chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パパはバレエダンサー https://ameblo.jp/bishkek/

ロシア人バレエダンサーの嫁になって辺境の地での海外生活。国際結婚と子育てと、てんこ盛りの日常ブログ。

バレエ大好きが高じてバレエダンサーと結婚。しかもロシア人。しかも住んでるところがキルギスタン。4コマ漫画で気軽に読める日常をアップしています。中国での出稼ぎサーカス体験記を連載中です。

bishkek
フォロー
住所
キルギス
出身
宮前区
ブログ村参加

2017/01/29

arrow_drop_down
  • ライモンダで立ちつくしている役とは?

    みなさまおはこんばんちは! キルギスに来てから初めてというか人生の中で初めてライモンダの公演を見に行きました。 ロシア人さんはジャンもアブデラフマンもやったこ…

  • バレエシューズでもポワントのように踊ろう

    みなさまおはこんばんちは! 怖い話してスミマセン。 でも、よく聞くんです。「バレエシューズだと踊れるけどポワントだとさんざん」 この意味をそのまま受け取ってい…

  • バレリーナのシャンプーを使ってみた!

     みなさまおはこんばんちは!  [Amazon限定ブランド] オーロラシャンプー ミノキシジル誘導体 フルボ酸 スカルプケア オーガニックアミノ酸シャンプー …

  • 遺跡発掘ツアー!アク・べシム遺跡へGO!

     みなさまおはこんばんちは! 今日はキルギスの遺跡発掘ツアーに参加したお話です キルギスはシルクロードにもかかるところがありアク・べシムという土地には中国の唐…

  • 17バレエ団のみなさまへ!?

    みなさまおはこんばんちは!昨日もあげたんですが、修正をしたので御手数ですがこちらをお納めください。ロシア人自ら監修したのに改めてみたらなんかおかしい!とか言い…

  • 同調圧力に負けずにバレリーナになろう!

    みなさまおはこんばんちは! みなさまおいくつですか?? いつものストレッチメンバーのなかで私は若い方の部類に入るらしく「まだまだ若い!」と言われてしまうくらい…

  • 17バレエ団

    みなさまおはこんばんちは!冷静に考えて「17バレエ団」ってダサっっ! (笑) まあそこがいいんです。 みんなで名前を考えてくれて愛着があります。 こういうのっ…

  • オリジナルロゴ・グッズを考える

    みなさまおはこんばんちは!先月末にライブ配信が無事に3周年を迎えました。 3年間毎日ストレッチ!! 初期のころから一緒にストレッチをしてくださっている方の中に…

  • バレエ学校は休み返上!学年末準備

    みなさまおはこんばんちは! 昨日は35度の真夏日でしたが今日は涼しくて20度くらいしかありません。 日本はゴールデンウィークまっただ中ですがこちらでは1日から…

  • エヴァンゲリオンは誉め言葉です

    みなさまおはこんばんちは! スコリクがすごかっただけでなく周りとの対比も相まって異次元に拍車をかけていました。 出てきた瞬間とよく言いますが出る前からわかりき…

  • グランバットマンが200%マシになる奇跡?!

    みなさまおはこんばんちは! 昨日!!オクサーナ・スコリクの白鳥を見てまいりました!! もう感動もの!! 本当に別次元の人間の超えた何かが!?降臨してました。 …

  • ハリネズミファンのみなさまへお知らせ!

     みなさまおはこんばんちは! ハリネズミかわいいですよね。なんでこんなにカワイイって教えてくれなかったんだろう 今、うちのハリネズミも専用ボールに入って家の中…

  • ツィスカリーゼ校長の女子クラス試験

    みなさまおはこんばんちは! 本日は正教会のイースターパスハでございます。 みなさまよい一日をお過ごしください。 さて!! 昨日YouTubeにおすすめされるが…

  • 自分の発言に笑ってしまった話

    みなさまおはこんばんちは! ひでっち先生も「休む」について書いておられましたが私たちも「バレエの休むってもしかして全然休めないんじゃない?」と話をしていたとこ…

  • バレエ学校がリニューアル!

