chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

ryuさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 9,185位 10,001位 9,417位 9,410位 9,923位 10,507位 10,546位 1,034,217サイト
INポイント 10 10 10 30 20 10 20 110/週
OUTポイント 10 20 10 20 20 20 60 160/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 205位 223位 216位 213位 217位 228位 226位 13,490サイト
自然観察 12位 12位 12位 13位 13位 13位 13位 538サイト
地域生活(街) 東北ブログ 75位 85位 76位 76位 80位 92位 92位 6,451サイト
福島県情報 8位 8位 7位 7位 7位 7位 7位 303サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 14,976位 16,094位 15,544位 15,087位 14,928位 15,004位 15,037位 1,034,217サイト
INポイント 10 10 10 30 20 10 20 110/週
OUTポイント 10 20 10 20 20 20 60 160/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 320位 351位 329位 329位 318位 328位 340位 13,490サイト
自然観察 14位 14位 14位 14位 13位 13位 14位 538サイト
地域生活(街) 東北ブログ 155位 166位 161位 155位 147位 148位 143位 6,451サイト
福島県情報 10位 10位 10位 9位 9位 9位 8位 303サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,217サイト
INポイント 10 10 10 30 20 10 20 110/週
OUTポイント 10 20 10 20 20 20 60 160/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,490サイト
自然観察 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 538サイト
地域生活(街) 東北ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,451サイト
福島県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 303サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~~福島空港公園・梅園③

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~~福島空港公園・梅園③

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~~福島空港公園・梅園③ ↑ ★みちのく福島早春賦2024花めぐり~福島空港公園・梅園昔からことわざに『桜切る馬鹿に梅切らぬ馬鹿』と言うのがあります。これは「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」というものがあります。これは同じバラ科の木ですが、サクラの枝を切る人やウメの枝を切らない人は愚か事だという比喩表現です。↑ ★みちのく福島早春賦2024花めぐり~福島空港公園・梅園このことわざは本当...

  • ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~~福島空港公園・梅園⓶

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~~福島空港公園・梅園⓶

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~~福島空港公園・梅園⓶ ↑ ★みちのく福島早春賦2024花めぐり~福島空港公園・梅園山野草の花の撮影の場合はハナビラの透明感をより一層際立たせるために逆光撮影により透過光効果を狙ったりしますが梅花の場合は透過光より順光撮影で青空を際立たせた方がキレイな写真が撮れると思います。↑ ★みちのく福島早春賦2024花めぐり~福島空港公園・梅園梅花の撮影でも木や枝を撮り込まない花一輪一輪...

  • ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~~福島空港公園・梅園①

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~~福島空港公園・梅園①

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~~福島空港公園・梅園① ↑ ★みちのく福島早春賦2024花めぐりMap(※Google Mapに加筆)春到来と言っても山野草の多く花の開花はまだ少し先なので今回は見頃を迎えた梅の花を愛でにあちこち巡ってきました。全国的に名高い梅園があるわけではありませんが梅の花そのものは名所だろうが、畑の片隅の梅だろうが大きな違いはないので近場の梅園を訪れてみました。↑ ★福島空港公園エリアMaphttps://a...

  • ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~コセリバオウレン(小芹葉黄連)

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~コセリバオウレン(小芹葉黄連)

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~コセリバオウレン(小芹葉黄連)↑ ★みちのく福島早春賦2024花めぐり~コセリバオウレン(小芹葉黄連)こちらは同じ村ですが別の里山に咲いていたコセリバオウレン(小芹葉黄連/キンポウゲ科オウレン属)です。ぱっと見としてはセリバオウレンより小型に見えます。↑ ★みちのく福島早春賦2024花めぐり~コセリバオウレン(小芹葉黄連)コセリバオウレンも雄花、両性花があり花の大きさはセリバオ...

  • ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~セリバオウレン(芹葉黄連)

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~セリバオウレン(芹葉黄連)

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~セリバオウレン(芹葉黄連) ↑ ★みちのく福島早春賦2024花めぐり~セリバオウレン(芹葉黄連)◎セリバオウレン(芹葉黄連/キンポウゲ科オウレン属)当地の里山で一番早く咲き出す山野草はセリバオウレンです。オウレンは奈良時代に中国原産の黄連が伝来しましたが在来種の“カクマグサ(加久末久佐)”が同様の効果があることを知り“カクマグサ”を漢名の“黄連”の音読みでオウレンと呼ぶようになっ...

  • ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~フクジュソウ(福寿草)

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~フクジュソウ(福寿草)

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり~フクジュソウ(福寿草) ↑ ★みちのく福島早春賦2024花めぐり~フクジュソウ(福寿草)◎2024/3/3マンサクと同時期に咲き出したのがフクジュソウ(福寿草)です。別名、元日草と呼ばれるくらい春一番に咲く花ですが当地では例年なら2月中旬頃から咲き始めます。↑ ★みちのく福島早春賦2024花めぐり~フクジュソウ(福寿草)◎フクジュソウ(キンポウゲ科フクジュソウ属)日本のフクジュソウ野生...

  • ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり①ロウバイ&マンサク

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり①ロウバイ&マンサク

    ◆みちのく福島早春賦2024花めぐり①ロウバイ&マンサク ↑ ★みちのく福島早春賦2024花めぐり暖春の予想とは裏腹に寒の戻りで足踏み状態だった春がみちのく福島にもようやく訪れました。当地は積雪こそそう多くはありませんが標高270mほどの内陸なので冬は寒さ厳しく春の訪れはのたりのたりの鈍行列車。菜の花や河津桜の春到来の映像を見るたび我が家もあと100㎞くらい南だったら、どんなに生活しやすいだろなどと、叶わぬ憧れを抱...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑭

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑭

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑭ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬こちらはオオハクチョウ。タンチョウヅルの体重は平均6~12kだそうなのでオオハクチョウがいかにヘビー級か分かります。飛べる鳥で世界最大なのはアフリカオオノガンで7~18Kで最大だと23kにもなるそうです。オオハクチョウより一回り大きいくらいでしょうかね。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬首から頭がグレーなの昨年夏に生まれた幼鳥です。一般的に小...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑬

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑬

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑬ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬春~秋の生息地はコハクチョウはユーラシアやアラスカのツンドラ地帯、オオハクチョウはツンドラ地帯より南のユーラシアのタイガ地帯です。でも日本の越冬地はなぜかコハクチョウはオオハクチョウより南西で多く越冬します。おそらく体の大きいオオハクチョウの方が体力にものを言わせ餌場を独占しやすく、コハクチョウはオオハクチョウに敵わないのも理由の一つだと...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑫

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑫

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑫ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬とても美しいフォルムです。おそらく航空力学的にも理にかなった体形なんでしょうね。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬上記の写真もこちらの写真も同じコハクチョウですが下は上記より少し高く浮上したので背景が土手から黒い森に変わったので白い体がより美しく際立って見えます。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬この写真から下はオハクチョウの飛翔です。朝から昼前...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑪

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑪

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑪ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬ハクチョウは休んでいるとき水面に浮いていることが多いですがあんがい脚の着くような浅瀬で休むことも多いです。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬流れのある川では中々水鏡にはなり難いのですが浅瀬の岸辺近くは流れもあまり無いので水鏡に写り込む白鳥が見られます。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬少し遠くにいた白鳥が離水しこちらに向かって飛んできました。↑ ★...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑩

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑩

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑩ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬ハクチョウ同士がこんない狭い間隔でよくぶつからずに旋回できるものだと感心してしまいます。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬おそらく風切羽は我々が思う以上に優秀なセンサーの役目もしているのだろうと思います。自分の体の回りの僅かな風の流れや風圧などを瞬時に捉えお互いぶつからない距離を保てるのではないかと思います。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬ハク...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑨

