chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
moka
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/24

arrow_drop_down
  • 春に読みたい桜の絵本

    もうすぐ新年度がスタートしますね。 春も本番を迎えようとしています。 桜も開花して、お花見を楽しむ人も増えそうです。 そんな時期に読みたい、桜の絵本をご紹介します。 春に読みたい桜の絵本4冊 さくら子のたんじょう日 さくら子のたんじょう日 (絵本・こどものひろば) 作者: 宮川ひろ,こみねゆら 出版社/メーカー: 童心社 発売日: 2004/10/20 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログ (3件) を見る 2年生の夏、さくら子はお母さんに自分の名前の由来を聞きます。 お母さんは、山の桜の木からもらった名前だと答え、夏休みにその桜の木に会いに行こうと誘います。 電車に乗り…

  • わたしとあそんで

    『わたしとあそんで』を読みました。 わたしとあそんで (世界傑作絵本シリーズ) 作者: マリー・ホール・エッツ,よだじゅんいち 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1968/08/01 メディア: 大型本 クリック: 16回 この商品を含むブログ (54件) を見る あらすじ 朝日が昇り、わたしは原っぱへ遊びに行きます。 バッタが、草の葉で朝ごはんを食べています。 「ばったさん、あそびましょ」と、わたしが捕まえようとすると……。 見どころ 今回の見どころは、心を開いて待つことです。 わたしは原っぱへ遊びに行き、そこでたくさんの動物に出会います。 しかし、わたしがいざ動物に近づいて、遊ぼう…

  • このあとどうしちゃおう

    『このあとどうしちゃおう』を読みました。 このあと どうしちゃおう 作者: ヨシタケシンスケ 出版社/メーカー: ブロンズ新社 発売日: 2016/04/22 メディア: ハードカバー この商品を含むブログ (8件) を見る あらすじ 最近亡くなったおじいちゃん。 ある日、おじいちゃんの部屋を、みんなで掃除します。 すると、ベッドの下からノートが出てきて……。 「このあと どうしちゃおう」と書かれたノートには、一体何が書かれているのでしょうか。 見どころ 今回の見どころは、書き記すことの大切さです。 おじいちゃんが残した、「このあと どうしちゃおう」と書かれたノート。 そこには、おじいちゃんが…

  • バムとケロのにちようび

    『バムとケロのにちようび』を読みました。 バムとケロのにちようび 作者: 島田ゆか 出版社/メーカー: 文溪堂 発売日: 1994/09/01 メディア: 大型本 購入: 5人 クリック: 37回 この商品を含むブログ (90件) を見る あらすじ 今日は雨降り。 こんな日曜日は、サッカーも砂遊びもできません。 仕方なく、バムは家で本を読むことにします。 その前に、ケロちゃんが汚した部屋を片付けようとして……。 見どころ 今回の見どころは、「ハプニングを楽しむ」です。 バムは、ケロちゃんが汚した部屋を片付けます。 片付けが終わり、次におやつを作ろうとしたところ……。 どろんこのケロちゃんが帰っ…

  • ぐりとぐら

    『ぐりとぐら』を読みました。 ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集) 作者: なかがわりえこ,おおむらゆりこ 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1967/01/20 メディア: ハードカバー 購入: 11人 クリック: 596回 この商品を含むブログ (405件) を見る あらすじ 野ネズミのぐりとぐらは、大きなカゴを持って、森へ出かけます。 ぐりとぐらは、お料理をすることや食べることが大好きです。 2匹が話しながら歩いていると、道の真ん中に……。 見どころ 今回の見どころは、料理や食べることの純粋な楽しさです。 ぐりとぐらが話しながら歩いていると、道の真ん中に大きな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mokaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mokaさん
ブログタイトル
死ぬまでに読みたい絵本
フォロー
死ぬまでに読みたい絵本

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用