庭掃除のような私の庭仕事。いつか思い描いた庭が完成しますように!と花がら摘みを朝から頑張る。 ドリフトローズが満開。 苗を購入してから3年目なんだけど、この…
憧れは編み物のインテリアに囲まれた部屋をもつこと。日々、糸と犬に癒されています。
山梨県在住です。動物好き、編み物好き、チョコレートが大好きです♪ 自粛が続く今、抱えている糸を全て作品に変えていくぞ!チャレンジをしています(笑) &グレイヘアです。上手にお洒落が楽しめる人になりたいです^^
主婦のプライドをかけてパンや麺に置き換えずっと戦っていた。笑だけど、さすがに底を尽き買いに行くも即日ゲットは難しく。スーパーに通うこと2日目。 あった♪ …
ワンコの体調がなかなか戻らずで、、、凹 凹 凹高齢といえばそうなんだけどあと1年は歳なりに元気で一緒に暮らせると思っている。なので、今回の体調不良、どうか …
秋模様の空に富士山が綺麗だったのでドラえもんコス宇宙飛行士で一枚! はい、跳んだ!背面跳び! そうじゃない、ふわっと浮かんだつもりだったのに、、、折角綺麗…
可愛いなぁ~自画自賛している あみぐるみ宇宙飛行士を色んな場所で撮ってみよう♪ ご機嫌でいるのに夫から「この人形の顔はなぜないの?」と、ムッとする質問がきた…
「ブログリーダー」を活用して、yasueさんをフォローしませんか?
庭掃除のような私の庭仕事。いつか思い描いた庭が完成しますように!と花がら摘みを朝から頑張る。 ドリフトローズが満開。 苗を購入してから3年目なんだけど、この…
肌寒い日が続くなぁ。きゅうりの種を撒いたのに、気温不足で?なかなか芽がでてこんよ。と、思っていたら昨日から夏のように暑くって☆慌てて半袖に着替えて扇風機も回し…
クローバー級に簡単で強く逞しく育ってくれるセダム。彩度の高い黄色はまるで明かりを灯したかのよう。 黄色いお花を沢山摘んで、パイを焼こう!そんな妄想をしながら…
ちぎれた雲が空いっぱいに広がって♪とても美しかった。 何色でも良いのだけど、空が美しいっていいよね。 やっとバラが見頃を迎えたので富士河口湖町大石公園に…
素晴らしいお庭から、何か小さなヒントを一つ見つけさせていただこうと訪れてきました♪ 萌黄の村 山梨県北杜市ポールスミザーさんのナチュラルガーデン。庭というよ…
今年もリゾナーレ八ヶ岳で見上げてきた♪てるてる坊主ならぬ ふれふれ坊主。傘のアップサイクルで作られているから恵みの雨を願う坊主だそう。 何枚か撮ってきたのだ…
朝起きたらとても気持ちよく晴れていたので今だ!今日だ!と予定を繰り上げてお邪魔してきました♪ きまぐれ 神奈川県西湘にある古物・アンティーク屋さん住所はDMで…
ご馳走を食べてきた♪ 山梨県山中湖村 夢野樹 多くの方は宿泊と食事を楽しまれるのだけど夕食だけの提供もされていて「見つけたー!」な気分で夫婦で行ってきた^^ …
モチーフは糸を切るから毛糸が勿体無い、という思いから今まで編んだことがなかった母。この春、グラニースクエアー デビューを果たす☆といっても、糸の整理をしたいか…
夫が昔使っていたスタンド型の灰皿。もう使うこともないので、灰皿は処分しそのスタンドに器を乗せた。はい、バードバスの出来上がり笑 コデマリの奥の壁になにか花が…
ワークショップの巾着2つ目は色とその配分も変えて編んでみた。ブルー&白そう、それは富士山カラー笑 ・糸 ウィスター ミディ(アクリル100%)・針 4号・サイ…
小手毬が満開になった♪豪快に降ってくるように咲く花が好き。 鉢に植え替えた芝桜もよく茂って咲いてくれたなぁ。そろそろ、次の花をここに植えたい。 以前から気に…
当たったー!嬉しいー!これでNORO毛糸を買いたい!そんでもって素敵なニット帽を編みたい!被ってみたい! 高価な毛糸を買う時ってとても勇気がいるんだ~笑だか…
編み友さんが講師を勤めるワークショップに参加してきた♪内容は、棒針編み初心者さんはじめの基本、なんだけど、ワークショップを楽しむなら私にはちょうどいい塩梅の内…
母は足腰を痛めた冬以来、編み物熱が高まったよう。時間を忘れて没頭できるし、達成感もあるし、やっぱり趣味をもつってとても大切なことだな。 犬の器がとてもお気に入…
今年の我が家のGWハイライトは手打ち蕎麦。 知り合いの方が趣味で蕎麦を打っていてそれをご馳走になった。麺類は全てそうだろうけど特に蕎麦は茹でるのが難しく思う…