    みなさまおはこんばんちは! やりました!! 遂に学校が再開いたしました! 今日は着てくるものに最新の注意を払ってくるようにとのお達しがありました。 多分予算を…

  • 次女は私の柔軟師匠

    みなさまおはこんばんちは! 今日も元気ですか? 私は元気です。 えーと 長女次女と一緒にエクササイズをしているのですが長女もまあ柔らかいですが次女の柔らかさは…

  • バレエ学校直伝のシェネ訓練法

    みなさまおはこんばんちは! まだ学校休みなんですけども… そんなわけでおうちで学校の練習の様子を聞きつつ自習を促す毎日です。 おかげさまで長女は真面目に一通り…

  • ガラスの靴を足にねじ込むシンデレラの姉

    みなさまおはこんばんちは! わお!4月(笑) 学校はまだ始まっていません。 なんか急な大統領令だとかでトランプか!?って感じですがただでさえ休みが多い学校制度…

  • バレエ学校に半年通ったら…

    みなさまおはこんばんちは! まだ春休み延長で休んでいます あまりにも休みすぎなので(3週間目)長女と次女を連れてちょっとレッスンをしてもらっているんですが少し…

  • 子どもたちにとってムチを与え続けることが最大の飴

    みなさまおはこんばんちは! 私のよく見るSNSにインスタグラムがありますが最近のネットって勝手に好みを学んでお勧めしてきてくれますよね。 なので私のインスタは…

  • 急な連絡事項にも心を落ち着けて対処しなければ海外生活は成立しない

    みなさまおはこんばんちは! タイトルからして私の憤りが感じられると思います。 春休みですね!!(強めに) こちらもノールーズという春の祝日で連休になる学校が多…

  • タンジュのそんなにタンジュんじゃない話

    みなさまおはこんばんちは! みなさんタンジュできてますか? どんなにバレエをはじめて日が浅くても「タンジュができない」と思っている人は少ないと思います。 でも…

  • シェネはアンディオールとアンデダンの繰り返し

    みなさまおはこんばんちは!帰ってきました。 が 昨日、学校から「月曜と火曜日も休もうかな!」と連絡が来ました。 今日の夜じゃなく土曜に来るなんて優秀~ まあそ…

  • うちのハリネズミ

    みなさまおはこんばんちは!春休み中でダーチャです。昨日は次女の誕生日でした。すっかりブログのことも忘れてた(笑)久しぶりにタブレットから投稿してみます〜ハリネ…

  • ”お尻をどうやってまっすぐ立てるか問題をもう一度…”

    みなさまおはこんばんちは!この記事、定期的に読み返してもらえてるらしくいいね!してもらっている数も多いです。でも!何度でもー何度でもー読み返して〜さて、私は春…

  • バレエの先生は全部言ってくれない

    みなさまおはこんばんちは! バレエの皆さんとお話していると時々「それそういう意味になるんだ!」という事象に出くわします。 もちろん自分にも身に覚えがあるので皆…

  • ルルべで一番最初に上がるのは?

    みなさまおはこんばんちは! ひっそりと伝わるかな?と思いながら書いていますのでちょっと消極的な4コマになってしまいました。 さて、大人バレエのみなさんとお話し…

  • 美と狂気のバレリーナ「JOIKA」鑑賞で亀裂が入る

    みなさまおはこんばんちは! しっかり間が空いてしまいました。 先週は忙しかった… さて、バレエ映画ってどうしてこうも怖くなっちゃうのかしら? 先日鑑賞しました…

  • ヴェリーキー・ポスト de クッキング

    みなさまおはこんばんちは!気がつけば3月… もう今年も残りわずかですね。 さて、先週バター祭りだったんですよね。クレープのようなブリヌイをたっぷり食べます。 …

  • バレエは同じことの繰り返しだから…

     みなさまおはこんばんちは! 先日の配信で言われて嬉しかったこと!! ①動かないので静止画かと思いました!②アンディオールすぎて何をしているかわかりません! …

  • バレエがいつのまにか踊れるようになるレッスンしてますか?

