chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生後半は着物と共に http://tanoshimanaito.blog25.fc2.com/

四十半ばで急に思い立って着物を始めました。今は着付け、和裁、そしてミシンも楽しんでいます。

ひろみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/06

arrow_drop_down
  • 上野道明さんで組紐体験

    着付け国家技能検定が終わりひと段落。前からお友達に予約してもらっていた上野道明さんの組紐体験に行ってきました!事前に好きな色味を伝えてありました。私は緑系。これは楽しい!!体験だけでなくバックヤード見学もさせていただけます!こちらは高麗組を組まれているところ。別の階では糸の染色工程も見せていただきました(^^♪道明さんの全ての帯締めがこちらの建物で染められているそうです!自分で組んだ組紐は後ほど職人さ...

  • 朱色の振袖用長襦袢

    先日、和裁の先輩から振袖用の長襦袢地をいただきました!先輩のお嬢さん用に朱色と薄い色と長襦袢地を用意したらお嬢さんが朱色はお気に召さなかったそうで。うちの娘に朱色はどう?と聞いたところ、「可愛いから欲しい!とにかく『いただける』のが何より重要だよね!」えっ。。。誰に似たのか(-_-;)と言ってもかなりドンピシャで可愛いと思います♡ありがとうございます!にほんブログ村...

  • 同じ着物ばかり。。。

    最近ワンパターンもいいところ。。。とは言え、そんなこともあっても良いかなぁと。肩肘張らずにやっていこう!にほんブログ村...

  • 枇杷

    毎年恒例、庭の枇杷の収穫時期です。先週末にほとんど終わりましたが引き続き木には遅めの実がなっています。先週、収獲前の写真↓昨年から間引きしているので大きい実が多くなりました。高級な枇杷はあまり食べないので分かりませんがちょっとしたお店で買うものより我が家の枇杷の方が美味しいと思っています(^^)にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろみさん
ブログタイトル
人生後半は着物と共に
フォロー
人生後半は着物と共に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用