chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なごやん https://ameblo.jp/new-nagoyan/

名古屋在住アルビレックス新潟サポーター。鉄道、SWL、昆虫と自然、美術館、音楽など好奇心一杯で話題満載(か?笑)

アルビレックス新潟の検索は他サイトに任せ、ここでは当分、美術館、短波で頑張ります。旅ブログに加え昆虫、音楽もチョコットあります。

なごやん
フォロー
住所
愛知県
出身
新潟県
ブログ村参加

2016/12/25

arrow_drop_down
  • ホームで負けてアウェーで勝って

    J1リーグ第37戦 ホーム G大阪戦 アルビレックス新潟 0-1 ガンバ大阪  新潟は、今日、引き分け以上で残留が決まる。 しかし、結果は最悪なものとなった。…

  • あいちウィーク

    1972年5月、今の尾張地方の大部分を占めていた名古屋県が愛知県と改名し、更に三河地方に相当する額田県を合併して新しい愛知県になったのが同年の11月27日で…

  • スコアレスドロー

    .WEリーグ第10節 ホーム 浦和戦 アルビレックス新潟レディース 0-0 三菱重工浦和レッズレディース  今節、アルビレックス新潟レディース(新潟L)はホー…

  • 相国寺展

    現在、名古屋の愛知県美術館で、京都の相国寺境内に置かれ、相国寺の所有する美術品を集めた「相国寺承天閣美術館」開設40周年にちなむ「相国寺展」が開催されていま…

  • 映像の世紀

    あまりテレビを視ない私ですが、いくつかの番組は好んで視ます。そのうちのひとつはNHK総合テレビ月曜22時からの「映像の世紀 バタフライエフェクト」です。 決…

  • 完封勝利で連勝

    .WEリーグ第9節 ホーム マイ仙台戦 アルビレックス新潟レディース 3-0 マイナビ仙台レディース  前節勝利はしたものの、決定力に乏しいアルビレックス新潟…

  • いなくなってもいい生き物はいない

      名古屋に本社のあるブロック紙中日新聞の夕刊の人物面にはあの人に迫るというシリーズがありますが、11月8日(金)は「ゴキブリの見方 変わるといいな」というタ…

  • 田中一村展

    栃木県で生まれ、独自の画風で多くの作品を描きながら、ほとんど無名のまま69歳の生涯を閉じた日本画家、田中一村については、近年副館長を中心とした千葉市美術館で…

  • なんといっても決定力

    .WEリーグ第8節 アウェー 大宮V戦 大宮アルディージャVENTUS 0-1 アルビレックス新潟レディース  カップ戦は準決勝に進出したものの、リーグ戦では…

  • さあ準決勝だ

    .WEリーグクラシエカップGpB第6節 ホーム N相模原戦 アルビレックス新潟レディース 2-0 ノジマステラ神奈川相模原   クラシエカップ最終節は昨11月…

  • トランプ勝利、どうする日本

    米国大統領選挙で、トランプ氏の当選が確実になりました。 大方の予想通りといえば予想通りと言えるでしょう。 予想が外れた?・・・そりゃぁ、読みが浅かったってこ…

  • 続・小さな国の大きなできごと

    何の「続」かというとこの記事です。 世界的には米国の大統領選挙が注目されていますが、ヨーロッパも大きく動いています。 モルドバ共和国です。  10月20日に…

  • 初タイトルならず+WEリーグ

    PK戦はなぁルヴァン杯PR決勝 名古屋戦 名古屋グランパス 3-(5-PK-4)ー3 アルビレックス新潟  地上波で実況中継のあったこの試合、東海道新幹線の運…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なごやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なごやんさん
ブログタイトル
なごやん
フォロー
なごやん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用