chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暮らしの いろ https://harukacana.blog.fc2.com

マンション暮らし、インテリア、ベランダガーデニング、ごパン、時々カメ−日々の暮らしの記録。

はるかかん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/21

arrow_drop_down
  • 美味しいもの@202402

    2月29日今年ほど閏年でよかった~と思ったことはないかも!@hinemosu四日市今日も20時まで時間外勤務💻疲れた~💦けれども4年に一度の貴重な2/29ですからね♡頑張ってブログ書きます☺@笠寺観音かんのんひろば2月の美味しいものキロク🎂節分Valentine's day建国記念の日天皇誕生日とイベントが多かった2月⛄誕生日に宣言した?「食べることを大事にします」帰りが遅くなると疎かになってしまいそうだったけれどまぁまぁ頑張った...

  • パンジェンヌを惜しむ

    2月27日今朝は久しぶりにウォーキング頑張りました👣そんな今日は藤が丘のパン屋パンジェンヌ🥖の最終日でした。先月伺った際にこれが最後かもと伝えたけれどやっぱりもう一回行っておきたくて行ったのが先々週の土曜日🍞少し並んで購入したのはいつものぐるぐる、レザン、クロワッサンに初めてのバゲットとクリームパンでした🥐この週は食パンやらベーグルやら焼いていてパンは間に合っていたのだけれど最後に行っておきたいと思っ...

  • 3連休最終日@202402UNIQLO購入品

    2月25日3連休最終日は一日中🌧雨☂昨日と打って変わって寒い一日🥶昨日の午後は久しぶりの女子会☕ラシックのサンマルクでこれでもかってくらいにパンを食べました💦福岡で行った以来久しぶりのサンマルク🥐パン食べ放題にドリンクバーつければ一軒でランチ&お茶もできておしゃべり女子にはもってこいの場所ですね☺今HPを見たら福岡のお店は閉店していて残念💦帰りに寄ったUNIQLOでお買い得になっていたグレーのハイソックスと再入荷...

  • 3連休中日@20240224ミモザを飾る

    2月24日3連休中日☀久しぶりの青空とかなり早く咲いたミモザ☀午前中は土曜の朝のルーティン🧹例年は立春に飾るお雛様🎎毎年同僚は雨水に飾ると言うので今年は私も雨水に飾りました🎎雪だるまとお雛さま🎎冬と春の間の2月らしい光景☆そうそう青紫のヒヤシンスは双子ちゃんでした!ただでさえ頭でっかちなヒヤシンスなのに双子ときてはもう支えられないよ~💦と言っているような☺この1週間の内気づいたら2回下に落っこちていてその...

  • 3連休初日@20240223

    2月23日天皇誕生日㊗@hinemosu_bake & deliこの3連休は仕事が片付かなかったら休日出勤を覚悟していましたがどうにか目処が立ち今日はちょうど2か月ぶりの美容院へ🚙帰りに友人宅に寄り楽しい午後で連休初日が終わりました☺美容師さんに「最近も美味しいパン買ってるの?」と聞かれ「去年の健康診断でコレステロールがうんと上がってて今年はパンを買う回数を減らそうと思って」なんて答えた私💦買わないかわりにパンやら...

  • 春待ちベランダ@202402

    2月21日あっという間に💦今年はベランダのローズマリーが豊作?です☺きれいな薄紫の花がたくさん咲いています♫風に煽られてこんな感じに伸びていて戻してもすぐにまた気づくとこんな感じ💦今年はやけに赤~桃~紫系の花が咲いていていつになく華やかなベランダです★ 1月に与えた効果?秋に植えたチューリップやこれまで室内で楽しんだ後に鉢植えにしたヒヤシンス植えっぱなしのムスカリやフリージアなど芽が出てきて春待ち中🌷昨...

  • 2月の月例掃除@2024

    2月18日時折雨の暖かい第三日曜日☁☂月例お掃除デー🧹昨日IKEAでもう一枚買ってきました☝TOFTLUND トフトルンド左が新で右が古🐑お手頃価格のあったかマットそれから1月の買い回りで買っていた自動製氷機の洗浄剤★梅果汁抽出物のみのクエン酸で安心安全☺ 需要の少ない冬の間にとやってみました♩できる氷はほんのりピンク色✿少しべたつく感じが梅果汁なのかな?2回ほど水を入れ替えてピンク色の氷ができなくなったら終了!できた...