    みなさまおはこんばんちは 先日長女のレッスンをみてびっくりしたことを記事にしたときにコメントいただいた中に興味深いお話がありました。 A@様談コンクールスカラ…

  • プリエは生きている

    みなさまおはこんばんちは! もうインスタグラムを見ていてもバレエかハリネズミしか出てきません。 バレエ関連だと長髪のシンガポール発と思われる先生のがよく流れて…

  • アラフィフは動けるうちに動きたい!

    みなさまおはこんばんちは! 今日は私の日課をご紹介します! たびたびここでも紹介してきましたが孤独に耐えられずに始めたライブ配信で毎日バレエをしています。 日…

  • 内ももを離さないで…脚が二本では間に合わないアレグロ

      みなさまおはこんばんちは! L'ecole de ballet, opera de paris   みなさまおはこんばんちは!小さいころみてとっても印象に…

  • バレエママのひとりごと

    みなさまおはこんばんちは! 家族一丸となって減量にいそしんでいるこの頃です。 さて、初めてトウシューズで踊るにあたり苦手を克服するために週末に特訓をしていた長…

  • スプリッツが腕の筋トレになってしまうアナタへ…

    みなさまおはこんばんちは! みなさまスプリッツ床までつきますか?え?まだついてない?? 痛いし疲れるしスプリッツやりたくない!って方ほかにいらっしゃるかもしれ…

  • アンデダンでもアンディオールするロンドジャンブ(というかバレエ全体)

