chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
格差社会に負けない子育てブログ https://mezaseto-dai.com/

私は、「毒親であった」・・・ 子育ての過ちを自認し、自分の価値観をぶっ壊しました。 学歴史上主義から、我が子の幸せを心から考えるようになった。 思春期の子育てブログ。

毒親ママ子が、バカと貧乏を振りかざしながらも、わが子の人生を全力で応援するブログです。笑いあり、涙あり。 何の役にも立たないブログですが、優越感だけ持ち帰ってください。 息抜きに、遊びに来てください。

ママ子。
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/09

arrow_drop_down
  • 逆転勝利?直前にD判定だった大学に合格!

    2024年、大学に合格した長女。実は、直前期の模試の判定は、D判定でした…。受験は最後まで何が起こるかわかりま

  • 2024年、長女の大学受験(一般)結果

    進学校に通う長女の、大学受験の結果を記録してます。マジで、ここまで長かった。8年間の集大成、おそらく最後の受験

  • 2024年、高校入試(一般受験)の結果。

    我が家の爆弾娘@次女の高校入試の結果を記録しています。どこかの誰かの勇気に繋がりますように。 ※「序」はご挨拶

  • 2024年、我が家の高校受験

    都立高校受験が終わった。皆さま、お疲れ様でした。今頃、一般受験をした多くの凛々しき受験生は、解答速報を血眼にな

  • 共テ後の燃え尽き→前期試験までどうする?

    志望大学に出願したはいいが…共通テスト後に、燃え尽き症候群のような状態になった我が家の長女。おいおいおい、大丈

  • 共テ→自己採点→志望大学決定!

    2024年、共通テストが終わった。即日に自己採点し、次の日にはもう、志望大学を決定するという、恐ろしいスピード

  • 共通テスト直前期。親の心構え。

    新年あけまして。あっという間に2024年。共通テストまで1週間を切った。うちの子の大学受験。もう、ハラハラドキ

  • いざ、W受験へ!

    次女のネット出願が完了した。高校への第一歩。色々ありましたが、少しずつ前に進みだしました。長女も、共通テスト直

  • 偏差値の乱高下は当たり前

    これ、高偏差値エリートには不向きの文章なんで、「合格判定絶望マンorギリギリマン」向けの記事になっております。

  • 元優等生の親:転落人生をどう生きるか

    人生って、思いもよらない出来事が起こる。自分は、ちょっと貧乏だが「ザ・標準」「ザ・普通」だと思ってたんだよ。だ

  • 高3長女「大学合格したら家を出たい」

    もう、波乱万丈の我が家の受験生。高校3年生の長女。辛い心のうちを、吐露してくれました。まだまだ子供だと思ってい

  • どうすんの?モチベ下がった受験生

    受験生は、秋になると本気モードでガツガツと勉強するモンだと思っていました…だけど、うちの受験生は、二人とも勉強

  • 学校には小さな「いじめ」が沢山潜んでる

    小中学校の不登校が30万人。学校に行けない子が増える中、我が家の子達も、今は「学校が大嫌い」です。 ママ子もいじめられた経験があるが、「いじめ」の数は68万件どころの話じゃないはず。我が子たちにとって、今の学校は、地獄だ。今回は、学校に潜むいじめ問題について、学校について、持論を展開してます。嫌な気持ちになった方がいたら…ごめんなさい。

  • 大学受験生の秋…全部E判定という現実

    びっくらこきマロ。我が家のエリート女子(高3)の成績が、ついに明かされた…。大学受験を前にして、模試が、志望校が…全部E判定だって?!ナヌッ?!安心しきっていたママ子に、核爆弾が投下されますた。「さあ、どうしよう?」現時点での我が子との話し合いを、記録しています。

  • 不機嫌ハラスメントで、因果応報

    かつて、ママ子は子育て中にあらゆる「不機嫌ハラスメント」で子ども達を制圧してきた。その結果、現在、思春期になった子供に、自分を見てる。子供は鏡だ。自分の子育てを振り返って、不機嫌ハラスメントが、どれだけ子育てに悪影響を与えたのかを、記してみました。

  • 「親が勉強してる姿」は子育てに効果的なのか

    よく、「親が勉強しているご家庭の子は勉強をするようになる」という話を本やネットで見るけれど、それって、本当の事なのか?17年以上の子育てを経て、出た結果を自分なりに記録しています。