できたー♪薔薇が連続して編めるので見かけよりもずっと早くサクッと編める!くるくるっと巻いて、今流行りの花束へ変身!masakoさん、素敵なパターンを有難うござ…
できた~白をもう少し足そうか悩むこと3日、経ってしまったけど、予定通り今月中に仕上がって嬉しい^^ アフリカンフラワー モチーフ繋ぎのランチョンマット 糸…
やっと春がきて桜が満開に。空は生憎の曇りだったけれど、逆に写真は撮りやすいなと散歩に出かけた。 あみぐるみ を外で楽しむ。光りの具合や遠近の関係が何気に難し…
編み会 in 山梨県笛吹市 参加してきました~!とっても とっても楽しかったなぁ!編み物のあるあるネタてきな他愛無い話で笑い合えるって最高♪ 編み物好きで繋…
もしかして出来るかも!?と、アヒルの色を変えて編んでみた♪ マガモ君の誕生!マガモの色って本当に綺麗でいいなぁといつも思う。で、不意にちょっと調べてみたら…
今朝は4時前から起きていて。ワンコに起されて~けどまぁ、一日長く使えていいなと過ごしていました。 が長~い時間昼寝をしてしまい起きたら夕方だった☆ 寝ぼけ…
黄緑色のパンツを着ていたけれど色を変えてみようと思って~ だけど湿気がすごくて手が止まるよね☆チョコミントでリフレッシュするも、するも~編めなかった笑 今…
どもども こんにちは♪そんな感じ?笑 4羽目のあひる あみぐるみ やっぱりこの あひるは編んでいてとても楽しいです。 パーツがそこそこあるからサクッとは…
#旅するシルク#ヤンくま できたー♪ 山梨県バージョンのTシャツはキット購入時のプレゼントでした☆ この一文字が書かれたTシャツを着ているとこのヤンく…
47都道府県制覇 旅するシルク SNSでふわっと流れてきて驚く!15、16日は山梨県だぁ!と。山梨県富士河口湖町 Bellショッピングセンター内にて走りまし…
ダニエル de カーメンの第一輪が咲きました♪あと5輪ほど咲きそうだ♪ 切花にされていた薔薇だから耐寒性は弱いような気がするな~ずっと鉢管理で頑張るしかな…
山梨県韮崎市を経由して北杜市の美し森へツツジの鑑賞に出かけてきました。美し森の駐車場から階段が設けられていて15分ほどでてっぺんに到着。 緩やかで歩幅に合…
Fancy Nancy Mandala pattern by Dedri Uys 10段で編み仕上がる曼荼羅。この美しいデザインを10段に収めるなんて、、…
AMIGUMAY2024DAY31最終日ありがとうございました!楽しかったです、また参加させて下さい^^ 一ヶ月間のイベント。全てに参加は厳しいなぁと思い…
AMIGURUMAY2024DAY29お題・季節のあみぐるみ 今の季節は花・・難しいなぁ☆ 松葉菊とあみぐるみです笑 懐かしいあみぐるみを出してきました。…
植物の手入れが苦手というか怠け者なので上手に育てられない人なんだけど庭に鮮やかな色が欲しいなぁとか思う所謂ところの銭失いな自分です。 10年ぶりぐらいに薔薇…
お花のついた水泳帽。私も被ってみたかったわぁ。 Duckを昭和レトロな水着で♪被りもの一つで雰囲気がガラリと変わって面白くて楽しい♪みなさんの、あみぐる…
爆誕☆ FlowerPower-Hippo/dancepattern @airali_gray ゆる~く可愛いカバさんが誕生するはずも私が編むとこうなりま…
いろんな方のデザインで あみぐるみ を編んでみて自分との相性があってそれって何だろう?と思っていました。たぶん糸の素材ですね、きっと。自分が得意とする素材の…
浮き輪ってこんなに綿つめが面倒だっけ?と、編み直し、詰め直ししてそういえば、1,2年前にも同じ事をしたわと思い出す。 カエルの浮き輪♪ カエル。すっごい楽…
編んでみたいな~と思いつついつでも編めるか、とか思ってずーーっと編まずじまいになることありませんか?、、、あ、ないですか笑 往復編みの あみぐるみをずっと…
Amigurumay2024Day5自然の中であみぐるみを楽しむ あみぐるみに使う綿を買いにお馴染みの手芸店へ。(1軒しかない)出かけたついでに100円シ…
AMIGURUMAYあみぐるみを5月に皆でシェアしよう、そんな造語かな^^ インスタを見ていたらそんな企画が目に留まって。今日からやん!!!まだ間に合う!!…
とても可愛く編めた♪MR.DUCK 完成です!お気に入り あみぐるみならではのパーツの多さ、細かさがあるからサクサク系の編み物ではないけれど編んでいて楽し…