    みなさまおはこんばんちは! 昨日rinkoさんが「ロンドジャンブアンレールの回し方がいまいちピンとこない」というようなことをおっしゃっていました。 ほほう そ…

  • バレエ学校5年生初めてのトウシューズ

      みなさまおはこんばんちは! 先日長女が初めてのトウシューズでダンスをしました。 パドブレとエシャペ、ポルカのステップだけですが無事に踊り切ったようです。 …

  • デリエールがはみ出ちゃう問題がなんとなく解決

    みなさまおはこんばんちは! 昨日はとてもうれしいことがありました。私のブログを読んでくださり「とっても踊りやすくなりました!」とコメントいただきました。 反り…

  • かかとがくるん♪問題を真剣に考える

    みなさまおはこんばんちは!気がつけば二月… 着々と次の年末は近づいてきています。時の流れは恐ろしいですね さてみなさまいまさら何を言っているんだと思われるかも…

  • バレエがうまくなりたいからってテニスをする人はいない

    テニスの悪口ではありません。 みなさまおはこんばんちは! タイトル通り、バレエのためにテニスをする人はいないでしょう。 いるかもしれない?まあ世の中広いですか…

  • 生徒それぞれのくるみ割り人形④ファイナルアンサー

    みなさまおはこんばんちは! 先日初めてお会いした方に自己紹介しましたら「ブログ書いてますか??」と一瞬で身バレしたバレです。 バレだけに… さて、くるみ割り人…

  • 生徒それぞれのくるみ割り人形③言葉にならない…

    みなさまおはこんばんちは! なぜか大人気のこのお話 みんなくるみの王子の未来を応援してくださっているようで温かい気持ちになります。 私の推しですので!決して悲…

  • 生徒それぞれのくるみ割り人形②ドゥじゃなくシス

    みなさまおはこんばんちは! 突然ですがくるみ割り人形の最後のグランパドドゥがドゥじゃなくシスの版を見たことありますか? パドシスといえばいいんでしょうか? 王…

  • 生徒それぞれのくるみ割り人形①

    みなさまおはこんばんちは! 年末から全然更新できていないのでくるみ割り人形ネタがたまっております。 ちょっと悲しい話になるので書くかどうか迷っているんですが私…

  • Life is music♪音がつないだバレエの扉・mihoさんのバレエ道

        世界に広げよう!大人のバレエ道 みなさまおはこんばんちは!新年あけまして2025年またこの企画を手掛けることができて嬉しく思います。 今回は私のライブ…

  • 哀しみにくれるドロッセルマイヤー

    みなさまおはこんばんちは! すっかり休養してしまいました。 新年のあいさつもせずにすみません。実は喪に服しておりましてとてもおめでとうという気にならなかったの…

  • 大きな子役の間違いを訂正

    私事で大変恐縮なのですが、長女は手前のルイーザ役の上級生ではなく奥の頭1つ飛び抜けたオレンジ色の子でありますことをご報告させていただきます。背中を見れば一目瞭…

  • バレエ学校一年生!長女のはじめての「くるみ割り人形」

     - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…

  • 親子リハーサルでのみんなの素朴な疑問

    みなさまおはこんばんちは! 昨日の夜、くるみ割り人形を見に行きました。 ロシア人さんのドロッセルマイヤーいつにもまして(笑)格好良かったです♪ 毎年見に行って…

  • 不適切にもほどがある長女

    みなさまおはこんばんちは! またもや私はつくづく日本人だなぁ~と思わされた出来事でございます 前回までにバレエ学校のくるみ割り人形の公演が8回あるとお伝えしま…

  • バレエの足指はCentre of the Earth

    みなさまおはこんばんちは! 一瞬センターのつづりを間違えたかと思いました… CENTRE ってイギリスつづりだったんですね。 間違っている!と言われたら恥ずか…

  • ポワントツリーつくってみました

    みなさまおはこんばんちは!最近よくみるポワントツリーをつくってみました。お店にあるような巨大なのはちょっと無理ですが、2段くらいなら履き潰したのを集めたらでき…

  • カマ足にならない足にあるもの?