  • 進学校あるある「劣等感」との対峙

    長女が通う高校は、「進学校」である。第一希望の学校に合格してウハウハだったのは、たったの2か月であった。そこから長女は「劣等感」に長い間苦しめられました。現在高校三年生。親から見た、彼女の苦難の日々を綴ります。

  • 2023年【高3】英検準1級2次試験の結果

    我が家の高校3年生長女が、高校生では最後のチャンスになるであろう、英検準1級の面接(2次試験)結果を記録しています

  • 2023年【高3】英検準1級2次試験の結果

    我が家の高校3年生長女が、高校生では最後のチャンスになるであろう、英検準1級の面接(2次試験)結果を記録しています

  • 中高年の資格取得:FP2級の合格発表

    中高年の頭の悪いオバサンが、FP2級の試験を受けました。その結果をご報告します。

  • 2023年第1回英検準1級一次試験の結果(高3)

    現在高校3年生の長女が、2023年の第1回実用英語技能検定、準1級一次試験を受検し、結果が出たので記録しています。

  • 過去への旅~中学受検を振り返って。

    5年前の子育てや受検体験を振り返ったママ子が、改めて子育ての本質について、間違っていたこと、感じたことを綴っています。

  • 受験生。自分から勉強するきっかけ。

    一時期、全く勉強をしなくなった中学3年生の娘ですが、ほんの少しずつ勉強するようになりました。そのきっかけについて、記録しています。

  • 受験生。自分から勉強するきっかけ。

    一時期、全く勉強をしなくなった中学3年生の娘ですが、ほんの少しずつ勉強するようになりました。そのきっかけについて、記録しています。

  • 【思春期】親として一番辛い言葉をもらった

    我が子が思春期になると、本当に対応が難しいです。自分への戒めのために、ママ子が娘からもらった言葉を記録しておきます。

  • 2023.5月 FP2級試験レポート

    2023年5月のFP2級受検しました!独学の勉強法、試験当日のレポートを記録しています。

  • 思春期語録:人生どうでもいい。金だけ稼ぎたい

    我が子が「自分の人生どうでもいい」って言いました。ショック…だけど受け入れなくちゃ。思春期の我が子の心境と、ママ子の今までの子育ての間違いや後悔を綴っています。反面教師にしてくださぃ…

  • 「貧乏」を口にした結果⇒子への悪影響

    「貧乏」をテーマにやってきたこの子育てブログですが、「貧乏」関連の親の発言が、我が子に多大な悪影響を及ぼしていたことが発覚。どんな言葉が悪いの?どうやって一般的な金銭感覚を学べばいいの?という悩みや改善案を綴っています。

  • 中高年の資格取得:FP3級合格発表!

    中高年の資格取得コーナー。FP(ファイナンシャルプランナー)3級の試験結果、合否のご報告を記録しています。 一発合格なるか?!

  • 中高年の資格取得:FP2級の勉強を開始

    2023年1月にFP3級を受験した後、FP2級の資格が欲しくなったので勉強開始することを決意。中高年バカで無能オバサン、社会のゴミから抜け出したくて、頑張ります。

  • 第一志望校に合格した後の、悲しい話

    第一志望の高校に合格した長女は、バラ色の人生を手に入れるはずだった・・・。実は、現在高校二年の彼女はとても苦しんでいます。「学力貯金」はいつまで?進学校での落ちこぼれ体験、そして自己肯定感が下がっていく過程を記録しました。

  • 2023年1月。FP3級試験前夜~当日の記録

    2023年1月、FP3級の試験を受けたバカなオバサン・ママ子です。当日の様子と、心得ておいてほしい注意事項、当日の自己採点などを記録しています。

  • 中高年の資格取得シリーズ:FP3級勉強編

    中高年のバカなおばさんが資格取得にチャレンジするコーナー。今回は、FP(ファイナンシャルプランナー)3級の学習、参考にした教材などを、記録しています。ボケ防止&経済的自立のためのチャレンジです。

  • 2023年。思春期ダブル受験の親の悩み

    やってきました、2023年!我が子達は、春から高校3年生と中学3年生になる。思春期&ダブル受験を控え、親の悩みも変化してきました・・・

  • 14歳から、子育てのやり直しをしています

    「子育てってやり直しがきくんでしょうか?」って問いを、実践している最中です。14歳から、ガラリと子育て変えてみた。学歴コンプレックスに苛まれた親として、過ちを振り返りながら、子育てについて記録しています。

