今日は、2024年ユニを着てる人が増えてきました。僕は横山ユニを申し込んだのだけど(届くのはGW…)、横山ユニ着る人あまりいないかなって思ってたら僕の前方に座…
ジェフサポによるジェフを応援するブログです。試合の感想などを中心に前向きに語りたいと思ってます。
2004年頃からジェフを応援してます。 ナビスコの決勝も、J2昇格プレーオフの決勝もスタジアムの端っこから見てました。もちろんフクアリでの試合はいつも見てます。 みなさんと一緒にジェフのJ1昇格を見届けたいと思ってます。
2024年3月
今日は、2024年ユニを着てる人が増えてきました。僕は横山ユニを申し込んだのだけど(届くのはGW…)、横山ユニ着る人あまりいないかなって思ってたら僕の前方に座…
2024年3月
「ブログリーダー」を活用して、萬犬さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は、2024年ユニを着てる人が増えてきました。僕は横山ユニを申し込んだのだけど(届くのはGW…)、横山ユニ着る人あまりいないかなって思ってたら僕の前方に座…
2024シーズンの開幕です。フクアリに来てまずビックリしたのは、何じゃこれは…って感じの入り口のど派手な門でした。子供は大喜びでしょうね。それに引き換え、マッ…
いよいよ2024シーズンの始まりです。今年は、監督の続投、効果的な補強などで、例年に増して期待がかかるジェフです。昨年J2で6位のジェフとギリギリJ1残留した…
今回はアウエー編です。フクアリ編で紹介したとおり、今シーズンアウエーでは7勝9敗5分、1試合平均の勝ち点は1.24でした。何せ7月22日の町田戦で快勝するまで…
今回はアウエー編です。フクアリ編で紹介したとおり、今シーズンアウエーでは7勝9敗5分、1試合平均の勝ち点は1.24でした。何せ7月22日の町田戦で快勝するまで…
今回はアウエー編です。フクアリ編で紹介したとおり、今シーズンアウエーでは7勝9敗5分、1試合平均の勝ち点は1.24でした。何せ7月22日の町田戦で快勝するまで…
2023シーズンのジェフは、監督経験の無い小林さんが就任、選手の補強も充分とは思えないなど、サポにとっては不安なスタートだったと思います。それが終わってみれば…
やっとの思いでたどり着いたプレーオフです。我々はチャレンジャーなので、今年積み上げてきた物を思う存分発揮するだけです。僕は味スタに12:30に到着したけど、そ…
篠原の引退と福満の契約満了が発表されました。去年だったか篠原がフクアリでプレーするのを見て、そこそこやるのでは…とか、ぶっとい脚だなって思った記憶が有ります。…
泣いても笑っても残り2試合+2試合、選手は勿論、群馬に参戦してくれたサポも僕みたいにDAZNやパブリックビューイングで観戦したサポも全力を出し切って、目の前の…
前節は2点差を逆転されて、今日はメンタルが試される試合となりました。今日は朝は雨か曇りの予報だったので、気温が低くて走りやすいかなって思ってたらこのピーカン照…
昨日清水が勝った事で目標の2位は厳しくなったけど、今日勝てば3位でのプレーオフ進出に近づけます。今日からの4試合+2試合で、今年の集大成を見せて欲しいところで…
前節は好調と言われてた岡山を攻守共に圧倒して、7連勝を飾ったジェフです。ホント圧倒とはこの事だ…みたいな感じでした。今日は、ジェフにとっては曲者の水戸戦でした…
残り6戦、全勝して勢いをつけてプレーオフに突入したいジェフです。6戦の内の4戦がプレーオフを争うクラブとの対戦、2戦が前回の対戦で勝てなかったクラブとの対戦で…
チケットが売れまくってます。小林監督が勇気を持ってサポに呼びかけてくれたおかげです。最近はボッチの僕も、コロナ前まで一緒に観戦してたサポ友が来てくれました。ナ…
負けられない戦いはまだまだ続きます。今日はアウエーの栃木戦でした。アウエーゴール裏席が完売になったと聞いた時は、流石ジェフサポと思いました。いよいよ結束してき…
いよいよ残り9試合、今年の集大成を発揮する時が来ました。秋田戦は、5試合してまだ1回も勝ててないし、僅か1点しか取れてない難敵中の難敵です。ここで勝てたら今ま…
今までも負けていい試合なんて無かったけど、今日からホントに負けられない試合が始まりました。上位との試合も勿論あるけど、下位だけど苦手の秋田や栃木との試合も残っ…
先週の記事で今シーズン初のアウエー…と言ってしまったけど、国立の清水戦に行ったから今回が2度目のアウエーでした。という事で、やってきましたヤマハスタジアム!全…
前節はプレーオフに向けての大事な一戦を落とし、一歩後退してしまったジェフです。今日からの12試合はもう1試合も落とせなくなりました。まず、前回対戦ではコテンパ…
今日は、2024年ユニを着てる人が増えてきました。僕は横山ユニを申し込んだのだけど(届くのはGW…)、横山ユニ着る人あまりいないかなって思ってたら僕の前方に座…
2024シーズンの開幕です。フクアリに来てまずビックリしたのは、何じゃこれは…って感じの入り口のど派手な門でした。子供は大喜びでしょうね。それに引き換え、マッ…
いよいよ2024シーズンの始まりです。今年は、監督の続投、効果的な補強などで、例年に増して期待がかかるジェフです。昨年J2で6位のジェフとギリギリJ1残留した…