  • しだれ梅まつり@202402

    2月17日今日から始まったしだれ梅まつり@農業センターに行ってきました🚙時折晴れ間が見える曇り空とまだ5分咲程度で圧巻!と唸るまではなかったけれど色とりどりの枝垂れ梅は初めて見る光景で見ごたえがありました☺かわいい色💓みごとな八重💛立派なしべ💓ほんのりサクラ色🌸香り豊かな蝋梅も♡梅を愛でつつミルクジェラート(ぜんざい)🐄前から気になりつつもなかなか行けず💦初めて行った名古屋市農業センターdelaふぁーむ今日は...

  • 白いチューリップ@202402

    2月16日今週も気がつけばもう金曜日💦久しぶりの定点観測🌄今週は頑張って2回👣ずいぶん日の出の時刻も早くなってきたのでペースを元に戻したいところ!気がつけば白いチューリップの蕾が膨らんでいて💛ヒヤシンスも咲き始めました💓白いチューリップは前回の蕾ではなくて思わぬ伏兵☺首が曲がってまるでお辞儀しているかの🌷一足早く春が来たみたいです♫ランキングに参加しています。にほんブログ村...

  • 久しぶりにHBで食パンを焼く@202402

    2月12日3連休最終日💦この連休は久しぶりに家に籠った3日間でした☺久しぶりにホームベーカリーで食パン焼きました🍞今年は通パンやパンを買う回数を減らそうと思っています。節約もあるけどどんどん高くなるコレステロール対策も💦連休中にパントリーの片づけをして新しい粉を買って来て♩ランチのおとものカップスープ。  クノールのコーンスープがお気に入り💛無印のケースに入れたらピタッと収まり取り出しやすくもなって...

  • ヒヤシンスの芽出し球根@202402

    2月11日建国記念の日㊗先週買って来たヒヤシンスの芽出し球根★役目を全く果たしていないキャンドルホルダー・kiviにちょうど収まりました♩去年の秋球根は買いそびれたけれどお安い芽出し球根に出会えてよかった☆ 水耕栽培用のポットでもプランターでもなくいろんな容器で楽しめるのも◎ 少しずつ背丈が伸びて蕾も膨らんでいるような☺どうしても諦めきれなかったのはヒヤシンスの芳香が思い出されたから✿花が咲きだすとよい香りに...

  • 2度目のがんとソイチェック@202402

    2月9日肉の日だとか🍖今日はリモートワークでしたがバタバタした一日でした💦それから悲しい知らせも😢実家の母が今度は肺腺癌という診断。肺腺癌は受動喫煙の女性に多いガンなんだそう🏥健康だと思っていた母が10年前の乳がんに続きまさかの2度目の癌。本人は水戸黄門の歌の心境だと言っているけれど周りが凹んでいます😢長生きしてね♰前々から気になっていたソイチェックを誕生日に合わせて受けてみました。ここ数年蒸し大豆に納豆...

  • トイレットペーパーをまとめ買い@202401

    2月8日今週は3日連続出勤で残業すると家時間が無く😢写真も撮れず、、、免許の更新に行った日曜日乗り換え駅のスーパーで見つけたヒヤシンスの芽出し球根★秋に買いそびれて今年はチューリップで我慢!と思っていたけれどやっぱりヒヤシンスも諦めきれず💦しかも1株128円!これは買いでしょ❣先週末ドドーンと届いたトイレットペーパー☝1月後半のお買い物マラソンでポチ🖥 納期約2週間と記載されていたけれど1週間足らずで届いた...

  • ブリタ生活はじまる@2024立春

    2月4日立春✿いつものスポットより少し手前から見た空☀今日は運転免許の更新に行ってきました🚇🚌完全なペーパードライバーだけれど万が一のために!とりあえず更新しておきます🚗前回の日曜午前の混雑ぶりがトラウマで今回は午後狙い🚙思っていたより行列も少なくすいすい進んで2時半には終わりひと安心☺そんな今年の誕生日🎂同僚からブリタを貰いました♫これまで何度も買おうかどうしようか迷った浄水ポット★ 名古屋の水は美味しい...

  • 2月最初の土曜日は節分@2024

    2月3日節分👹1月は行く月あっという間に2月💦月の最初の土曜日は朝のルーティーンとあわせて季節ごとのあれやこれやをちまちまと☺100均のフレームに入れたのは水仙クリスマスローズヒヤシンスの写真📷どれもわが家のベランダにある植物だけど今年はクリローの株が小さくなって咲きそうにもない😢初めて挑戦したチューリップの水耕栽培は同じ時期に始めたのに四者四様💦水耕栽培用のポットに入れていた球根が根腐れしかけて一番小...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるかかんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるかかんさん
ブログタイトル
暮らしの いろ
フォロー
暮らしの いろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用