  • 勉強するということ。学校に行くということ。

    塾に行き始めた高校生の娘が、学校の授業のレベルの劣悪さに怒り狂った・・・今の学校はダメだ。学校に絶望した娘が出した結論と、そんな中で過ごす学校生活、大学受験への思いを綴ります。

  • ネットで発達障害チェックをした話

    40代も後半になって、ママ子のメンタルは、絶不調。更年期なのか、発達障害なのか、若しくは他の病気なのか・・・ 精神科に行くお金が無いので、インターネットで診断チェックしてみました。今回は、ASD、ADHD、AC(アダルトチルドレン)の診断結果。

  • 【一般受験】高校生の塾の選び方【大学】

    さあ、いよいよ一年後に迫る大学受験!我が家は推薦ではなく、一般入試を選択。高校生の塾選びってどうしてる??我が家の場合は、子どもに全部任せてみました。うちの娘の塾選びについて、記録しています。

  • 30歳成人説…いつまで子育てすりゃいいの?

    「30歳成人説」ってなんだ?! 日本では成人年齢が18歳に引き下げられているが、精神的な成人は、もっともっと上なのでは?ママ子の20代、30代と照らし合わせ、成人することを改めて考えてみた。思春期の我が子との向き合い方も、記しています。

  • 親子で手相占いに行った話【中華街】

    更年期なのか、鬱なのか、かなり精神が参ってしまった時は、誰かに頼りたくなる。そんなとき、親子で激安の手相占いしてみたら、意外と楽しめた!しかも、子どもの自己肯定感がちょっと上がった!!ので、記録しておきます。

  • 反抗期が無い子と、思春期に化身する子

    思春期って、子供たちそれぞれ、違ったあらわれ方をするもんだ。そして、ママ子は思春期にぶち当たった我が子から、色んな事を教わりました。思春期の種類や、自分が過干渉であったことを自覚したことを記録しています。

  • 【2022年】物価上昇に伴う食費の計算してみた

    2022年の物価高騰・値上げラッシュ。我が家の家計は、大ダメージ!4人家族の食費を計算したので、ご参考までにどうぞ。値上げ率を加えてみたら・・・恐ろしい結果となりました。

  • 思春期の子育て、親の悩みランキング!

    子育ての悩みって、思春期になってくると、だんだんオープンに言えなくなってくる。マジで笑えない事態に発展することも…今回は、思春期の親子関係、親の悩みをランキングにしてみました!専門機関へのつながり方なども記録しています。

  • 元・毒親ブログ、復活します。

    とある重大な出来事があって、ママ子は、ブログを長い間お休みしていました。ごめんなさい。10カ月のお休みを経て、舞い戻ってきました。生まれ変わったママ子の自虐的な子育て日記、また記録していきます。

  • 鉄緑会に通塾するご友人の生活を垣間見た。

    現在高校1年生の長女hana。エリート高校に通っている。わが子が出会った鉄緑会に通うお友達の私生活や、学習環境について得た情報を記録してみました。

  • 高校受験に向けて、バカ親ができること・できないこと

    中学1年生、次女nanaと絶賛冷戦中のママ子。高校受験は少し先だけれど、成績に翻弄されたバカ親の行きついた先、サポートできること・できないことを書き出してみました。

  • 思春期 VS 更年期 ~母と娘の関係が悪化した時~

    更年期という大敵が現れ、メンタルのヘルスが崩壊した母親と、思春期の暴れん坊将軍がぶつかるという断末魔。母子の関係を修復するために試行錯誤する日々を記録しています。

  • ただいま。進研ゼミ中学講座を再開。

    塾を辞めた後→スタディサプリで、完全に成績が下落してしまった我が家の次女nana@中学1年生。悩んだ末に、進研ゼミ中学講座を再受講することに決めましたので、記録しておきます。

  • 塾を辞めた後→成績が落ちる子を静観できるか?!

