chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
在宅郎のヒキコモライフ|家から出ずにのんびり自由に暮らす男 https://www.hikikomolife.com/

自由な在宅人生を満喫しているヒキコモリスト。ヒキコモリストならではの視点でインテリア・キッチングッズ・お酒・身体作りなど様々な分野について綴ります。

引きこもりという言葉には後ろ向きで消極的な雰囲気があります。 でも「家から出ずに完結できる生活」と書くと 引きこもりもスマートで格好良い感じになりませんか? 視点を変えるだけで引きこもりだってポジティブに変えられます。 ヒキコモリストな管理人の自由で楽しい生活をどうぞご覧ください。

ヒキコモリスト在宅郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/20

arrow_drop_down
  • 懲りずにまた30TBのポータブルSSDを購入しました

    結論から申し上げます。今回はちゃんと30TBでした。どうやらこの手の商品は「15TB×2=30TB」らしく、1ドライブで30TBはなさそうです。

  • デビットカードをキャッシュカード一体型にしました

    もうすぐ有効期限切れになるとメールが届いたので、どうせならとデビットカードをキャッシュカード一体型にしました。

  • 「おしゃべりクジラ」2種類飲み比べてみました

    「おしゃべりクジラ」という月桂冠のお酒を2種類セットで貰ったので飲み比べてみました。2種類どちらも綺麗なブルーの瓶に入って涼し気な印象。これは冷やして飲まねばと直感しました。

  • PayPalの電話認証、ChromeからFireFoxにしたらすんなり完了した

    業を煮やしてサポートに電話しました。30分ほど話したと思いますが答えは「固定電話以外で試す」「数日置いて試す」これくらいでした。しかし、固定電話以外で試しても数日置いても全く本人確認が完了できません。

  • ステンレス箸は長くても手元が熱くなる

    肝心の使い心地はというと、なかなか快適です。茹でたマロニーもこのようにしっかり掴むことができました。

  • 30TBのポータブルSSDを購入したら使い物になりませんでした

    実物はかなりコンパクトです。手のひらに乗る大きさくらい。 SSDと他の機器を繋ぐ短いUSBケーブルとType-CとMicroの変換が付いています。接続先がPCならばType-Aのポートが多いと思うので付属のUSBケーブルがそのまま使えます。スマートフォンのような機器の場合はType-CかMicroの変換を付けて接続。 オマケのUSBメモリもちゃんと同梱されていました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒキコモリスト在宅郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒキコモリスト在宅郎さん
ブログタイトル
在宅郎のヒキコモライフ|家から出ずにのんびり自由に暮らす男
フォロー
在宅郎のヒキコモライフ|家から出ずにのんびり自由に暮らす男

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用