履いて外に出たのでした。那珂川市山田へ歩き走り。まず、町内の公園のさくらんぼの木が、すでに満開でありました。あっという間です。このあたりは、蓮華を楽しみにしていたのですが、もう蓮華の種は播いていないようです。池に波紋が広がるのは、カモのファミリーでした。泥ガメは、まだ起きてこないようです。泥ガメ爺さんの方が、まず、お目覚めです。お目当ての初御代桜は、すでに満開でした。コロナ前は、花の下まで立ち入れたのですが、今は、閉園されています。裂田の溝(さくだのうなで)の水面が、キラキラと光っています。春ですなぁ。那珂川の本流沿...初御代桜

  • 花粉飛ぶ

    2月14日です。花粉飛ぶ苦沙弥をひとつぎくり腰ほそはぎああぁ~、、、やっちゃいました(数日前)。俳句にも、川柳にもなってません。ただの575。洒落にもなりません、冴えません。この時期、気は付けているのですが、くしゃみ一発ギックリ腰!が癖になっています。幸い、防御姿勢がやや間に合ったので、動けないほどひどくはありませんが、寝返りは打てない、前かがみはできない。無論、ランニングなんて無理です。これで、19日の北九州マラソンはDNS確定。いつまでもすっきりと晴れませんねぇ。歩くのはOKなので、散歩しました。河畔も、いまだ枯草ばかりです。芭蕉は、無残な姿。これから蘇るから不思議です。爺さんもあやかりたいものです。江戸時代の芭蕉さんの足跡を旅したいものです。梅は、あちこちにようやく。「くしゃみ」と言えば。昨秋の「橘...花粉飛ぶ

  • 春立つや

    2月3日立春春立つや泥亀老いて浮いて来ずほそはぎ先月の「jogtripやまづとの道」以降、まったく走っておりません。体調不良、家事多忙、寒波襲来、、。しかし、今日は、立春。ひさしぶりに近くの那珂川河畔のマイコースへ。梅はちらほら。「北九州マラソン」まであと2週間となりましたが、走る意欲を無くしております。晴れれば6時間でのファンラン。寒波や雨であればDNSという気分であります。もう少し天気予報を見て決めることにします。もう60年前に、一家を上げて戸畑市(今の北九州市戸畑区)に移り住み、爺さんが中学高校時代に暮らした町内、通学路を通るコースなので、懐かしく走りたいのはやまやまです。当時の戸畑市は、人口12万人。八幡製鉄戸畑製造所の増強工事が続いていたころで、それに従事する某建設会社社員寮(いわゆる”飯場”み...春立つや

  • 山づとの道散策

    1月15日「jogtripやまづとの道」45kmに参加してまいりました。最初にお断りします。カメラ(nikonkeymission80)が不調で、撮れているのにSDカードには残っていないとか、、載せるべき場面が取り出せません。爺さんほど、老化劣化はしてないはずなのですが。久留米市諏訪野町公園に、集合。無理やりラジオ体操をやらされて、出発です。今回は、「久留米走ろう会」の皆さんの協力あっての久留米開催です。先導は、久留米走ろう会の小カッパ〇子先生とヒデさん。高良大社へ向けてgo!病み上がりの爺さんは、初めから歩き基調です。ふぅふぅと参道を登り、お参りします。今年も、よいしょコーラと楽しめますように、高良大社様にコンビニおつり残りの硬貨をありったけお賽銭にします(10円玉、5円玉、1円玉しか入っていません。)...山づとの道散策

  • なんだ坂こんな坂、、、、

    おくればせながら、明けましておめでとうございます。1月8日明日の「伊万里ハーフマラソン」は、とんでもない、ぜーぜーはぁはぁ、が出来るわけないとDNSを決め込んでおります。しかし、ずいぶん前に、北九州マラソンをDNSして野母崎に水仙を見に行ったことがあったなぁ、、と思い出しました。今、水仙満開のはず。大会のありやなしやと君が逝くどちらが先着かけてみましょかGinこの期に及んで他馬に先着を許してなるものか!たとえ今、道中では周回遅れだとしても、第4コーナーを回ったところから末脚を豪快に炸裂させて、〇〇の川渡しの手前で見事に差し切ってやるのだ。そしてそのジョッキーの背中には『この後の馬、ゴールは失格なり』とゼッケンが。鳴りやまぬ万雷の拍手‼初夢宝くじは夢に終わったけれど、爺さんの初夢はやらなくっちゃなぁ!よし。...なんだ坂こんな坂、、、、

  • 弱虫で、わがままな犬と爺さん

    はや12月26日今年も、1週間を切りまして、このブログも3週間ぶりであります。只今、絶不調で、12月18日「石井樋30km」も「jogtrip佐世保」も、DNSでございました。風邪と腰痛です。風邪は、微熱ですが、鼻水がのどに落ちて激しい咳になっています。8月のコロナ感染の後遺症で後鼻漏が激しくなっていると思います。腰痛は、寝床で咳をした時にギックリ腰状態になったと思われる。不思議に、橘湾の時に体が反り返った右の背後の筋が腫れています。そんなかんだで、町内会と民生・児童委員の出ごとは、こなしていますが、RUNは、全くダメです。伊万里ハーフマラソンのナンバーカードが届きましたが、はしれるか、どうか。2023の、レースプランが、早くもガラガラと崩れています。そういうわけで、もっかグータラ娘とうだうだして過ごして...弱虫で、わがままな犬と爺さん

  • 楽しそうですよ!