    中学受験不合格で、地元の中学に進学。部活と両立できずに塾も辞めた。成績の下落が止まらない。そんな時、どうするか。母親としての葛藤と、現時点での我が子の学習状況について、記録しています。

  • 宇佐美りん著:『かか』のブックレビュー・感想

    第33回三島由紀夫賞・第56回文藝賞をW受賞している、宇佐美りんさん著、『かか』の感想を、思春期の子育てをする母親の視点から記録しています。

  • 高校1年生:進学校の「陽キャ」と「陰キャ」

    進学校の、陽キャと陰キャの定義とは?学力レベルと関係するの? 我が子からの情報と独自のリサーチによって、陽キャと陰キャについて記録しています。

  • 中学生のスクールカウンセラー体験記 ~準備編~

    我が子を救うべく立ち上がったママ子の、カウンセリング日記を綴ります。今回は、第一回目。我が子をどうやってカウンセラーの先生に引き合わせたのか、について、記録しています。

  • 中学1年生。対人恐怖症と、SNS(ネット)依存問題

    我が家の爆弾娘・次女nanaは、中学1年生。現在、SNS依存症という問題を抱えています。何故、SNS依存症になってしまったのか、経緯と、現状と、発覚後の我が家の対処法を記録しています。

  • 『推し、燃ゆ』のブックレビュー【母親側から】

    娘から熱くおススメされた本、第164回芥川賞受賞作:『推し、燃ゆ』を読んだら、母として涙が止まらなくなりましたので、記録しています。

  • 『推し、燃ゆ』のブックレビュー【母親側から】

    娘から熱くおススメされた本、第164回芥川賞受賞作:『推し、燃ゆ』を読んだら、母として涙が止まらなくなりましたので、記録しています。

  • 2021年10月、英検準1級一次試験の結果発表

    40代、バカなオバサンが英検準1級の一次試験を受験した結果を記しています。 もうね、今回、出血大サービス。恥ずかしいけど、赤裸々にスコアも掲載しちゃう!!

  • 中学1年生・次女nana、塾を辞めました。

    超優秀な姉を持つ、我が家の爆弾娘、次女nana。部活動との両立も難しい、塾の成績は下がる一方・・・ついに、塾を辞める決断をしました。

  • 英検準1級1次・試験直前~当日のレポート

    英検準1級、1次試験直前期から当日までのレポートです。過去問の自己採点、睡魔に打ち勝つ対策も、記録しています。

  • 英検準1級・過去問の成績と直前1か月の学習

    2021年第二回英語検定準1級を受験する予定です。今回は、英検準1級、1次試験の1か月前の状況をレポート。過去問の現時点での成績や、レベル、学習方法について記録しています。

  • 英検準1級・過去問の成績と直前1か月の学習

    2021年第二回英語検定準1級を受験する予定です。今回は、英検準1級、1次試験の1か月前の状況をレポート。過去問の現時点での成績や、レベル、学習方法について記録しています。

  • 過干渉からの脱出⇒親子のメリット。

    毒親関係の続編。次女nanaに、「毒親認定」されたママ子は、子離れキャンペーンを行っている真っ最中。毒親からの脱出・過干渉からの脱出を実践していく中で、親子に大きなメリットが見えて来たので、記録しています。

  • 東進:全国統一高校生テスト結果【高1】

    エリート高校に通う、我が家の長女hanaが受験した、 「東進ハイスクールの全国統一高校生テスト」の結果と、志望校判定や、成績の詳細分析についても記録しています。

  • 【教育虐待】毒親からの脱出大作戦【親目線】

    毒親にはなりたくない!毒親に片足突っ込んでいるママ子が、毒親としての自分を克服するための試行錯誤を記録していきます。今回は、完全に親目線で書いています。

  • 【教育虐待】毒親からの脱出大作戦【親目線】

    毒親にはなりたくない!毒親に片足突っ込んでいるママ子が、毒親としての自分を克服するための試行錯誤を記録していきます。今回は、完全に親目線で書いています。

  • 自分が本当の毒親だと気がついた日

    母親の存在が、自分の存在が、娘をそこまで追い込んでいたなんて、気が付かなかった。娘との口論の末に、彼女の口から飛び出した言葉で、全てが露わになった。 自分は、毒親認定です。

  • 学習モチベーションを上げるための志望校選び

    今回は、学習モチベーションを上げるために、志望校を考えてみることを実践!我が家の志望校選びの方法を含めて、記録しました。

  • 兄弟・姉妹で「成績優秀」という奇跡は、叶うのか?

    エリート家系の話ではありません。 ママ子=バカ親の子ども達、兄弟・姉妹が、「成績優秀」たり得るのか?っつー話です。我が家の愛する娘達の記録をもとに、考えてみました!

  • 中学1年生。初めての定期テスト学習の進め方と反省点

    中学1年生。我が家の爆弾娘、愛すべき次女nanaちゃん。今回は、はじめての定期テストの進め方と、結果や反省を含め、記録しています。

  • 子どもの勉強に口出しするのを我慢した結果・・・?!