    みなさまおはこんばんちは! ついこの間聞いたバレエ情報を共有します。 真実かどうか定かではないのでみなさん足をご覧になってみてください!! 長女がバレエ学校で…

  • バレエがうまくなる人のバーレッスン

    みなさまおはこんばんちは! 最初にいっておきますがなにも足がたくさん開くから5番が深く入るからバレエが上手ということではありません それ以外のこともたくさん必…

  • くるみ割り人形の予定は未定

    みなさまおはこんばんちは! 先日長女がくるみ割り人形の公演スケジュールを持ってきました 同時期に次女も親子で鑑賞するくるみ割り人形のお誘いをもらってきました。…

  • 巻き肩の君へ…

    みなさまおはこんばんちは! 巻き肩、前肩など言い方はありますが上半身や手の形がパッとしない原因になりますよね 直そうと思ってもなかなか直せないんですがそもそも…

  • メッセージありがとうございます

    わぁ!メッセージ企画知ってはいましたが、こうして実際に読ませていただくと嬉しいです!! バレrinaさんへ 海外での子育てとバレエの話がとても…

  • インプラントの手術が終わったら…

    みなさまおはこんばんちは! この話まだ終わってなかったんです~ 施術中は痛みもなく終わってからも腫れた様子もなく出血はまあしているでしょうが無事に終わってよか…

  • バレリーナのクリスマスツリー

    みなさまおはこんばんちは! 気がつけば12月。 すでに事件が勃発しまくりで非常につらいですが乗り越えなければいけません。 バレエ学校も大詰めでくるみ割り人形に…

  • カワイイって言わないで

    みなさまおはこんばんちは! 順番まちがえた! この話はまだあとだったのにぃ でも書いてしまったのでアップしよう。 前回まだ手術が終わったばかりだったのですがも…

  • 次女のクリスマスプレゼント

    みなさまおはこんばんちは! そろそろクリスマスプレゼントのリサーチなど始めるころ合いではないでしょうか。 あまり差し迫ると購入が困難だったりあまり早すぎると子…

  • カーチャのくるみ割り人形

    みなさまおはこんばんちは! ここで次女の名を明かしていたか忘れました。 いつも次女と言っていたので言ってなかった? まあロシア人には名前のバリエーションないん…

  • バレエ学校の生徒らしくなりました!祝初ポワント

    みなさまおはこんばんちは! 先日長女が頼んでいたポワントを持ち帰ってきました! あと、おそろいのウエアも! 新学年になって2カ月以上たつのに本当にのんびりです…

  • 長女とバレエの先生の「難しい~」関係

    みなさまおはこんばんちは! たまにバレエの話を挟まないとバレエジャンルから追放されてしまいます。 バレエ学校1年生になった長女は毎日レッスンに励んでおります。…

  • 海外歯科治療「歯肉の移植を出血大サービス♪」

    みなさまおはこんばんちは! 2時間近く口をあけっぱなしにしていると閉じ方わからなくなるんですよ。 正しいかみ合わせが分からない。 そんなわけで土台の埋め込みは…

  • この世の果ての歯科医院で生き恥を晒す

    みなさまおはこんばんちは! 歯医者の続きです。 日本の歯医者さんにしばらく行っていないのでみなさまに経験があるかわかりませんが私はこちらの歯科治療で初めてマウ…

  • 見えない地獄 見える天国?

    みなさまおはこんばんちは! 歯を抜いたので若干顔が腫れております。 さて、担当の今回インプラントの土台を埋め込むにあたり専門の先生を呼んでいただきました。 私…

  • はじめてのインプラント治療体験記(海外版)

    みなさまこんにちは! いよいよ始まりました 私の初めてのインプラント治療… なんだか軽い気持ちで決めたことを後悔するような不安度マックスの初診でした その前に…

  • 海外で歯が折れた話をしようじゃないか

     みなさまおはこんばんちは! お久しぶりになってしまいました。 無事に家族も日本に帰国し日常が戻ってくるハズでした!! それなのに~ 歯が折れた。 バレエブロ…

  • ひとまず指定分は塗りました。

    テキストを入力指定色は塗り終わりました。まだ枠線が見えるのでちょっと手直ししたいと思います。楽しい。

  • 今日はここまで!

    7色目の途中。

  • 4時間経過。今日はここまで…

    テキストを入力無心になりすぎて身体が痛い…ストレッチしよ。

  • はじめてみよう!

    さ!やってみよ〜楽しみ〜

  • 私のバレエ鑑賞スタイル

    みなさまおはこんばんちは!ちょっと気になったことがあるので書き留めます。嫌な気持ちにならないでね笑子どもの頃からバレエが好きでバレエ鑑賞も幾度となくしています…

  • キルギス共和国の番組が放送されるそうです

     ひとり旅 in キルギス 前編 - チャリダー★快汗!サイクルクリニック中央アジア・シルクロードの国、キルギス共和国。標高4千メートルを超える山々に囲まれた…

  • バレエ学校のレベランス

    みなさまおはこんばんちは!マンガを書く余裕が無いので文字だけで失礼します。前にもバレエ学校の生徒はお辞儀の代わりにレベランスをするという話をしたと思います。学…

  • ハッピーハロウィン

    みなさまおはこんばんちは!今少し立て込んでおりまして更新が滞っております。記事にできない事ばかりおきまして残念です( ´∀`)ではまた!

  • いつ引き上げる?どこでアンディオールする?

    みなさまおはこんばんちは! バレエって普通の思考回路だとうまくできないのかな~と思う今日この頃。 だって「普通」じゃないことがいっぱいなんですよ。 ちょっと上…

  • このごろ流行りの女の子~♪

    みなさまおはこんばんちは! 今日はみんな大好きパンツの話~ 違った? 寒くなってくるとこの国では常軌を逸した寒さ対策が強制されます。  冷たい牛乳を飲ませよう…

  • 足をくじいて福となる

    みなさまおはこんばんちは! お尻の記事にはたくさんのコメントいただきましてありがたき幸せでございます。 みなさまの興味の方向性が分かってきた気がします(笑) …

  • ルドルフ・ヌレエフが王子に託したモノ

    みなさまおはこんばんちは! 先日バレエの動画を見ていたらついこんなことが気になってしまってですね。 配信仲間のバレリーマンさんに聞こうとしたのですがそんな時に…

  • バレエ学校のかわいそうな子どもたち

    みなさまおはこんばんちは! 日本で言うところの中学校に上がって(年齢は10歳ですが)初等科のころとは激変してしまった学校生活に長女は毎日嘆いております。 と同…

  • くるみ割り人形のリハーサルがはじまりました

    みなさまおはこんばんちは! 気がつけばもう年末。 バレエ界隈の人はくるみ割り人形のリハーサルが始まると「もう今年も終わりか」という気持ちになるのではないでしょ…

  • 次女とハリネズミの冬

    みなさまおはこんばんちは! だんだん寒くなってきましたがまだまだこれからの気候なのでよかったです。 ハリネズミ 命拾いしました… 笑ってしまいそうですがハリネ…

  • バレエ学校でみたウズベキスタンダンスに感動!

     - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…

  • 4(分の一)羽の白鳥はすしざんまい

    みなさまおはこんばんちは! こちら短い秋真っただ中でして暑くもなく寒くもなくものすごく過ごしやすい気候となっております。 週末を使ってお楽しみバリエーション勉…

  • 今日は先生の日でした!

    みなさまおはこんばんちは! 今日は先生の日だそうで毎年忘れてしまって学校にもっていくプレゼントを買い忘れます。 前日までに言ってくれればいいのに… みなさまは…

  • ファーストポジションに立つ準備してますか?

    みなさまおはこんばんちは! 突然ですがバーが始まる前に1番に立つ準備していますか? みなさまそれぞれストレッチなどされているかと思います。スタジオに入っていき…

  • 彼女がスリムな理由

    みなさまおはこんばんちは! 長女の学校生活で私が協力できることといえば食事管理かもしれません 「あとは痩せるだけ」と言わしめられた長女がせめて太らないように気…

  • バレエをはじめて1か月でトウシューズが履けます

    みなさまおはこんばんちは!バレエ学校1年生の長女の生活に興味津々うざい親となっていますが これも定めだ耐えろ長女よ。 さて、バレエのレッスンが始まった長女だけ…

  • 1年間ありがとうございました!

    みなさまおはこんばんちは! え?ブログが終わると思った?? そろそろ潮時か… じゃなくて 次女が動脈管開存症の手術を受けてから明日で1年になるんです! あっと…

  • バレエ少女の考えることはわからない

    みなさまおはこんばんちは! 新学年になって2週間が過ぎ長女は一気に授業時間が増え毎日疲労困憊で過ごしております。 慣れるまでは大変でしょうね… ようやくプリエ…

  • バレエ学校で天国と地獄

    みなさまおはこんばんちは! 思わず笑ってしまった学校エピソードをご紹介します! バレエといえばダイエットと切っても切れない縁ですがバレエ学校ともなると毎週計量…

  • ボリショイにいない二人のスワン

    みなさまおはこんばんちは! すごいことが起こりましたよ! バレエ学校の説明をまずしますと去年までいた小学部では2クラスあってクラス替えなどはなく4年間同じメン…

  • 初心に戻って”世界一つまらないバレエ教室”

     自分の記事を自分でリブログしてしまいました。 思い起こせばこの記事Rinkoさんがリブログしてくださってます。 このころから交流があったんですね… 今では毎…

  • いよいよ明日は!めるもバレエでお会いしましょう~

     みなさまおはこんばんちは! 明日はいよいよひでっち先生のバレエラボがめるもバレエで開催です。 好評のようでスタジオ参加の方はすでに定員??昨日の時点では空き…

  • バレリーナの元は2年で作られる

    みなさま おはこんばんちは! いよいよ長女のバレエ学校(本物)生活が始まりました。 興味津々の私は毎日何をしたのか聞いていきたいと今から意気込んでおります。 …

  • かわいい落とし物

    みなさまおはこんばんちは!昨日の配信中に次女が落し物拾ってきました。ママー!いたーー!なんでこんなもん落ちてるの??ハリネズミ🦔初めて見たし初めて触ったよーー…

  • 本当のバレエ学校1年生に!なったつもりなんですが…

    みなさまおはこんばんちは! 今日から9月~秋ですね 始まる前はあんなに長い長いと叫んでいた夏休みも終わってみると「なんて長いんだ!」と再確認。 もう朝起きられ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bishkekさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bishkekさん
ブログタイトル
パパはバレエダンサー
フォロー
パパはバレエダンサー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用