    12月3日(土)いつもお世話になっている(7月以降、コロナにかかったりで欠席しているけど)佐賀市の「毎月フルマラソン@石井樋」。12月18日(日)開催の「第3回石井樋治水遺構ジョギング大会」に向けて、佐賀大の佐藤先生はじめ有志の方が、コースの草刈りをされているので、お手伝いに行きました。爺さんは、草刈り機でコース脇の草を刈りました。ついで、かかしの制作です。竹でクロスを作り、これにランシャツを着せていきます。皆さんの古着でしょうが、なつかしい大会のものや、へぇ~、、と言うような珍しいものまで、色とりどりです。遊歩道脇の杭に結び付けて立てます。にぎやかになりました。(佐藤先生撮影)爺さんも、参加予定です。10km、20km、30kmとありますが、おおらかな運営だし、1周2kmの周回コースなので、当日の調子で...楽しそうですよ!

  • まったく走らない武雄嬉野路フルジョグトリップ

    11月27日「jogtrip武雄嬉野路42km」に参加してきました。なにしろ、橘湾岸で270km走ってから5日目、73歳の老体は、いまだにあちこちがきしんでおります。朝8時集合。武雄市中央公園。変な動物をはじめ、久しぶりの再会です。さっそく、無理やり、ラジオ体操第一をやらされます。で、スタート。みんな、素直に走り出すのですが、なんと武雄温泉駅に歩いて行く人達がいます。何でも西九州新幹線にのって、嬉野温泉駅へ、そこからコースに行くそうです。爺さんは、新幹線に乗る趣味はありませんンが、一緒に駅に向かいます。アミリン和尚が『勝手にやってください。』もう処置無し!と送り出します。爺さんは、駅前バス停から、祐徳バス「祐徳稲荷行き」に乗車、30分で「西山」到着。今日は、いつも嬉野を走るたびに、いつかはゆっくりと見物し...まったく走らない武雄嬉野路フルジョグトリップ

  • ありがとう。橘湾岸スーパーマラニック敗戦記(1)

    11月20~22日長崎橘湾岸スーパーマラニック273W276㎞部門に出走269,7km小浜木塲チェックポイントにて関門時刻におよそ10分遅れ失格57時間20分記憶の薄れないうちに、時系列で書いてゆきます。どこを走るのか、興味のある方は、上記、マラニックのHPを参照してください。過去の経験と、最近のマラソンの走り具合から、行程表を作りました。長崎市出島表門20日am07;00スタート。173km小浜温泉までが前半戦、ここで仮眠をとります。小浜pm20;00に再スタートして、南回りに島原半島を半周し、雲仙温泉を越えて小浜へ、103kmが後半戦。ポイントは、中継点の小浜温泉で、風呂、食事、1時間半程度の仮眠が取れる時刻に到着すること。ただし、後半戦に脚を残しておくこと。とすると、小浜温泉には21日pm16;30...ありがとう。橘湾岸スーパーマラニック敗戦記(1)

  • 嬉し恥ずかし2泊3日の温泉旅行へ

    11月11日福岡は秋晴れのようです。身近なところに秋の深まりを感じます。下関海響マラソンから帰っては、毎朝、「2週間天気予報」に一喜一憂しておりました。いよいよ、20日朝7時出発で、2泊3日の温泉旅行、長崎市出島表門橋から目指すは雲仙市小浜温泉。なにしろ、距離は276km、58時間の見込み。えっ、それ何?って。「長崎橘湾岸スーパーマラニック」のことでございまする。なにしろ、自分の足で、2徹夜して、走ったり歩いたりしなければなりません。『いい年して何をやってるの⁉』はい、爺さんも、そう思います。でも、なぜか今の気分は、”嬉し恥ずかし”ワクワクなのですよ。なんでこんなバカなことやるの?320km部門を47時間で突っ走る若人もおれば、爺さんのようなヘロヘロ組も。320km部門48名中、70歳以上3名。276㎞部...嬉し恥ずかし2泊3日の温泉旅行へ

  • 過ぎたるは猶及ばざるが如し

    11月6日日曜日今日は、「下関海響マラソン2022」を走ってきました。10月30日下関の前に前週の「水と緑の久留米マラソン」で10kmを走りました。平戸から、jogtrip主宰のアミリン和尚も来てました。走りだすと、しばらくして、『爺さん、いつもこのくらい?』と和尚が聞きます。エプソン君を見ると、6,19/km。『ありゃ、速い』ぴったり横について走るので、(昨夜は、飲んだくれて二日酔いのはず!)ちょっとバカにされてるのかと、カチ~ン!爺さんは、少なくともランナーのつもりである。座禅組んでばかりの和尚もどきに並走されるとは、、、。5kmで折り返して追い風、心持ち下りになってスピードアップしましたよ。ちょうど1時間。和尚は、後ろに置いてきた。ざまぁ見ろ。久留米走ろう会の皆さん。ありがとうございました。当日、履...過ぎたるは猶及ばざるが如し

ブログリーダー」を活用して、ほそはぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほそはぎさん
ブログタイトル
ほそはぎのちからをためさんと
フォロー
ほそはぎのちからをためさんと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用