    高校1年生の我が子の勉強について、口出ししたら、超絶ウザがられたので、今回の定期テストは、静観することにした。勉強の口出ししないって、親としては忍耐だよね!その後・・・驚くべき結果をたたき出したので、記録しておきます。

  • 偏差値30を記録。塾と部活が両立できません。

    部活が開始された途端、成績がガタ落ちし、ついに偏差値30を記録したので、その悲報と我が家の対策を綴ります。

  • 40代の挑戦!英検準1級の勉強(試験四か月前)

    お待たせしました。試験本番4か月前の英検準1級の進捗状況の記録です。 家事と仕事(←すごく少ない)以外のスキマ時間を利用して、2021年10月に行われる第二回英語検定を受験します。

  • リモート授業がつらい。娘が鬱気味になりました【都立高校】

    緊急事態宣言延長で、お友達に会えない日が続き、ついに我が子が体調を崩しはじめた。今回は、hanaの体調不良と鬱気味の現状について、都立高校と私立高校の現在の青春格差とともに、リモート授業のつらさ、学校での対面授業の大切さを綴ってみました。

  • リモート授業がつらい。娘が鬱気味になりました【都立高校】

    緊急事態宣言延長で、お友達に会えない日が続き、ついに我が子が体調を崩しはじめた。今回は、hanaの体調不良と鬱気味の現状について、都立高校と私立高校の現在の青春格差とともに、リモート授業のつらさ、学校での対面授業の大切さを綴ってみました。

  • 【不合格でも】中学受検のメリット【やってよかった】

    2021年2月、中学受検不合格を経験し、地元の中学校に入学した次女nana。 不合格の絶望を経験し、中学校に入学して1か月が経過した次女nanaの心境と、学習・通塾を踏まえて、中学受検のメリットについて、改めて記録しています。

  • 【2021年】PTAの必要性と、役員のメリット・デメリット

    PTA問題については、以前より熱く思いを噴出させているママ子。2021年、現在のPTAの必要性や、役員をやった時のメリット・デメリットを日本テレビ『スッキリ』のPTA問題特集と、独自の調査を含めて、まとめて記録していきます。

  • 【英語】シャドーイング学習をやるべき人【重大発表】

    塾無し大学受験を目指すこのブログに、親のサポートっつーか、情報収集も兼ねて、英語学習コーナーを作ることを決心いたしました!!記念すべき第一回目は、「シャドーイング」について。 シャドーイング学習のやり方・効果と、シャドーイング学習をやるべき人やおすすめしたい人に向けて、綴っています。

  • 祝!ご入学。劣等感だらけの高校生活スタート(←親子で)

    エリート高校に入学し、ウッハウハのダッハダハ!だと思ってる??? あのね、ほんとに「場違い感」ハンパない。入学した途端に劣等感に苛まれることになった、貧乏一家の近況を、綴ります。

  • 中受不合格⇒地元中。1学期の英検・漢検受験スケジュール

    2021年2月。次女nanaは、公立中高一貫校の不合格を経験し、地元の中学校に進学。 不合格から2か月後、中学校生活の様子と、英検と漢検の受験スケジュールも記録しています。

  • 中学1年生:スマホを持つ時の家庭のルール

    通塾中の非常事態に備え、次女にスマホ(激安)を持たせることとなった。今回は、中学1年生となった次女nanaのルールの決め方、親子の話し合いの方法、我が家のスマホのルールを記録しています。

  • 【貧乏ネタ】リビング学習⇒ダイニングが無い家のアイデア(JK1人用

    2021年の春、愛する娘達が、中高生と成長・・・嬉しくもアリ、悲しくもアリ・・・なんてしみじみしている場合じゃなかったーーーー!!! 生活リズムが激変する女子高生@長女hanaに合わせて、食事の場所も変化。今回は、狭小住 […]

  • 新高校1年生、塾無しで大学受験をめざす時にやること3つ

    2021年春、新高校1年生になる、長女hana。経済的な理由で、大学受験勉強は塾無しでスタートすることとなるので、リサーチは必須。我が家がやるべきことをリストアップしてみました!

