chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ランズエンド https://www.road-to-landsend.net/

鹿島アントラーズの応援が生き甲斐の40代です。2016年に未破裂脳動脈瘤の手術を受けた後は、家族とサッカーとコーギーを大切に平和に暮らしています。

読んだ本と漫画の備忘録として始めたブログですが、2016年に未破裂脳動脈瘤の手術・入院・休職を経験してからは、その経験もまとめています。 また、リーグ元年にジーコのプレーに魅せられて以来の鹿島アントラーズファンです。それから、最近は球場に行く回数は減りましたが、クロマティが居た頃からジャイアンツのファンでもあります。 飼っているコーギーのことを紹介するなど、40代の中年が書くゆるゆる日記です。

lands_end’s blog
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2017/01/31

arrow_drop_down
  • ジーコと共に~第22節岡山戦はリーグタイトルを戴冠すために重要な一戦!~

    2025年6月28日に鹿島のホームで行われる第22節岡山戦は、鹿島が今期のリーグタイトルを手にするためにはとても重要な試合となりました。 なぜなら、鹿島が首位に立っているからです! この2025年シーズンは、勝ちに拘る鬼木監督の元で「勝ちに拘り続けた」結果、折り返しの19節終了時点で見事に首位に立つことが出来ました。 その勢いで後半戦のリスタートもダッシュを決めて、一気にライバルたちを引き離してサマーブレイクへ突入したいところでしたが、難敵揃いの後半戦序盤・・・ やはりそう上手くいかず、ちょっとお尻に火が付き始めた感じです。 この状態で、苦手意識のある川崎Fとの試合に挑むのは無く、精神的に優位…

  • ジーコと共に~2025年J1第21節(敗戦)鹿島VS 町田戦!悔しい悔しい敗戦だが・・・~

    2025年6月21日、鹿島アントラーズは町田ゼルビアのホームへ乗り込み、2025年J1第21節を戦いました。 リーグ後半戦開幕の試合となった前節広島戦は、苦しみぬきましたが、ホームの声援を味方に付けて必死にドローに持ち込みました。それでも、チームとしての戦い方には一定の成長が感じられたので、町田戦へ掛ける想いは選手もスタッフも、そしてサポーターも大きかった。 それゆえ、「失点に直結」する「ミス」は本当に痛い。自分達の気持ち一つで防げたはずの「失点」なのだから。 現在のチームが抱えている課題が見えてきた・・・2025年J1第21節(アウェイ)鹿島VS 町田戦の記録です。

  • ジーコと共に~2025年J1第20節(引分)鹿島VS 広島戦!最後の最後まで勝利に拘る姿勢!!~

    2025年6月14日、鹿島アントラーズはカシマスタジアムにサンフレッチェ広島を迎え、2025年J1第20節を戦いました。 リーグ前半戦は何とか首位で折り返したので、このアドバンテージを活かすためにはホームで上位陣と対戦するときには勝点3が大事だ。 とくにアウェイで破れている広島ようなチームには、ホームではやり返さないといけないと思っていました。 結果は、チームとしての成長は随所に感じつつも、どちらのチームにとっても嬉しくないドロー決着となりました。 2025年J1第20節(ホーム)鹿島VS 広島戦の記録です。

  • ジーコと共に~2025年天皇杯2回戦(勝利)鹿島VS 群馬戦!鈴木優磨のプロ初ハットで快勝!!~

    2025年6月11日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムにザスパクサツ群馬を迎え、2025年天皇杯2回戦を戦いました。 リーグ戦前半戦を首位で折り返した代償と言ったら余りに大きすぎるが、レギュラーメンバーに複数の怪我人、しかも長期離脱者が発生している。 その状況が、代表戦にからむ中断期間で少しでも改善されるのかと思ったが、やはり10日間程度ではどうにもならなかった。 この日はベンチ入りメンバーの定員を満たすために、GKを2人ベンチに入れるという状態で試合を迎えました。 千田、小池両選手の加入で盛り上がったが、やはり、チームは「本当」に「野戦病院」と化しているのだと再認識しました。 そん…

  • ジーコと共に~ようこそ千田 海人選手!小川 諒也選手!タイトル掲げましょう!!~

    2025年6月9日、アントラーズから2つの「ビック」な加入のお知らせがありました。 DFの千田 海人選手が東京ヴェルディから完全移籍で加入! www.antlers.co.jp 第14節の町田戦で負傷し、長期の離脱が余儀なくされたCBの関川選手。昨年から今年にかけて全力でアントラーズのために戦ってくれた郁万の離脱は、そう簡単に埋められるものではないと思っていたけれど・・・鹿島の強化部と中田FDは今出来る最善の補強をしてくれたと思います。 DFの小川 諒也選手がシントトロイデンから完全移籍で加入! www.antlers.co.jp 第19節のガンバ戦で負傷し、これまた長期離脱を余儀なくされたS…

  • ジーコと共に~2025年J1第19節(勝利)鹿島VS G大阪戦!選手の奮闘により首位で折り返し!!~

    2025年5月31日、鹿島アントラーズはガンバ大阪のホームに乗り込み、2025年J1第19節を戦いました。 前節、7連勝中のアントラーズは7連敗中のマリノスのホームに乗り込み無念の敗戦を喫しました。今節は、4試合勝ち星なしのガンバのホームに乗り込むことになりました。 タイトルを獲る為には絶対に連敗は避けないといけない。 試合前の選手や監督の言葉や表情からは「勝つ!」と言うことに対する物凄い執念を感じました。 マリノス戦の敗戦で思い知った、緩めてはいけない球際の厳しさ。それを追及した戦いは、鹿島に再び勝点3をもたらしてくれました。 しかし、アントラーズは途轍もない代償を払うことになったかも知れま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lands_end’s blogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lands_end’s blogさん
ブログタイトル
ランズエンド
フォロー
ランズエンド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用