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑨

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑨ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬助走距離は航空力学的に、向かい風が強ければ強いほど揚力を得やすいので助走距離が短く飛び立つことができ羽ばたく回数も少なくて済みますが風が弱いときは助走距離が長くなりバタバタと羽ばたく回数も多くなります。ただ風が強すぎる時はなるべく飛び立つことを控えるようです。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬当地では高野池と言う飛来地もありますが写真的には釈...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑧

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑧

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑧ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬遠くの1グループが助走し始めました。ハクチョウを数多く観察していると家族やグループがそろそろ飛び立ちそうだとある程度は察知できるようになります。ハクチョウはのべつ幕無く鳴いていますが家族やグループが一斉に飛び立つときはリーダーがまずクォ!クォ!と声かえし、仲間がそれに呼応するようにクォ!クォ!と鳴きその間隔が次第に短くなり、グループ全体が...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑦

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑦

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑦ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬この写真は白鳥の写真を撮りなれている人なら旋回中だと分かると思います。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬旋回する場合や着水する場合は羽を大きく広げ風切羽を広げ初列風切(しょれつかざきり)を立てたりします。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬左側のグレーの白鳥3羽は昨年の夏に生まれた幼鳥です。幼鳥は約1年で同じく純白になります。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑥

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑥

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑥ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬水面の白鳥を粘り強くチマチマ撮りしていると餌場に向かって飛び立つこともあるし他から飛来してくることもあります。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬青空をバックに飛翔する白鳥の姿は白鳥写真の中でも躍動的でとてもフォトジェニックなので大好きな一コマです。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬飛翔と一言で言っても飛来してくるケースと、飛来して行くケースがあり...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑤

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑤

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⑤ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬●アメリカコハクチョウアメリカコハクチョウの群れは見たことが無いので分かりませんが日本へはコハクチョウに混じってわずかに飛来するからか性格は控えめで穏やかに見えます。もしかしたら、借りて来た白鳥(猫)なのかもしれまんが・・・(^-^;。↑ ★オオハクチョウ&コハクチョウ&アメリカコハクチョウ 見比べ 釈迦堂川には3種のハクチョウが飛来します。飛来...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬④

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬④

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬④↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬白鳥たちはほぼ毎朝釈迦堂川からすぐそばの田んぼに餌を食べに飛び立ちます。飛び立つ時間は必ずしも毎日同じでは無く、だいたい朝8時~朝11時の頃が多いと思います。運が良ければ撮影に来て直ぐに飛び立つこともあれば稀に11時過ぎても飛び立たない事もあります。少なくとも1時間くらいは粘らないと飛び立つ姿は撮れないかも(--〆)。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描20...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬③

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬③

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬③ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬片方が背中を見せたら威嚇行動です。↑ 釈迦堂川の白鳥点描2024の冬釈迦堂川のこの飛来地には主にオオハクチョウとコハクチョウと稀にアメリカコハクチョウが飛来しますが威嚇行動をするのはほぼオオハクチョウです。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬この飛来地は両岸が堤防の土手なので周囲の見通しはあまり良くありませんが土手の北側に少し見えている雪山は安達太...

  • ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⓶

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⓶

    ◆釈迦堂川の白鳥点描2024の冬⓶ ↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬離水、着水、飛翔はそう簡単には出会えませんが比較的簡単に撮れるのが羽ばたきです。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬羽ばたきする理由は様々で、単に伸びをする場合をはじめ親愛の確認、絆の確認、歓喜、威嚇など様々です。伸び以外の羽ばたきはディスプレイとも呼ばれています。↑ ★釈迦堂川の白鳥点描2024の冬でも白鳥の行動学をある程度知らないとその羽ばたきが...

ブログリーダー」を活用して、ryuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ryuさん
ブログタイトル
福島・四季の風
フォロー
福島・四季の風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用