  • 受験の不合格から50日経過⇒近況といじめ対策の一例

    小学校最後の1か月。nanaは、お友達関係やら恋愛やら、物凄い経験をしておりました。 近況と、「いじめ?」へのママ子の母親としての対処法を綴ります。

  • 「格差受験」ブログタイトル変更のお知らせ

    これまで『格差社会に負けない中学受験&リベンジ高校受験』というブログを愛読してくださった、希少な読者の皆さま。本当にありがとうございました。 この度、ブログタイトルを変更する運びとなりましたので、ご報告申し上げます。

  • 受験後の燃え尽き症候群?~新高1:女子の症状~

    受験後の燃え尽き症候群は、3年前の中学受検でも経験していた長女hanaとママ子。 今回の高校入試が終了してから、また、抜け殻のようになってしまったhana。 また「燃え尽き症候群」になってしまったのではないかと、その後の様子・症状を観察し、記録しています。

  • 2021年、高校受験。一般入試の備忘録・結果。

    2021年、長女hanaの高校受験。 中学受検で挫折を味わったhana。絶対にリベンジするんだと3年間必死で勉強してきたhanaの、一般入試とその結果を、備忘録として記録しております。

  • 2021年、次女nana:中学入試の結果と備忘録

    2021年、2月3日。公立中高一貫校を受検した、次女nana。併願校無し。貧乏受検のため、塾の利用はほんの少しだけ。入試前後の様子と、入試の結果を記録しました。 ※「序」はご挨拶文(駄文)です。お急ぎの方はスルーしてくだ […]

  • 2021年 都立高校推薦入試の合格発表・結果

    2021年、都立高校の推薦入試。我が家の愛する長女hanaの推薦入試の合格発表と結果です。

  • 2021都立高校推薦入試の記録。入試前の最終チェックリスト

    2021年、都立高校推薦入試が終了。結果発表は2月2日です。今回は、ママ子の大失態をもとに、入試前日までにチェ […]

  • 落ちるとわかっていても、生きた心地がしません(母)

    2021年、都立高校推薦入試が終了しました。 当日の手ごたえ・・・について、記録します。 こんかい、文章がきち […]

  • 落ちるとわかっていても、生きた心地がしません(母)

    2021年、都立高校推薦入試が終了しました。 当日の手ごたえ・・・について、記録します。 こんかい、文章がきち […]

  • 【悲報】2021都立高校推薦入試、我が家の対策【倍率上昇】

    2021年、都立高校推薦入試の準備や対策、皆さまどうされてますか? 都立の推薦入試の倍率が、7年ぶり上昇(by […]

  • 入試直前なのに、続・親子の衝突「ママはウザイ!」

    親子で情緒不安定。受験生を抱える家で、一番やってはいけないと言われている事案を、ものの見事に実現しております。 […]

  • 通知表と届かない志望校…入試直前のイヤな夢。

    入試まで20日を切り、、もう我が子との受検勉強生活も、最後になる。足りない偏差値と、絶望的な倍率、プレッシャー […]

  • ドッキドキの出願&web出願!留意点3つ。

    入試まで1か月を切った。我が家はダブル受験。中学受験も高校受験も、親として絶対にミスが許されないのは出願である […]

  • 入試に直撃!2度目の緊急事態宣言。学校を休む?

    ドヒャー、来ちゃった。2度目の緊急事態宣言。東京都内では感染者が2447人!!入試直前期に、学校を休むのか、休 […]

  • 2021年。中学入試直前期の親の苦悩&サポート【ほぼ塾なし】

    2021年入試直前期。新春スペシャル第2弾! ほぼ塾無し(ちょびっとだけ通塾)の、公立中高一貫校をめざす次女n […]

  • 2021年。高校入試直前期の親のサポート【謝罪あり】

    2018年2月。ほぼ塾無しで挑んだ中学受検は不合格。3年後、2021年、愛する我が子は、通塾し、高校受験にチャ […]

  • 受験生への贈り物に最適!「落ちないりんご」を頂きました

    落ちないりんご 2020年12月吉日。 とある方から、「落ちないリンゴ」を頂戴いたしました。 身内以外の方から […]

  • 都立高校志望者の、模試の受け方~合格可能性~

    いよいよ、中3の冬休み。中学受験の時とは違って、模試の結果と偏差値や内申点で、志望校を決定する高校受験。 高校 […]

  • 無料!鬼滅カレンダー&進研ゼミ中学準備講座のパッド

    小6の12月、進研ゼミ小学講座を受講している次女nanaのもとに、「中学準備講座」の大きいボックスが届いた。チ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ママ子。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ママ子。さん
ブログタイトル
格差社会に負けない子育てブログ
フォロー
格差社会に負けない子育てブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
格差社会に負けない子育てブログ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー