北九州へのバスツアー。八幡東『河内藤園』藤も色んな品種があるのですね。22種類あるそうです。どう数えても5種類くらいにしか見えないワタシ。蜂も忙しそうに蜜を集めてました。香りは、菜の花に似た匂いですわ。秋には紅葉も楽しめそうです。約50年前に、山の持ち主さんが皆さんに楽しんでもらいたいと、藤を植え始め、今の規模になったとか。藤の色合いはとても好きです。フリルの様にフワフワした種もあり、短歌でも詠めればよいのですがね。私にはその才能は有りません。思いつきで買った古代紫色の袋帯を思い出しアレだけは残しておこうとまるで関係のない事を思い浮かべ、のんびりと歩きました。夫はあまり、花には興味ないのですがそれでも藤を見上げふむふむと。彼は何を想う。彼は動物の方が好きらしい。笑その翌日は、年1でのランチ呑み会。前職場で...楽しかった連休。2025GW